2025年01月31日
Posted by {^L^} at ◆ 2025年01月31日08:00 Comment(0)

わら家


わら家

この前から、七福本店さんとか、まさ屋さんとか、細麺の釜揚げも美味しかったとレポートしましたが、やっぱり本家本元の味をベースにして比べないといけないので、今日は東の長田と呼ばれる、四国村のわら家さんへ行って来ました。

平日でも混んでますね。観光客が半分と、地元の人と接待の人で半分と言った構成でしょうか。















やはりこれだけの人員を収容できるうどん屋さんはないですからね。 香川のうどん観光を担ってもらってます。

さて、当然食べるのは釜揚げですが、ひとりで来ると、タライを食べるのはちょっと無理です。 若い頃なら食べれたんですけどね。\(^^;)

店員さんに、座席を案内されたら、まずは客が自分で、お茶や出汁の器を準備しないといけません。汗

昔は、湯飲みと出汁入れを間違って使う人がいたんですが、今はちゃんと書いてくれれますから、」これでもう間違わないでしょう、\(^^;)







生姜は頼めば、丸太の生姜と下し金に換えて貰ます。

つけ出汁を入れるのにはノウハウが必要ですが、それもわら家さんの楽しみのひとつとなってます。









ネギを入れて待って居ると、来ましたっ! 釜揚げうどんの本体が運ばれて来ました。\(^^)/

早速うどんを啜ってみるとっ! 昔よりも、うどんがライトになってます。 改装後はその傾向が固定化さてます。お出汁も、おうどんも、改装前の方が良かったと懐かしむ人も多いですね。





綺麗なエッジをした麺ですが、確かに現代風のうどんになってます。 出汁はちょっと昆布隠れて、鰹節が前に出た感じ。

うどんは時代に合わせて変化していってるんだと思います。 出汁は昆布が高くなって少し量を減らしたんでしょうかね?

値段が高くなっても構わないので、昔のようにガツンと昆布が前に出ている方が{^L^}は好きですが、酸味も前に出るので、そこを控えたのかも知れません。

昔を懐かしむのはおっさんの特権ですからね。\(^^;) 今の人は現代風のうどんと酸味が少ない出汁を好むのかも知れません。

時間があれば、久しぶりにカフェや四国村も行ってみたかったのですが、老人暇無し金無しなので、早々に引き上げました。涙























イキイキTVのわら家




 過去のわら家 訪問記 :


                          8月19日 


                          4月19日 


                          4月13日 


                          6月25日 


                          4月13日 


                          5月25日 


                          5月25日 


                          1月5日 


                          5月20日 


                          3月13日 


                          1月4日 


                          3月30日 


                          9月22日 


                          9月9日 




わら家    四国新聞うどん遍路               
住所:   香川県高松市屋島中町91 地図
電話     087-843-3115
営業日   年中無休
営業時間  10:00~19:00   LO 18:30
  


2025年01月30日
Posted by {^L^} at ◆ 2025年01月30日08:00 Comment(0)

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら
うどん屋のそば たむら

そう言えば、今年はまだ 【 たむら 】 さんの蕎麦を食べてないですね。 思い立ったら吉日。 早速行きましょう。・゚・。・゚・。・♪

しかし埼玉のトラックが穴に落ちた事故は心配ですね。重機の入らない山奥ならともかく、あんな都会で30時間以上掛けても救出できななんて。汗

運転席に閉じ込められている運転手さんには頑張って欲しいものですが、目の前に居る人を助けられないなんて、救助隊の人達の心情を考えると、やりきれない思いです。

一刻も早い事態の進展を待ちたいです。

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

さて、お昼前に到着した、田村さんでは何時もののんびりとした時間が流れていました。 大将に【 蕎麦有るんな? 】 と聞くと、【 おうあるで! 】 と返事するよりも早く蕎麦を茹で始めました。

念入りに、そばを湯がいて、ちゃっちゃと湯切りしてどんぶりを手渡してくれました。\(^^)/

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら


{^L^}も直ぐに熱々の出汁を掛けて、揚げを乗せます。 今日は葱無しで、生姜と七味を多めに入れました。

カウンターに座って、早速そばの持ち上げショット。 プチプチプチと蕎麦が切れるさまは動画を見てください。\(^^;)

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら


これがさぬきの正しいうどん屋の蕎麦です。笑

うどん屋の蕎麦の最高峰 【 松岡 】 さんの蕎麦が食べれなくなって、もう7年が経ちますが、未だにあの出汁の香りが鮮明に記憶に残ってます。

今日は揚げを乗せて、葱抜きにしてみましたが、松岡さんの蕎麦に近づけるには、もうちょっとだけ、パンチが欲しいですね。 次回は、天かすの代わりに掻き揚げを乗せてコクを出し、醤油を足してちょっとだしを濃いめにしてみましょうか。

蕎麦は3月末までなので、また通って色々やってみましょう。・゚・。・゚・。・♪

うどん屋のそば たむら

うどん屋のそば たむら






先代の勇姿はYouTubeで見られます。



過去の手打うどん たむら 訪問記 :



