2020年12月11日
Posted by {^L^} at 2020年12月11日08:00 Comment(0)

酒粕うどん@さぬ一

酒粕うどん@さぬ一
酒粕うどん@さぬ一

なかなか寒くならないですねっ! ネット界ではYouTubeの言論弾圧が強化されたことで騒然となっていますが、FaceBookやTwitterに続いて【 お前もかっ! 】という感じです。

しかるべき時が来たら、しっペ返しを喰らうんじゃないかと思いますが、コロナ騒ぎにまで繋がっている深い闇のような気もします。汗

さて今日のモクスペは大将が酒粕うどんを作ってくれました。その前に、鰯の三杯酢と、麻婆豆腐がウエルカムおつまみとして出て来ました。この麻婆豆腐はいつもの麻婆とは香りが違って面白い味でしたが雑誌とのタイアップメニューなので、そのうち登場すると思います。

酒粕うどん@さぬ一

酒粕うどん@さぬ一



酒粕うどんは、今までにも何度か挑戦したことがありますが、これが意外に難しいんですよね。酒粕感を出すとくどくなるし、出さないとインパクトが出ないし。。


酒粕うどん@さぬ一

酒粕うどん@さぬ一

酒粕うどん@さぬ一

酒粕うどん@さぬ一


以前、この兼ね合いが難しくて、伏見まで酒粕ラーメンを食べに行ってみたこともあるぐらい、難しいお題です。それでも大将の腕が上がって、今日は久々にもかかわらず結構良い感じの酒粕感になってました。

コクもあるし、香りも出ているけど、しつこくは無いという微妙なところを狙ってます。ちょいしゃばしゃば感があるので、粒の方の甘酒を入れたら良いかも知れません。なかなかコロナ騒ぎでメニュー開発どころではないですが、早く一段落して欲しいですね。




 
★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合は、この赤字の文字リンクを押して直接表示してください。


今日の父母ヶ浜は天気が悪く最後まで夕日は見られませんでした。だいぶ潮順も良くなって来たので、週末に期待です。



★Safari等、一部ブラウザーで TikTokがインラインで動作しない場合はこの赤字の文字リンクを押して直接表示してください。



コロナのお時間です。

11月の20日頃には今回のコロナ騒動がピークアウトしてると言われて、実際にPCR検査陽性者の数が横ばいになって来た事は昨日書いた通りですが、NHKのコロナ特設ページでコロナの収束は何時? ということをウイルス学の権威に予測してもらったページがあります。


世界のトップ研究者に聞く「新型コロナ 収束はいつ?」
出典;NHKコロナ特設ページ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/nhkspecial_1108/#mokuji0


フロリアン・クラマー教授 (マウントサイナイ医科大学・ウイルス学)

収束の時期は? 「2021年8月」
収束の決定打は?「ワクチンが行き渡る」

最も楽観的なシナリオは、ワクチンがまもなく市場に出る場合です。その場合、春の終わり頃にはリスクの高い人はほとんどがワクチンを接種できます。そうなれば、落ち着いた夏になるでしょう



ミリアム・メラード博士 (マウントサイナイ医科大学・免疫学)

収束の時期は? 「2021年8月」
収束の決定打は?「ワクチン+抗体医薬」

ワクチンが一番のゲームチェンジャーですが、その効果は決して100%の効果ではないことは理解しなければなりません。糖尿病、高齢、肥満の患者はワクチンに反応しないことが多いのです。とくにリスクの高い人たちはソーシャルディスタンスやマスクがしばらくは欠かせません。
ワクチン、抗体治療、社会的距離、そしてマスクによって、8月までには新型コロナウィルスがもはや脅威ではなくなる可能性があります。




キース・ジェローム博士 (ワシントン大学医学部・ウイルス学)

収束の時期は? 「2021年8~9月」
収束の決定打は?「ワクチンが行き渡る」

ウイルスが完全になくなることはありません。問題は、感染が稀と言えるレベルまでに抑え込み、死者が少なくなり、元の生活に戻ることができるようになるのはいつかということです。そこに導いてくれるのは、ワクチンです。現実的な感覚で言うと、おそらく、2021年の夏の終わり頃になるでしょう。まだ、ワクチンの安全性も効果も分かっていませんので、もちろん全てがうまくいけばですが、2021年の8月か9月でしょう。



ミハイ・ネティア博士 (ラドバウド大学医学部・免疫学)

