2013年08月23日
Posted by {^L^} at
2013年08月23日02:25 Comment(2)
タイフェアー開催中@さぬ一

タイフェアー開催中@さぬ一
まずは今週のエコメニュー 冷製豚肉と玉子のカレー炒め 昨日書いたように
プーパッポンカリーのレシピで作った豚肉のカレー炒めです。 かなりか辛いん
ですが、冷たいのでサクサク食べれます。



いよいよ金曜日からさぬ一のタイフェアーが開催されます。 なんと大将は今晩は
夜の部の営業を休んで仕込みを始めてるそうです。(@@)
今年始めたタイメニューが好評なんで、この機会にうどんメニューにアレンジしない
本来のタイ料理を作って皆で食べてみようと言う食いしん坊の企画です。
うどんと絡めると色々制約が多いんですが、おかずとしてのタイ料理ならそのまま
作れば良いだけなんで簡単です。
タイ料理は中華料理を一段とタイ風にに美味しく進化させた物です。 だから中華
を勉強したさぬ一の大将はかなりアドバンテージがあります。 普通中華鍋を振る
だけで何年も修行が必要です。
タイフェアーの実施要綱は、8月23日・24日・25日の3日間、さぬ一で常時何種類
かのタイ料理が食べれます。 ブログで告知したり、写真をUPする間はないので
お店の店頭のホワイトボードで見てみてください。
前述のように、従来と違いうどんと合体しないタイ料理なので、料理やご飯を単品
で頼むようになります。
多分タイ米も出せると思います。
24日の土曜日の夜7時からはさぬ一の座敷席で大将が作り上げるタイ料理をかたっぱし
から食べると言う会費2000円の会を開催します。 ★飲み代は別
予約も頂いてますが、まだまだ飛び入りでも食べれると思います。 遅い時間に
来た人や、単品だけ食べたい方はお店の人にその旨を伝えてください。
タイフェアー開催のお知らせ
8月24日土曜日夜 7時頃から10時頃ぐらいまで
讃岐一番一宮店で開催します。
23日の金曜日から25日の昼間も単品でタイフェアーの料理が何品か
普通の来店で食べられるようになる予定。
会費は 2千円を予定してます。 随時料理を出すので、遅れての参加や
早めの退出でも、そこそこは品数を食べれると思います。
★当日は激辛の味付けになりますが、本場のタイと同じく、ピッキーヌを
避けて食べたりしてお尻を守れますよ。 \(^^;)
★予定しているメニュー この他にも何種類か出る予定
・ヤムウンセン : 激辛の春雨とエビのすっぱいサラダ
・ソムタム : 青パパイヤの激辛サラダ
・グリーンカレー : おなじみの鶏肉カレー
・レッドカレー : おなじみの豚肉?カレー
・カオマンガイ : 鶏出汁で炊いた鳥ご飯
・プーパッポンカリー : わたり蟹の激辛カレー炒め
・トムヤムクン : 有名な激辛のすっぱいスープ
・白身魚のサラダ
・ココナッツミルク系デザート
皆様の参加をお待ちしています。
参考までにタイ料理の写真をネットから借りて掲載して置きます。 実物は盛り付け
等、かなり違う料理になると思いますが、雰囲気を掴んで頂けたら幸いです。
ヤムウンセン

ソムタム

パープッポンカリー

空芯菜の炒め物

トムヤムクン

グリーンカレー


最近の讃岐一番一宮店の訪問記:
8月3日

7月30日

7月23日

7月17日

7月9日

7月5日

7月2日

6月21日

6月18日

6月15日

6月12日

6月4日

5月28日

5月26日

5月22日

5月20日

5月15日

5月13日

4月23日

4月16日

4月9日

4月5日

3月26日

3月19日

3月16日

3月15日

3月12日

3月5日

2月26日

2月19日

2月5日

2月1日

1月22日

1月17日

1月11日

12月18日

12月14日

11月27日

11月20日

11月15日

10月25日

10月18日

10月4日

9月30日

9月21日

9月7日

8月2日

7月26日

7月12日

7月6日

6月8日

6月1日

5月17日

4月16日

4月7日

3月30日

3月12日

2月18日

1月24日

12月27日

12月23日

12月12日

12月4日

12月3日

9月23日

さぬき一番一宮店
COLOR="#FF0000">四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所: 香川県高松市三名町105-2 地図
電話 087-889-7433
営業日 月曜日定休
営業時間 10:00~21:00
この記事へのコメント
予告通り1時間は遅れて着きますので、少しずつで良いので残しておいて下さいねー
Posted by わんちん at 2013年08月23日 19:23
わんちん さん>
美味しいとのリクエストにより何回か追加で
料理を作る予定です。
持ち帰りの容器を持参くださいね。
美味しいとのリクエストにより何回か追加で
料理を作る予定です。
持ち帰りの容器を持参くださいね。
Posted by {^L^}
at 2013年08月23日 23:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。