2025年05月05日
Posted by {^L^} at
2025年05月05日08:00 Comment(0)
2025年 GW 5月4日のうどん屋行列状況

2025年 GW 5月4日のうどん屋行列状況
とうとう2025年GWのうどんシーンも最高潮の時になりました。 今のところ、うどん屋の皆さんよく作戦を練られて、大きな混雑は起きてないようです。
ピークの4日もなんとか無事乗り越えられたら良いのですが。。 そんな望みを持ちながら、いつものルートで視察します。
バカ一さんは、12時現在で、昨年より30メートルぐらい行列が短めですが。行列の長さはお客さんが並ぶ密度にも影響するので、待ち時間が3時間だそうなので、ほぼ同じ客数でしょう。

竹清さんは、昨年のGW時と同じく行列が短くなってます。 これは日曜日がGooleで店休日と表示されるためで、この件に関して、若旦那とお話しした事があるんですが、お店側も分かっていて、逢えてGooleに変更を申し込まないんだそうです。
その方が混まなくて良いと言う事でした。 確かにうどん屋さんの売上げは、行列の長さと関係なくて、その日の予定玉数を売り切る時間が早くなるか遅くなるかだけですからね。 やっぱり繁盛店は余裕があります。

一福さんへ向う途中、ヨコクラさんにも寄ってみましたが、駐車場が満車でした。恐らく店内行列になっていると思われますが、穴場といって良いでしょう。


一福さんは、お店の北側に駐車場が出来てました。 反対側から来るお客さんに便利ですね。

おか泉さんも、大体普段通りの行列ですが、行列の密度は高いように見えます。


山ともさんに到着したのはもう13時過ぎてましたがまだ玉切れしてませんでした。うどんのクオリテイィーと行列の長さから言って穴場と思います。

中村さんは、ここのところ、行列が伸びる傾向があって、今日も角を曲がって伸びてました。


つづみさんは、店内行列が出来てますが、駐車場待ちも発生してました。婆娑羅祭をやっている関係で、丸亀市内は人が多いです。

丸亀渡辺さんも駐車場待ちが発生してます。 いつも人気ですね。


13時35分頃ですが、よしやさん、手前の飯野屋さん共に、麺切れになってました。

最近、歩さんの人気は凄いですね。 飯野山を長めながらの行列は期待度爆揚がりでしょう。

長田in香の香さんも何時お通りの行列でしたが、今年は行列の密度が高いように思えます。 ただ先頭の人待った時間をインタビューしたら2時間と言うことでしたから何時も通りですね。 その提供スピードの速さには、毎年感しんさされます。




もみじさんも連日の行列ですね。 最高のスタートダッシュじゃないでしょうか。

饂角製麺さんは、昨日同様お店の明かりを落としてもお客さんが切れないようで、21時30分でもまだこの行列です。

しんぺいうどんさんも、店内が広い分、集客してます。

麺之介さんは凄い行列でした。写真に映ってない部分にもたくさんお客さんが待ってました。FaceBookで以前から夜営業を発信してたので、定着してるんでしょうね。

鶴丸さんは昨日よりも行列が北に伸びてます。 北側にはあまりお店がないので良かったデスね。

残すところ、あと2日ですね。 うどん屋さんには頑張って欲しいと思いますが、食べに行かれる方も道が混んでますから時間に余裕を持って巡ってください。