収束の時期は? 「2021年半ば」
収束の決定打は?「ワクチンが行き渡る」

抗体医薬は、治療に非常に適していますが、パンデミックを止めることはできません。多くの国民に対して予防の観点で使用することは非常に困難だからです。パンデミックを収束させられるのは、ワクチンだけです。



ダン・バルーク博士 (ハーバード大学医学部・免疫学)

収束の時期は? 「2021年内」
収束の決定打は?「ワクチンが行き渡る」

ワクチンが90%の人に効く場合と、50%の人にしか効かない場合では、パンデミックを収束させる能力は全く違います。ただ、ワクチンなしで、パンデミックを終わらせる方法を私は一つも思いつきません。



ベンジャミン・カウリング教授 (香港大学公衆衛生学院・予測研究)


収束の時期は? 「2021年末」
収束の決定打は?「ワクチンが行き渡る」

日本では、うまくいけば2021年末までにワクチンが全国民に行き渡ると思います。その時点で、ソーシャルディスタンスを保つ必要がなくなるでしょう。それが日本にとってのパンデミックの収束だと思います。そうなれば、もしまだ他の国々で収束していなくても、日本には問題はありません。普通の生活に戻れるでしょう。




マーク・リップシッチ教授 (ハーバード公衆衛生大学院・予測研究)

収束の時期は? 「収束しない」
収束の決定打は?「毎年流行する季節性ウイルスになる」

世界中でさまざまでしょうし、明確に収束する日はないと思います。「このパンデミックは終わった」と言える人はいないでしょう。このウイルスは今後長い間にわたって、私たちと共存していくことになるでしょう。



まあ、{^L^}も今回のコロナは完全収束という形ではなくて、だんだん普通の風邪という感じになっていくんじゃないかと思いますが、大方の予想は来年の夏頃という見方が多いですね。

そう願いたいし、なんとなくそんな予感もしますが、それだとオリンピックには間に合わないので、政府の判断が難しいところです。しかし今回のコロナの広がり方を見ていると、一定期間が過ぎるとウイルスが変異して生き延びようとする力が強いように思います。オリンピックで外来種が入るとまた騒ぎになりそうな気がします。

当面は接種の始まったワクチンの効き具合を見守ることとしましょう。・゚・。・゚・。・♪









こちらは、さぬ一が9月にRNCの特選うどん遍路に登場した時の動画です。





  最近のさぬ一で食べたうどんの数々



             12月4日 坦々鍋うどん


             10月23日 鶏ホルモンうどん


             10月16日 鶏ホルモンうどん


             10月9日 ハマ陳


             9月18日 ミートカレー


             9月11日 韓国風ひやかけ


             9月4日 韓国風冷麺


             8月7日 ネバネバつけ麺


             7月10日 カレーつけ麺


             7月3日 トマトつけ麺


             6月19日 スープカレー


             6月5日 冷しゃぶタワー


             5月29日 冷しゃぶタワー


             5月22日 夏向けメニュー


             5月8日 フラワームーン


             4月17日 スープカレーうどん


             4月10日 タケノコうどん


             4月3日 新玉ネギうどん


             3月27日 トマちり


             3月20日 トマトラーメン完成


             3月13日 トマトラーメン進化中


             3月6日 トマトラーメン進化中


             2月28日 トマトラーメン完成


             2月21日 トマトラーメン完成間近


             2月14日 トマトラーメン試作


             2月7日 生姜鍋焼きラーメン


             1月24日 うどん屋の一夜風邪薬


             1月10日 酒粕うどん


             1月3日 初モクスペ@さぬ一


             12月27日 RNC特選うどん遍路 うどん愛スペシャル


             12月20日 大根つきうどん


            12月13日 酒粕うどん


             12月06日 水炊きうどん


             11月29日 水炊きうどん


             11月22日 水炊きうどん


             11月15日 酒粕うどん


             11月8日 すき焼きうどん


             11月1日 すき焼きうどん


             10月25日 パイコー麺


             10月18日 鶏すき焼きうどん


             10月4日 すき焼きうどん


             9月27日 ホット塩レモンうどん


             9月20日 すだちきのこうどん


             9月13日 まかないしっぽく


             9月6日 ミートカレー


             8月30日 ホット塩レモン


             8月23日 冷し塩レモン


             8月16日 冷し塩レモン


             8月9日 冷し塩レモン


             8月2日 冷し塩レモン


             7月26日 冷しカレーうどん


             7月19日 冷しカレーうどん


             7月12日 野菜冷しカレーうどん


             7月5日 野菜炒めうどん


             6月21日 中華つけ麺


             6月14日 冷し中華



             5月31日 冷し中華



             5月31日 サラダうどん


             5月24日 釜揚げ



             5月10日 妖怪肉ぶっかけ


             4月16日 ガスパチョスムージーうどん


             4月19日 妖怪うどん餃子


             4月12日 妖怪ミートカレーうどん


             4月5日 ガスパチョスムージーうどん


             3月29日 水炊きうどん


             3月22日 すき焼きうどん


             3月15日 妖怪カレーうどん


             3月08日 妖怪うどん


             3月1日 妖怪うどん


             2月22日 妖怪うどん


             2月15日 無塩味噌煮込みうどん


             2月8日 味噌煮込みうどん


             1月4日 鍋焼きラーメン


             1月4日 釜揚げらーめん


             1月4日 年明けうどん


             12月21日 辛みそうどん


             12月7日 親鶏中華そば


             11月30日 親鶏中華そば


             11月23日 ハマチ養殖90周年記念感謝デー告知


             11月16日 仁尾産商の海老オイルといりこオイル


             11月9日 喉越し中華そばシリーズ


             11月2日 喉越し中華そばシリーズ完成


             10月26日 ざる中華そば


             10月19日 オリーブハマチうどんキャンペーン


             10月12日 中華そば


             9月30日 ハマチうどん


             9月21日 ハマチうどん


             9月14日 ハマチうどん


             9月7日 さぬき一番粉


             8月10日 ざるカレー


             7月27日 グリーンカレーつけ麺


             7月20日 肉タル醤油うどん


             7月6日 ざるカレー


             6月29日 麻婆茄子カレーうどん


             6月22日 サンキューうどん


             6月15日 サンキューうどん


             6月8日 ガパオプレート


             6月1日 肉×肉×肉うどん


             5月25日 肉×肉×肉うどん


             4月27日 冷や汁うどん


             4月20日 サラダうどん


             4月13日 讃岐さーもん冷麺


             4月6日 初物 たけのこうどん


             3月30日 讃岐さーもんミニ丼


             3月23日 讃岐さーもん丼


             3月16日 鍋焼きラーメン


             3月9日 もつ炒めうどん


             2月16日 野菜炒めのせスープカレーうどん


             2月9日 グリーンカレーうどん


             2月2日 野菜炒めのせうどん屋の風邪薬


             1月26日 スープカツカレーうどん


             1月19日 進化した臓物うどん


             1月12日 海老ガスパチョ


             1月2日 2018年あけおめガスパチョ


             12月29日 2017年ラストモクスペ


             12月22日 グリーンカレー


             12月17日 オリーブハマ陳うどん


             12月15日 握り鮨


             11月17日 魚シリーズ


             11月3日 オリーブハマチ生誕10周年記念のスペシャル3日間


             10月27日 オリーブハマチうどんキャンペーン


             10月22日 オリーブハマチうどんキャンペーン


             10月5日 オリーブハマチうどんキャンペーン


             9月22日 オリーブハマチトマトうどん


             9月22日 オリーブハマチレッドカレー


             9月15日 ブリカツうどん


             9月1日 丸ごとトマトうどん


             8月4日 秋の新作うどん


