2022年04月25日
Posted by {^L^} at
2022年04月25日08:00 Comment(0)
韓流鍋うどん@さぬ一

韓流鍋うどん@さぬ一
もう直ぐGWだと言うのに、天気予報は雨続きで参ってしまいますね。 まあコロコロ変っているので、まだ晴れる期待は持てます。
{^L^}も今週の木曜日が晴れの予報だったので、日の出の撮影の予定を入れたらなんと雨予報に変ってます。汗
なんとかGWは晴れて欲しいですねっ!
今週は恒例のうどん屋さんの営業情報を収集するので、忙しくてうどんを食べに出る暇が無いかも知れません。汗 なにせ今年はGW期間が週をまたぐので、余計に聞き取りが難しそうです。涙
あまり早くうどん屋さんに電話すると、まだ予定が決まってないと言われるし、連休明けに6日の平日が入るので定休日のお店が有るわけですが、29日の金曜日は営業して、6日は休むとか色々なパターンが考えられるので頭が痛いです。汗
さて、今週のさぬ一は、奧さんが担当して創作うどんを作ってくれました。\(^^)/ さぬ一の女性陣は韓流好きなので、韓流ドラマの出て来る料理からヒントを得たようです。

まあチゲうどんと言うか、チゲ鍋なんですが、隠し味に味噌を入れて甘みを出してます。 チーズもたっぷり乗せて結構チャレンジャーな構成です。
こちらは、普通のカレーうどんと、とり唐のセットと、とりぶっ天と牛丼のセットです。 さぬ一はボリュームの有るメニューが多いですね。笑



さて、コチジャンの良い香りがして来ました。\(^^)/ 奧さんが辛い辛いと脅すんですが、{^L^}にはお子ちゃまレベルの辛さです。 今年はよく激辛メニューを食べたので、耐性が出来たのかも知れません。汗
{^L^}は韓国のドライな辛さよりは、タイ料理のようなすっぱ甘い方が好みです。 隠し味で入れた味噌が良い仕事をして、チゲとはかなり感じが違います。
あっ! なるほど、チーズはトッポギから来てるんですねっ! なんか覚えの有る味だと思いました。笑




逆にもう少し辛くても良いかも知れません。\(^^;) 野菜がたっぷり入ってなかなか美味しいですよっ! 今年の冬にはメニュー化しても良いかも知れません。
こちらは、ゆめタウンの北海道展で売っていたモッツアレラチーズを天ぷらに揚げたものです。 美味しくない訳がないんですが、天ぷらにすると安いチーズでもいけそうですね。