                          10月5日 


                          9月9日 


                          8月20日 


                          6月20日 


                          4月23日 


                          12月2日 


                          10月27日 


                          8月8日 


                          2月6日 


                          12月2日 


                          10月13日 


                          7月30日 


                          12月12日 


                          8月20日 


                          保存版 


                          10月22日 


                          2月22日 


                          11月21日 


                          8月22日 


                          3月24日 


                          10月6日 


                          12月5日 


                          4月12日 


                          11月8日 




手打うどん たむら   さぬきうどん遍路
住所:   香川県綾歌郡綾川町陶1090-3   地図
電話    087-876-0922
営業日  日曜日、祝日
営業時間 9:00~13:00

 


  


2025年01月29日
Posted by {^L^} at ◆ 2025年01月29日08:00 Comment(0)

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸
牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

昨日のフジテレビの会見は醜態の見せ場みたいなショーだったですね。 TVは朝ドラとニュースしか見ないんですが、昨日はいつTVをつけても会見やってるんで、てっきり録画を回してるんだと思ってたら、なんと10時間もやってたんですね。汗

今日、穴に落ちたトラックが心配で、なんどかニュースやワイドショーをみると、昨日の会見の模様が流れてましたが、メディアがメディアを叩くって見苦しいですね。

なんか質問しているうちに正義の味方にでもなったつもりなのか、質問者が舞い上がってました。 端からみると、あの会見場にいたメディアこそ全員同じ穴のムジナとしか思えません。

ジャニーズ問題の時だって、マスコミは知ってて見ぬふりをしてた訳ですからね。 斎藤知事問題、トランプ問題、プーチン問題、あれだけ偏向報道して、まだ反省もないです。

オールドメディアの終焉と言われますが、視聴者がマスコミ直接じゃなくて、スポンサーに対して攻撃すると言うやり方を知ってしまった以上、現実味がありますね。\(^^;)

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

さて、今日はカレーが食べたくなって、麺友さんと坂出の七福別邸さんへ。 牡蛎カレーが出てるかな?と楽しみにしてたんですが、ありましたっ! \(^^)/

値上げの折ですが、ぎりぎり千円以内で収まる990円。 小で他のお店の大ぐらいの量あるので、安いぐらいです。

量の多い七福さんには皆さんも同じ事を感じるのか、ほんと最近何時行ってもお客さんが一杯です。 その分、スタッフさんも増えてるみたいですね。

さて、甘口にするかどうか悩んだんですが、今日は辛いのでいきましょう。・゚・。・゚・。・♪ 

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸


12時近くてお客さんが多いのに、きっちり10分でカレーが出来上がりました。\(^^)/ 牡蛎が3個乗って、ビジュアルにもそそられます。汗

まず牡蛎から食べましょう。・゚・。・゚・。・♪ カレーに浸して、ぱくり。 フライの衣がカレーを吸って旨いですね。 火傷しないようにそうっと囓ったのでセーフです。笑

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸

牛肉が甘くて、これがアクセントです。  この辺りまでは、甘口にしなくてよかったと思ったんですが、段々香辛料で汗が出て来て、最後にはもう汗だく。

またもや怪しいおっさんになってしまいましたが、幸いテーブルの向かい側も親父だったので、ひんしゅくを買わずに済みました。笑

やっぱり定期的に七福さんのカレーを食べないと、シャキッとしません。 高松でも出して欲しいなぁ~\(^^;)

牡蛎カレーうどん めんや七福別邸


ちょっとクールダウンに、新しく出来たtentenさんでケーキを食べようと行ったら、なんと定休日。号泣 

tenten

また11号線まで戻ってRAPAEさんへ。 宇多津はオサレなお店が多いですね。

RAPAE

RAPAE

RAPAE






過去のめんや七福 別邸 訪問記:



             1月3日


             6月25日


             6月4日


             1月3日


             6月27日


             2月11日


             1月31日


             1月3日


             11月6日


             5月18日


             1月4日


             お勧めのうどん屋 10選 2021年度版 七福別邸


             6月29日


             3月3日


             1月3日


             12月17日


             5月3日


             1月4日


             10月13日


             6月5日


             10月16日


             7月17日
  

             1月3日
  

             11月29日
  

             10月25日
  

             9月17日


           6月12日


             6月7日


             5月1日


             3月22日


             2月22日


             2月14日


             12月9日


             8月30日


             7月27日


             5月2日


             4月27日


             4月20日


             3月28日


             3月22日


             3月5日


             1月17日


             1月5日


             12月27日


             12月16日





めんや七福 別邸  
住所: 香川県坂出市川津町3355-2 
電話      0877-35-7567 
営業日  水曜日定休 
営業時間  10:00--15:00  






   


2025年01月28日
Posted by {^L^} at ◆ 2025年01月28日08:00 Comment(0)

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋
釜揚げも旨い まさ屋

今日は市内で用事が有ったので、遠出はせずにまさ屋さんへ。 この前、七福本店さんで細麺の釜揚げも旨いと言うのを再認識したので、同じ細麺のまさ屋さんでも釜揚げを食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋


お昼なんで混んでますね。 場所柄OLさんも多いです。 まあまあのスピードで進んで、{^L^}の注文の番になりました。 しっぽくに惹かれましたが、初心貫徹で 【 釜揚げの小 】 を頼みます。

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

{^L^}の前の人も釜揚げの中を頼んでたんですが、そのせいで大将が間違って{^L^}にも中の分量を抜いてくれたようです。 どうりで量が多そうに見えるハズです。

うどんは嫌いな方でないので、そのまま中で食べる事に。笑

以前、大将が、うちは細麺なんで釜揚げとかは弱いんですと言ってたんですが、タイミングが良いとかなり早めに抜けるんでしょうね。 釜揚げなのにビシッとエッジが立っている麺です。

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋

期待を膨らませて、ファーストコンタクトの麺を啜ります。 ほらっ! やっぱりうどんが口の中で踊りますよっ! 七福さんと同じぐらい腰がありますねぇ。・゚・。・゚・。・♪

ところが、出汁の香りが七福さんとまったく違う香りで、脳が混乱しています。 フジタカ醤油さんの醤油も七福さんとはベクトルが違う感じで香りが立ちますね。

面白いのは、まさ屋さんの釜揚げ出汁も二口目は、普通のバランスに戻りました。 やはり醤油の香りが強いんだろうと思います。 


釜揚げも旨い まさ屋


こりゃなかなか良いですねぇ。・゚・。・゚・。・♪ 細麺なんで夏はどうしても冷たいので食べてしまいますが、これから冬は釜揚げにしましょう。・゚・。・゚・。・♪

市内で、駐車所付きでこの釜揚げが食べれるなら、これはブックマークの価値ありますよっ!

今日は、瀨戸芸を前にJR高松駅周辺のうどん屋さんのリサーチもあって来たのですが、夏会期はともかく春会期はまさ屋さんの釜揚げ推せますね。

帰る頃もまだまだお客さんが来てました。

釜揚げも旨い まさ屋

釜揚げも旨い まさ屋







過去のまさ屋 訪問記:


             9月14日


             7月27日


             2月1日


             4月4日


             3月16日


             12月1日


             8月25日


             7月28日


             6月8日


             10月2日


             6月4日


             10月5日


             7月23日


             6月25日


             6月9日


             5月26日


             5月15日





手打ち一本 まさ屋 
住所:   香川県高松市丸の内7-34
電話    
定休日  毎週土曜日と第3日曜日  
営業時間  11:30--14:00




  


2025年01月27日
Posted by {^L^} at ◆ 2025年01月27日08:00 Comment(0)

こってりMAX 天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店
こってりMAX 天下一品 高松西インター店

先日、汗をかいた後、寒風にさらされ風邪をひきそうになったので、慌てて滋養のあるスープを飲みに天一さんへ。

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

もう30年も前になりますが、ミッチーこと渡辺美智雄元自民党副総裁が【 野菜スープ 】 を飲んで元気になった事からスープ健康法が一大ブームになりました。

当時はNHKでさえも、高濃度のビタミンスープでガンが治ったなんて番組を放送したぐらい時代ですからね。 {^L^}もスープ健康法を取り入れた時代がありました。

結局、【 野菜スープ健康法 】は、根拠が無いと言うことになったんですが、酒を飲まない{^L^}は風邪をひきそうになったら、滋養のスープを飲んで寝ると言うのがお約束。

暗示のせいか、いつもそれで風邪を引き込まずに済んでます。 ちなみに、{^L^}はコロナには罹患してませんし、もう長いことインフルにもなった事が有りません。

天一さんのこってりスープならいかにも栄養があるんじゃないかと、自分では信じてます。笑

と言う訳で、こってりMAXを食べましょう。・゚・。・゚・。・♪ むかし超こってりと言うのがありましたが、あれがこってりMAXになったのか、はたまたどちらが濃いのか、ラーメンマニアでは無いので分かりません。

でも、まるでオートミールのようなドロドロのスープは、いかにも栄養がありそうです。

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店


こってりMAXが出来上がって運ばれて来たので、まずはお約束の箸立て。笑  調子に乗ってレンゲも立てて見ましたが、なんと立ちましたっ!(@@)

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店

こってりMAX  天下一品 高松西インター店


ここまで来ると、旨いのかどうか分かりませんが、{^L^}の満足度は高いです。 超こってりは限定だったのに比べ、こってりMAXはレギュラーメニューなので、何時でも食べられます。\(^^)/

果たして、健康に良いのかどうかは分かりませんが、おまじないのおかげで、風邪は引き込まずに済みました。\(^^)/

今時、軟弱なコクの無いスープのラーメンが千円越の場合もあるので、1190円は納得です。 

こちらは、普通のこってり。 もう後戻りは出来ません。笑\(^^;)

こってり 天下一品 高松西インター店

こってり   天下一品 高松西インター店






 過去の天下一品 高松西インター店 訪問記 :


                          7月16日 


                          7月13日 


                          1月23日 


                          11月4日 


                          7月15日 


                          4月10日 



天下一品 高松西インター店 
住所:     香川県高松市成合町1158-4 地図
電話     087-802-9595
定休日    月曜日定休
営業時間   11:00--23:30(L.O.)