             7月21日 ピタヤうどん


             7月21日 夏ネバ醤油


             7月14日 夏ネバ醤油


             6月16日 夏メニュー第2弾


             6月16日 夏メニュー


             1月20日 クンオップウンセン


             10月27日 ウルトラ生姜 うどん屋の風邪薬


             10月27日 ウルトラ生姜 うどん屋の風邪薬


             9月9日 パッタイうどん


             7月22日 カノムチーン・ゲーンキョワーン


             7月15日 ぴりつけサラダうどん


             7月8日 トムカーガイ


             7月1日 ガイヤーン


             6月26日 ラープガイ


             6月14日 トムヤムクン


             6月14日 ガパオうどん


             6月2日 ガスパチョつけ麺


             1月9日 酒粕うどん


             12月20日 ミートカレー


             12月8日 酒粕うどん


             11月2日 しっぽくうどん


             10月4日 しっぽくうどん


             8月23日 トマピリ冷やしあんかけうどん


             7月8日 茄子炒めうどん


             6月24日 ジャージャー麺


             4月20日 竹の子の佃煮うどん


             3月15日 ロコモコハーフ


             1月7日 うどん屋の風邪薬


             1月4日 新春福松茸うどん


             12月25日 酢鶏あんかけうどん


             12月23日 甘酢あんかけうどん


             12月17日 トマト煮込みうどん


             12月9日 大根つきうどんうどん


             12月2日 スープ炒めうどん


             11月28日 トムヤムうどん


             11月19日 カレー炒めうどん


             11月11日 カレー炒めうどん


             11月5日 野菜のみそいためうどん


             10月28日 きのこスープうどん


             10月22日 コーンポタージュいためうどん


             10月16日 ぶっかけあんかけ


             10月7日 きのこの炒めうどん


             9月30日 カレーうどん玉子炒めのせ


             9月23日 鶏肝みそうどん


             9月15日 グリーンカレープラッター


             9月9日 ゴーヤサラダうどん タイ風


             9月2日 玉子カレー炒めうどん


             8月30日 タイフェアー


             8月26日 冷やしカレーうどん


             8月24日 まぜ麺


             8月19日 まぜ麺


             8月12日 オリーブ牛の肉ぶっ天 with 塩レモン


             8月5日 マーボナスうどん


             8月5日 マーボナスうどん


             7月29日 豆腐とニラの冷やしあんかけうど


             7月24日 冷やしトマトと玉子のあんかけうどん


             7月15日 チリコンカンうどん


             7月8日 冷汁寒天カレーうどん


             7月1日 ビビッタめん


             6月24日 フェジョアーダうどん


             6月17日 ジェノバ焼きうどん


             6月10日 冷やしトムヤムうどん


             6月3日 魚粉入り冷やかけ


             5月27日 中華冷麺うどん


             5月20日 スタミナつけ麺


             5月13日 冷たいカレーうどん


             5月8日 冷たいカレーうどん


             4月29日 冷やしスーラーうどん

      
             4月22日 タケノコとミンチの炒めうどん


             4月13日 トロトロチャーシュー野菜炒めうどん


             4月8日 あえうどん


             3月25日 タンタンカレーつけ麺


             3月25日 ミートうどん


             3月18日 キーマレッドつけ麺


             3月11日 トムヤムガイ


             3月5日 黒麻婆うどん


             2月25日 野菜炒めと玉子のあんかけうどん


             2月18日 野菜炒めと玉子のあんかけうどん


             2月13日 参鶏湯うどん


             2月11日 参鶏湯うどん


             2月4日 トムヤムうどんと参鶏湯


             2月4日 トロチャーシュー野菜炒めうどん


             2月4日 トムヤムうどん


             1月28日 エビ塩うどん


             1月21日 トマトのかさね煮うどん


             1月16日 韓国風チャンポン


             1月13日 鳥肉のカレータンメン


             1月7日 鳥肉のカレータンメン


             12月24日 スタミナ味噌うどん


             12月17日 豆乳しっぽく


             12月10日 広東風焼きうどん


             12月3日 トムヤムクンしっぽく


             11月19日 大根つきうどん


             11月19日 トマトうどん


             11月10日 カオソーイ


             11月10日 タイスキうどん


             11月07日 タイスキうどん


             10月29日 バミーナーム


             10月22日 バミーヘンム


             10月17日 ソトアヤム


             10月08日 カオソーイ


             10月03日 トムヤムガイうどん


             9月26日 ガイ・パッ・カパオうどん


             9月19日 タイメニュー


             9月19日 マッサマンカレーうどん


             9月10日 トムヤムつけ麺


             9月5日 鶏肉と玉子とトマトのタイ風ぶっかけ


             8月30日 トムヤムガイ


             8月27日 トムヤムガイ


             8月24日 タイフェアー本番


             8月23日 タイフェアー初日


             8月22日 タイフェアー開催


             8月3日 カオマンガイ


             7月30日 タイスキ


             7月17日 ソムタム


             6月21日 ヤムUDON


             6月18日 ヤムUDON


             6月15日 ヤムUDON


             6月12日 グリーンカレー


             6月4日 タイ風サラダうどん


             5月28日 トムヤムクン風うどん


             5月22日 タイ風汁無しうどん


             5月15日 タイ風汁うどん





さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路の
ページ

住所:   香川県高松市三名町105-2   地図
電話    087-889-7433
営業日  月曜日定休
営業時間 10:00--19:00



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酒粕うどん@さぬ一
    コメント(0)