韓流うどんも良かったんですが、つけ麺3兄弟をGWまでに仕上げないといけませんね。 味はもう完成してるんで、残るのは値段の設定だけです。
コロナのお時間です。
北海道・知床半島での遊覧船の事故は、海の状況から言うと、とても出航する判断では無かったと思いますが、これもコロナで観光客が減ったのを何とか挽回したいと言う焦りから来たと思われます。
過去に事故を起こした事のある船長だそうですが、メインの理由は経営難と思います。 結果同じ知床の観光船にも迷惑をかける事になってしまいました。
飲食業界も経営が悪化すると、賞味期限とかをギリギリまで伸ばそうとする場合も有るでしょうから、お客様の安全を肝に銘じたいものです。
さて、恒例の松田政策研究所のオミクロン情報17が公開になりました。 井上教授の動画でコロナを勉強していると、まったく勉強しない人とのコロナに対する考え方がどんどん乖離してしまっています。
オミクロンのように弱毒化してもまだデルタの時と同じぐらいコロナを恐れている人が一定数居ます。 日本でマスクを外す日は来ないとまで言う人が出る始末。
まあ3.11の時からマスクが定着してますから、普段マスクを外すのは、パンツを脱ぐようだと言われるぐらい抵抗のある人が多いですね。 まあそれは個人の自由でしょうけど、運動中とか子供のマスクは解禁しても良いんじゃないでしょうか。
ちょうど、以前にも紹介した、元厚労省キャリア官僚の医学博士の中村 健二氏がコロナの裏側を思いっきり曝露しています。 中村氏は過去に厚労省の不祥事のスケープゴートにされたことから、しがらみ無くコロナのまか不思議な点をズバリと指摘しています。
まあ、上久保教授や、井上教授の動画で情報収集をしていたので、どれもやっぱりなっ! と思うことばかりです。 PCR検査の闇はおかしいと思っていた点をやはり指摘されてました。
今回、はっ! と思ったのは、PCRとアルコール消毒がセットに固定されてしまったと中村氏が指摘した点です。 {^L^}も不可解だったのは、「次亜塩素酸水」を排除しようとする動きが強かった事です。
なぜかと言うと、アルコールは空間噴霧できませんからね。 手指とか接触部分の消毒しかできません。 「次亜塩素酸水」は空間噴霧することで、空気中を漂う飛沫や、もし本当にコロナウイルスが空気感染するなら、これを劇的に不活性化できます。
コロナの全体像を見ると、敢えて「次亜塩素酸水」を排除したとも考えられます。 この辺りの事は中村氏の動画の中に、氏も同じ事を感じている事が伺えます。
まあとにかく、コロナを勉強している方は、【 やっぱり! 】 と思うことだらけです。 例えば、大橋 眞元教授が以前から、新型コロナはと言うものは実在しないと主張されてる件も言及されてます。 3本分がまとまっているので、ちょと長いですがコロナ真実に迫るためにには聴いてみて損はありません。
こちらは、ウクライナに関する動画ですが、あまりにもフェイクや盛った情報が双方から飛び交い、ニュースを見る気も無くなりますが、この結び大学の茂木誠氏の解説は穏やかによく分かります。やっぱり穏やかなのが良いですね。
目からウロコの解説に、もっと勉強しないといけないと反省することしきりの{^L^}です。
こちらは、さぬ一が9月にRNCの特選うどん遍路に登場した時の動画です。
イキイキTVのさぬき一番一宮店
最近のさぬ一で食べたうどんの数々
4月15日 つけ麺 3兄弟

