2014年04月23日
Posted by {^L^} at
2014年04月23日04:41 Comment(0)
GWのさぬ一は4月28日のみ休みです

GWのさぬ一は4月28日のみ休みです
さて今週のエコメニューはなんでしょうね? 日曜日にさぬ一へ寄れなかったんで聞いて
無いんです。

おっ! さぬ一もタケノコを使用したうどんですよっ! こちらは中華版ですね。
大将が中華の技法でたけのこをどんな風にうどんと合わすんでしゅう?楽しみです。

タケノコを炒める音がしたんで、厨房を覗いてみると、大将が鍋を振ってます。
チャチャチャと筍をを炒めてうどんにかけます。 出汁も別立てです。




早速食べてみると、ミンチの甘味の後に辛さがやってきますが、一瞬です。
続いてたけのこの旨みが襲ってきます。
最後にカツオの香りが抜けていくんですが、大将に聞いてみると、これがカツオ
じゃなくてタケノコから出てる香りなんだそうです。
スープが美味しく、飲むと今度は酸味が口内に広がります。 この酸味が良いで
すねぇ~。 もっと酸っぱくても良い感じなんで一度レモングラスを使って
みたらと言う話になりました。
このエコメニュー、近々マスコミの取材が来るんだそうです。 昨日のいちみの
タケノコうどんに引つ続いて、タケノコが連チャンになった訳ですが、中華料理
とタケノコは相性が良くてほんとにレギュラーメニューになっても良いぐらい
初日から完成してます。
これを1週間かけて仕上げていくと、最後にどんな作品になるか楽しみです。
連休中も月曜日以外営業してるで、このエコメニューだけじゃなくて、新作の
青ざるうどんも食べに来てくださいねぇ~ (^^v


最近のさぬ一で食べたうどんの数々
4月13日 トロトロチャーシュー野菜炒めうどん /FONT>

4月8日 あえうどん

3月25日 タンタンカレーつけ麺

3月25日 ミートうどん

3月18日 キーマレッドつけ麺

3月11日 トムヤムガイ

3月5日 黒麻婆うどん

2月25日 野菜炒めと玉子のあんかけうどん

2月18日 野菜炒めと玉子のあんかけうどん

2月13日 参鶏湯うどん

2月11日 参鶏湯うどん

2月4日 トムヤムうどんと参鶏湯

2月4日 トロチャーシュー野菜炒めうどん

2月4日 トムヤムうどん

1月28日 エビ塩うどん

1月21日 トマトのかさね煮うどん

1月16日 韓国風チャンポン

1月13日 鳥肉のカレータンメン

1月7日 鳥肉のカレータンメン

12月24日 スタミナ味噌うどん

12月17日 豆乳しっぽく

12月10日 広東風焼きうどん

12月3日 トムヤムクンしっぽく

11月19日 大根つきうどん

11月19日 トマトうどん

11月10日 カオソーイ

11月10日 タイスキうどん

11月07日 タイスキうどん

10月29日 バミーナーム

10月22日 バミーヘンム

10月17日 ソトアヤム

10月08日 カオソーイ

10月03日 トムヤムガイうどん

9月26日 ガイ・パッ・カパオうどん

9月19日 タイメニュー

9月19日 マッサマンカレーうどん

9月10日 トムヤムつけ麺

9月5日 鶏肉と玉子とトマトのタイ風ぶっかけ

8月30日 トムヤムガイ

8月27日 トムヤムガイ

8月24日 タイフェアー本番

8月23日 タイフェアー初日

8月22日 タイフェアー開催

8月3日 カオマンガイ

7月30日 タイスキ

7月17日 ソムタム

6月21日 ヤムUDON

6月18日 ヤムUDON

6月15日 ヤムUDON

6月12日 グリーンカレー

6月4日 タイ風サラダうどん

5月28日 トムヤムクン風うどん

5月22日 タイ風汁無しうどん

5月15日 タイ風汁うどん

さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所: 香川県高松市三名町105-2 地図
電話 087-889-7433
営業日 月曜日定休
営業時間 10:00--21:00