2013年07月18日
Posted by {^L^} at
2013年07月18日00:41 Comment(0)
ソムタムぶっかけ@さぬ一

ソムタムうどん@さぬ一
今日は水スペの日ですが、祭日の影響でさぬ一の週替わりエコメニューが今日から始まるんです。
両方行きたいのはやまやまなれども、さぬ一のエコメニューを心待ちにしているファンも多いんで
断腸の思いで水スペをお休みして、エコメニューの取材に行きましょう。涙
先週の打ち合わせでは、今週はタイのソムタムと言う人気の辛いサラダをうどんにアレンジした物と、
チャーシューを使った角煮うどんを出す予定だったんです。
ソムタムはシンプルなサラダなんで試食無しで本番も大丈夫だとは思ったんですが、本来青パパイヤ
のシャキシャキ感を楽しむのがうどんの食感と合うかどうかが心配なところ。
青パパイヤ自体が日本では沖縄ぐらいでしか作られてないので、大根とか人参で代用するのが一般的
ですが、切干大根をしようして、うどんと食感を合わすのが良いのか、逆にシャキシャキが良いのか
実戦でお客さんの判断を待つのが良いとの判断です。
ソムタム自体は普通、青パパイヤをベースにピッキーヌと言う青唐辛子、ライム、干しエビ、ナンプラー
で味を作っていきます。 砂糖やニンニク、クラッシュピーナッツなんかも加えます。

さて色も鮮やかに出てきたのは、ソムタムぶっかけでした。 ぶっかけ出汁をかけたんですね。
ソムタムだけではうどんに絡まないので、タレ系で絡ますことも考えていたんですが、シンプルに
ぶっかけ出汁を掛けたんですね。

実は先週のエコメニューのラープガイ 【 鶏ひき肉のピリ辛サラダ 】 の時に、ぶっかけ出汁とタイ料理
の相性が良いのが分ったんです。
逆に言うと、ぶっかけ出汁を掛けたうどんの上に、タイ料理をトップングすると相性が良いと言う事にも
なりますね。 これはバリエーションが増えますよ。

早速食べてみると、ヤムウンセンの時に体得したスルメを使用した旨味の引き出し、これにも応用
されてます。 普通ソムタムは干し海老で旨味を出してるんですが、量を増やすと海老が表に出過ぎ
てしまうんです。
スルメを細切りにして入れると、凄くコクが出ます。 もちろんタイのスルメを使用してます。
辛さは控えめにしてますが、( 恐らく青唐辛子1/2本ぐらい使用ですかね。) ピリ辛がアクセント
になりサラダの切れが良いですね。 ナンプラーとレモンの酸味だけで、普通のサラダがタイテイスト
になってしまうのが不思議です。
これでパクチーが入れば最高ですが、まあレタスやセロリでもいけそうです。 パクチーやセロリは
苦手な人が多いので、無しで味が出せれば、それに越したことはありません。

シャキシャキ野菜でも結構うどんと合ってるので、色々な野菜を試してみたいですね。 まくわうりを
青パパイヤの代わりに入れようと大将と相談してたんですが、白っぽいのがそうかも知れません。
ナスの皮とか、紫タマネギとか、瓜とかズッキーニ等、色々な相性を試してみたいと思います。
タイ料理ファンはTAKAMIさんのように、パクチーと唐辛子持参で来るのも良いですよ。 さぬ一でも
テーブル調味料のクルアンプルンロットを充実して、自分の好みの辛さや味に調整できるようにする
予定です。

さてもうひとつの角煮のタレのぶっかけの方は、食べなくても美味しいのは分り切ってます。
さぬ一のあのチャーシューを乗せたうどんなら美味しくないハズが無いですからね。 しかも今回は
大将が張り切って、チャーシューを3種類も作って乗せる凝り様なんです。
バラ肉と、鶏肉、豚ももの3種類のチャーシューが乗ったうどんは、麺が見えませんよっ! ぶっかけ
用の皿だとよかったんですが、お昼時で皿が出払って普通のどんぶりなのでせっかくのチャシューが
見えません。涙


タレが絡み過ぎてチョイ甘過ぎの気もしますが、このあたりは皿の問題もあるんで、もう一度食べて
みたいと思います。 それこそテーブル調味料で辛さを足しても良いですね。
しかしこれは豪華過ぎるメニューですよっ! 分厚いチャーシューが乗って誰が食べても大満足の
一杯です。 250円でこんな豪華なランチが食べれるとは信じられませんね。 あと飯を頼んでも
十分足りるチャーシューのボリュームです。
しかし餡が絡んでいて、どれが鶏のチャーシューか良く分らなかったんですが、この手法だとお手頃
価格のチャーシュ-丼なんかも作れそうです。
一段落したら、チャーシュー丼もやってみましょうかね。
何時もの事で、まだ初日ですからこの後、どんどん美味しくなっていくハズです。 今回は初日で
この仕上がりですから、週末頃には完成の域にまで達するかも知れませんね。
これで大将はソムタムも体得して、タイフェアーの準備万端です。\(^o^)/
最近の讃岐一番一宮店の訪問記:
7月9日

7月5日

7月2日

6月21日

6月18日

6月15日

6月12日

6月4日

5月28日

5月26日

5月22日

5月20日

5月15日

5月13日

4月23日

4月16日

4月9日

4月5日

3月26日

3月19日

3月16日

3月15日

3月12日

3月5日

2月26日

2月19日

2月5日

2月1日

1月22日

1月17日

1月11日

12月18日

12月14日

11月27日

11月20日

11月15日

10月25日

10月18日

10月4日

9月30日

9月21日

9月7日

8月2日

7月26日

7月12日

7月6日

6月8日

6月1日

5月17日

4月16日

4月7日

3月30日

3月12日

2月18日

1月24日

12月27日

12月23日

12月12日

12月4日

12月3日

9月23日

さぬき一番一宮店
COLOR="#FF0000">四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所: 香川県高松市三名町105-2 地図
電話 087-889-7433
営業日 月曜日定休
営業時間 10:00~21:00
scrolling="no">