4月8日 ガスパチョつけ麺

4月1日 ガスパチョつけ麺

3月25日 ざるカレー

3月18日 ざるカレー

3月11日 サラダうどん

3月4日 胸肉一枚揚げうどん

2月25日 胸肉一枚揚げうどん

2月18日 胸肉一枚揚げうどん

2月11日 甘劇辛麻坦鍋焼うどん

1月28日 麻坦鍋焼きうどん

1月28日 激辛麻坦うどん

1月16日 すき焼きうどん

12月17日 激辛うどん

11月28日 うどん屋の一夜風邪薬

11月15日 すき焼きうどん

11月7日 すき焼きうどん

10月22日 イタリアンラーメン

7月30日 冷やしチラシ

7月9日 冷やしラーメン
7月2日 冷やしラーメン
6月11日 ガパオうどん
4月16日 新作カレーうどん
1月15日 トマチリうどん
12月11日 酒粕うどん
12月4日 坦々鍋うどん
10月23日 鶏ホルモンうどん
10月16日 鶏ホルモンうどん
10月9日 ハマ陳
9月18日 ミートカレー
9月11日 韓国風ひやかけ
9月4日 韓国風冷麺
8月7日 ネバネバつけ麺
7月10日 カレーつけ麺
7月3日 トマトつけ麺
6月19日 スープカレー
6月5日 冷しゃぶタワー
5月29日 冷しゃぶタワー
5月22日 夏向けメニュー
5月8日 フラワームーン
4月17日 スープカレーうどん
4月10日 タケノコうどん
4月3日 新玉ネギうどん
3月27日 トマちり
3月20日 トマトラーメン完成
3月13日 トマトラーメン進化中
3月6日 トマトラーメン進化中
2月28日 トマトラーメン完成
2月21日 トマトラーメン完成間近
2月14日 トマトラーメン試作
2月7日 生姜鍋焼きラーメン
1月24日 うどん屋の一夜風邪薬
1月10日 酒粕うどん
1月3日 初モクスペ@さぬ一
12月27日 RNC特選うどん遍路 うどん愛スペシャル
12月20日 大根つきうどん
12月13日 酒粕うどん
12月06日 水炊きうどん
11月29日 水炊きうどん
11月22日 水炊きうどん
11月15日 酒粕うどん
11月8日 すき焼きうどん
11月1日 すき焼きうどん
10月25日 パイコー麺
10月18日 鶏すき焼きうどん
10月4日 すき焼きうどん
9月27日 ホット塩レモンうどん
9月20日 すだちきのこうどん
9月13日 まかないしっぽく
9月6日 ミートカレー
8月30日 ホット塩レモン
8月23日 冷し塩レモン
8月16日 冷し塩レモン
8月9日 冷し塩レモン
8月2日 冷し塩レモン
7月26日 冷しカレーうどん
7月19日 冷しカレーうどん
7月12日 野菜冷しカレーうどん
7月5日 野菜炒めうどん
6月21日 中華つけ麺
6月14日 冷し中華
5月31日 冷し中華
5月31日 サラダうどん
5月24日 釜揚げ
5月10日 妖怪肉ぶっかけ
4月16日 ガスパチョスムージーうどん
4月19日 妖怪うどん餃子
4月12日 妖怪ミートカレーうどん
4月5日 ガスパチョスムージーうどん
3月29日 水炊きうどん
3月22日 すき焼きうどん
3月15日 妖怪カレーうどん
3月08日 妖怪うどん
3月1日 妖怪うどん
2月22日 妖怪うどん
2月15日 無塩味噌煮込みうどん
2月8日 味噌煮込みうどん
1月4日 鍋焼きラーメン
1月4日 釜揚げらーめん
1月4日 年明けうどん
12月21日 辛みそうどん
12月7日 親鶏中華そば
11月30日 親鶏中華そば
11月23日 ハマチ養殖90周年記念感謝デー告知
11月16日 仁尾産商の海老オイルといりこオイル
11月9日 喉越し中華そばシリーズ
11月2日 喉越し中華そばシリーズ完成
10月26日 ざる中華そば
10月19日 オリーブハマチうどんキャンペーン
10月12日 中華そば
9月30日 ハマチうどん
9月21日 ハマチうどん
9月14日 ハマチうどん
9月7日 さぬき一番粉
<
8月10日 ざるカレー
7月27日 グリーンカレーつけ麺
7月20日 肉タル醤油うどん
7月6日 ざるカレー
6月29日 麻婆茄子カレーうどん
6月22日 サンキューうどん
6月15日 サンキューうどん
6月8日 ガパオプレート
6月1日 肉×肉×肉うどん
5月25日 肉×肉×肉うどん
4月27日 冷や汁うどん
4月20日 サラダうどん
4月13日 讃岐さーもん冷麺
4月6日 初物 たけのこうどん
3月30日 讃岐さーもんミニ丼
3月23日 讃岐さーもん丼
3月16日 鍋焼きラーメン
3月9日 もつ炒めうどん
2月16日 野菜炒めのせスープカレーうどん
2月9日 グリーンカレーうどん
2月2日 野菜炒めのせうどん屋の風邪薬
1月26日 スープカツカレーうどん
1月19日 進化した臓物うどん
1月12日 海老ガスパチョ
1月2日 2018年あけおめガスパチョ
12月29日 2017年ラストモクスペ
12月22日 グリーンカレー
12月17日 オリーブハマ陳うどん
12月15日 握り鮨
11月17日 魚シリーズ
11月3日 オリーブハマチ生誕10周年記念のスペシャル3日間
10月27日 オリーブハマチうどんキャンペーン
10月22日 オリーブハマチうどんキャンペーン
10月5日 オリーブハマチうどんキャンペーン
9月22日 オリーブハマチトマトうどん
9月22日 オリーブハマチレッドカレー
9月15日 ブリカツうどん
9月1日 丸ごとトマトうどん
8月4日 秋の新作うどん
7月21日 ピタヤうどん
7月21日 夏ネバ醤油
7月14日 夏ネバ醤油
6月16日 夏メニュー第2弾
6月16日 夏メニュー
1月20日 クンオップウンセン
10月27日 ウルトラ生姜 うどん屋の風邪薬
10月27日 ウルトラ生姜 うどん屋の風邪薬
9月9日 パッタイうどん
7月22日 カノムチーン・ゲーンキョワーン
7月15日 ぴりつけサラダうどん
7月8日 トムカーガイ
7月1日 ガイヤーン
6月26日 ラープガイ
6月14日 トムヤムクン
6月14日 冷やしラーメン
6月2日 ガスパチョつけ麺
1月9日 酒粕うどん
12月20日 ミートカレー
12月8日 酒粕うどん
11月2日 しっぽくうどん
10月4日 しっぽくうどん
8月23日 トマピリ冷やしあんかけうどん
7月8日 茄子炒めうどん
6月24日 ジャージャー麺
4月20日 竹の子の佃煮うどん
3月15日 ロコモコハーフ
1月7日 うどん屋の風邪薬
1月4日 新春福松茸うどん
12月25日 酢鶏あんかけうどん
12月23日 甘酢あんかけうどん
12月17日 トマト煮込みうどん
12月9日 大根つきうどんうどん
12月2日 スープ炒めうどん
11月28日 トムヤムうどん
11月19日 カレー炒めうどん
11月11日 カレー炒めうどん
11月5日 野菜のみそいためうどん
10月28日 きのこスープうどん
10月22日 コーンポタージュいためうどん
10月16日 ぶっかけあんかけ
10月7日 きのこの炒めうどん
9月30日 カレーうどん玉子炒めのせ
9月23日 鶏肝みそうどん
9月15日 グリーンカレープラッター
9月9日 ゴーヤサラダうどん タイ風
<
9月2日 玉子カレー炒めうどん
8月30日 タイフェアー
8月26日 冷やしカレーうどん
8月24日 まぜ麺
8月19日 まぜ麺
8月12日 オリーブ牛の肉ぶっ天 with 塩レモン
8月5日 マーボナスうどん
8月5日 マーボナスうどん
7月29日 豆腐とニラの冷やしあんかけうど
7月24日 冷やしトマトと玉子のあんかけうどん
7月15日 チリコンカンうどん
7月8日 冷汁寒天カレーうどん
7月1日 ビビッタめん
6月24日 フェジョアーダうどん
6月17日 ジェノバ焼きうどん
6月10日 冷やしトムヤムうどん
6月3日 魚粉入り冷やかけ
5月27日 中華冷麺うどん
5月20日 スタミナつけ麺
5月13日 冷たいカレーうどん
5月8日 冷たいカレーうどん
4月29日 冷やしスーラーうどん
4月22日 タケノコとミンチの炒めうどん
4月13日 トロトロチャーシュー野菜炒めうどん
4月8日 あえうどん
3月25日 タンタンカレーつけ麺
3月25日 ミートうどん
3月18日 キーマレッドつけ麺
3月11日 トムヤムガイ
3月5日 黒麻婆うどん
2月25日 野菜炒めと玉子のあんかけうどん
2月18日 野菜炒めと玉子のあんかけうどん
2月13日 参鶏湯うどん
2月11日 参鶏湯うどん
2月4日 トムヤムうどんと参鶏湯
2月4日 トロチャーシュー野菜炒めうどん
2月4日 トムヤムうどん
1月28日 エビ塩うどん
1月21日 トマトのかさね煮うどん
1月16日 韓国風チャンポン
1月13日 鳥肉のカレータンメン
1月7日 鳥肉のカレータンメン
12月24日 スタミナ味噌うどん
12月17日 豆乳しっぽく
12月10日 広東風焼きうどん
12月3日 トムヤムクンしっぽく
11月19日 大根つきうどん
11月19日 トマトうどん
11月10日 カオソーイ
11月10日 タイスキうどん
11月07日 タイスキうどん
10月29日 バミーナーム
10月22日 バミーヘンム
10月17日 ソトアヤム
10月08日 カオソーイ
10月03日 トムヤムガイうどん
9月26日 ガイ・パッ・カパオうどん
9月19日 タイメニュー
9月19日 マッサマンカレーうどん
9月10日 トムヤムつけ麺
9月5日 鶏肉と玉子とトマトのタイ風ぶっかけ
8月30日 トムヤムガイ
8月27日 トムヤムガイ
8月24日 タイフェアー本番
8月23日 タイフェアー初日
8月22日 タイフェアー開催
8月3日 カオマンガイ
7月30日 タイスキ
7月17日 ソムタム
6月21日 ヤムUDON
6月18日 ヤムUDON
6月15日 ヤムUDON
6月12日 グリーンカレー
6月4日 タイ風サラダうどん
5月28日 トムヤムクン風うどん
5月22日 タイ風汁無しうどん
5月15日 タイ風汁うどん
さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路の
ページ
住所: 香川県高松市三名町105-2 地図
電話 087-889-7433
営業日 月曜日定休
営業時間 10:00--20:00