2025年04月07日
Posted by {^L^} at
2025年04月07日08:00 Comment(0)
めりけんや円座店

めりけんや円座店
今日は2025年の香川の桜シーズンのピークだと思いますが、なんとか晴れてお花見は盛り上がったと思います。 最近人気のフワラーツーリズムは、花見で弁当を食べるだけじゃなく、ミツバチの様にその日の桜処を転々と回るのも人気となってます。
ネットやSNSで開花状況が分かるようになったのと、行く先々でコンビニがあるので、お弁当とかトイレに縛られなくなったことも大きいでしょう。
今日は第一日曜日なので、{^L^}は朝一に父母ヶ浜のお掃除に行って、そのあと桜を求めて飛び立ちました。笑 ちょうど七宝山トンネルの出口の曽根果樹園さんの周りが満開で楽しめました。\(^^)/
取りあえず、高松へ帰り 【 めりけんや円座店 】 さんで腹ごしらえ。 伏石店さんが閉店して不便になりました。涙 なんか円座店さんはしっくりこないところがあるんです。汗
なにを食べようか、天ぷらを見てから考えようと行ったんですが、魅力的な天ぷらがなかったのと、ちょうどカレーフェアーをやっていて、店内にカレーの香りが充満していたことも有ってカレーうどんに。













円座店さんはお客さんが多いので、何時も天ぷらが間に合ってた事がないですね。 とにかく人気のネタはいつも並んでないです。涙
オペレーション的に、カレーはどんぶりにうどんを入れてから盃一杯程度のかけ出汁を掛けて、最後にカレーかけてました。
あんまり具が無い、色気の無いカレーですが、流石は大手だけあってよくできたカレーです。 スジ肉らしき肉も入っていて、辛さはお子ちゃまでも食べれるぐらい全然辛くないんですが、コクがあるので物足りない感はありません。
ただ、出し無しタイプで、あんまり熱くはないので、チーズカレーのチーズが溶けるのか心配になりますね。



元々、めりけんやさんのうどんは、もちふわ系ですが、カレーだとその傾向が顕著になります。 つまりスーパーグミ系です。
おまけけに、カレーで滑りのよくなったうどんが喉を抜けて行くここち良い弾力は癖になりそうです。 お値段が480円と言うのも良いですね。
これはブックマークしておいて、また急ぐ時なんかにまた食べに来ましょう。・゚・。・゚・。・♪
こちらは今朝の様子です。









過去のめりけんや円座店 訪問記 :
1月2日

12月10日

9月25日

9月13日

めりけんや円座店
住所: 香川県高松市円座町永井999-1 地図
電話 087-813-6199
営業日 無休
営業時間 平日 9:00--15:00 土日 7:00--15:00
過去のめりけんや伏石店 訪問記 :
11月26日

11月10日

8月14日

1月29日

12月20日

2月25日

9月7日

2月17日

1月10日

1月6日

めりけんや伏石店
住所: 香川県高松市伏石町2166−10 地図
電話 087-815-0388
営業日 水曜日定休
営業時間 平日 9:00--15:00 土日 7:00--15:00
過去のめりけんや丸亀店 訪問記 :
10月24日

めりけんや丸亀店
住所: 香川県丸亀市蓬莱町56-1 地図
電話 0877-85-5705
定休日 無休
営業時間 7:00--15:00
めりけんや高松駅前店 訪問記 :
9月28日

めりけんや高松駅前店
住所: 香川県高松市西の丸町6-20 地図
電話 087-811-6358
営業日 無休
営業時間 7:00--20:00