2014年09月30日
Posted by {^L^} at
2014年09月30日15:44 Comment(2)
カレーうどん玉子炒めのせ@さぬ一

カレーうどん玉子炒めのせ@さぬ一
今日から始まるさぬ一の今週のエコメニューですが今食べて来たのでお昼休みに画像を切って
早めにUPしておきます。


今週は 【 カレーうどん玉子炒め乗せ 】カレーうどん玉子炒め乗せです。先週だったですかね
ニュースの雑学に正しい玉子と卵の使い分けが書かれてました。
要約すると、料理してない物が卵で、料理した物は玉子で使うようです。 別の言い方をすると
生物の卵としては卵と使い、料理の材料としての卵は玉子と使うわけですね。
蟹の卵の玉子炒めと言う感じでしょうか。


さて今週のカレーうどんは珍しくプレーンなしゃばしゃばで無いタイプのカレーです。 これに
炒り卵が乗っかってます。 あれっ? 炒り玉子じゃちょっと違和感ありますね。??

炒り卵の部分はトロトロでも良いと思いますが、敢えて炒ってるんでしょうね。 自分で作る
のなら、ネギを入れて炒ってしまうと思いますが、お店だとネギ嫌いの人も居るんでできない
のでしょう。
カレーはご飯にも合いそうなちょい辛めです。 粘度指数が高いのでよくうどんに絡みますね。
ルーが余ればあと飯ししようと思ってたんですが、全部うどんに絡んでしまって残りませんでした。

鶏肉がなぜかすごく味が濃いのに驚きました。 カレーにまみれた鶏肉を食べたら牛肉の角切り
かと思ったぐらいです。 多くのレシピを持っているさぬ一ですから、なにか下味を付けるのかも
知れませんね。
カレー自体も今回はうどんの出汁は入ってないようでしたが、結構コクがあって美味しかったです。
先日の釜からどんのとんこつカレーを食べた感じから言うと、鶏カレーも水を中華スープに置き換え
て作っても面白そうだと思います。
しかし鶏肉がゴロゴロ入っていて、とても280円のカレーとは思えません。 ご飯バージョンに
したら普通に500円超えのカレーです。 結構味がしっかりしてるんで、あと飯はともかく
白ご飯を一緒に食べならが十分カレーをおかずにできます。 凄いコスパですよね。
そんな訳で、後半に行かれるインディー君やaiboパパさんも是非白飯付きでやってみてください。
最近のさぬ一で食べたうどんの数々
9月23日 鶏肝みそうどん

9月15日 グリーンカレープラッター

9月9日 ゴーヤサラダうどん タイ風

9月2日 玉子カレー炒めうどん

8月30日 タイフェアー

8月26日 冷やしカレーうどん

8月24日 まぜ麺

8月19日 まぜ麺

8月12日 オリーブ牛の肉ぶっ天 with 塩レモン

8月5日 マーボナスうどん

8月5日 マーボナスうどん

7月29日 豆腐とニラの冷やしあんかけうど

7月24日 冷やしトマトと玉子のあんかけうどん

7月15日 チリコンカンうどん

7月8日 冷汁寒天カレーうどん

7月1日 ビビッタめん

6月24日 フェジョアーダうどん

6月17日 ジェノバ焼きうどん

6月10日 冷やしトムヤムうどん

6月3日 魚粉入り冷やかけ

5月27日 中華冷麺うどん

5月20日 スタミナつけ麺

5月13日 冷たいカレーうどん

5月8日 冷たいカレーうどん

4月29日 冷やしスーラーうどん

4月22日 タケノコとミンチの炒めうどん

4月13日 トロトロチャーシュー野菜炒めうどん

4月8日 あえうどん

3月25日 タンタンカレーつけ麺

3月25日 ミートうどん

3月18日 キーマレッドつけ麺

3月11日 トムヤムガイ

3月5日 黒麻婆うどん

2月25日 野菜炒めと玉子のあんかけうどん

2月18日 野菜炒めと玉子のあんかけうどん

2月13日 参鶏湯うどん

2月11日 参鶏湯うどん

2月4日 トムヤムうどんと参鶏湯

2月4日 トロチャーシュー野菜炒めうどん

2月4日 トムヤムうどん

1月28日 エビ塩うどん

1月21日 トマトのかさね煮うどん

1月16日 韓国風チャンポン

1月13日 鳥肉のカレータンメン

1月7日 鳥肉のカレータンメン

12月24日 スタミナ味噌うどん

12月17日 豆乳しっぽく

12月10日 広東風焼きうどん

12月3日 トムヤムクンしっぽく

11月19日 大根つきうどん

11月19日 トマトうどん

11月10日 カオソーイ

11月10日 タイスキうどん

11月07日 タイスキうどん

10月29日 バミーナーム

10月22日 バミーヘンム

10月17日 ソトアヤム

10月08日 カオソーイ

10月03日 トムヤムガイうどん

9月26日 ガイ・パッ・カパオうどん

9月19日 タイメニュー

9月19日 マッサマンカレーうどん

9月10日 トムヤムつけ麺

9月5日 鶏肉と玉子とトマトのタイ風ぶっかけ

8月30日 トムヤムガイ

8月27日 トムヤムガイ

8月24日 タイフェアー本番

8月23日 タイフェアー初日

8月22日 タイフェアー開催

8月3日 カオマンガイ

7月30日 タイスキ

7月17日 ソムタム

6月21日 ヤムUDON

6月18日 ヤムUDON

6月15日 ヤムUDON

6月12日 グリーンカレー

6月4日 タイ風サラダうどん

5月28日 トムヤムクン風うどん

5月22日 タイ風汁無しうどん

5月15日 タイ風汁うどん

さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所: 香川県高松市三名町105-2 地図
電話 087-889-7433
営業日 月曜日定休
営業時間 10:00--21:00
この記事へのコメント
本日 うどんと ごはんで 完食いたしました
いやぁ これも レギュラーメニューに 昇格希望の 美味さですね!
いやぁ これも レギュラーメニューに 昇格希望の 美味さですね!
Posted by aibopapa at 2014年10月03日 23:35
aibopapaさん>
コスパ最高でしょう。
aibopapaさんが食べたのはタイカレーバージョン
だったそうです。
辛いのがクセになりますね。
コスパ最高でしょう。
aibopapaさんが食べたのはタイカレーバージョン
だったそうです。
辛いのがクセになりますね。
Posted by {^L^}
at 2014年10月05日 16:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |