2025年04月27日
Posted by {^L^} at
2025年04月27日08:00 Comment(0)
てら屋 檀紙店

てら屋 檀紙店
いよいよ2025年のGWが始りましたっ! とは言っても5月3日までは、まだ普通のうどん屋さんが混雑するところまではいきません。 今のうちに好物の釜揚げを食べておこうとてら屋さんの檀紙店へ行ったですが、金時豆天が2個残っていたので、急遽かけ+金時豆天 280円+130円にしました。
以前のレポートしたように、3月からとうとうてら屋さんも値上りしましたがそれでもまだ安いです。\(^^)/















無料の昆布の佃煮を入れて、さあ食べてましょう。・゚・。・゚・。・♪ 釜揚げとか、ぶっかけそばはS級のてら屋さんですが、かけうどんはそこまではいかないんです。
出汁もうどんも美味しいながら、こがね製麺所さんクラスでしょうかね。 恐らくうどんがかけうどんの場合は蒸籠のうどんになる事もあるんだろうと思われるので、釜揚げのようにいかないのは仕方無いです。


安くて旨いがコンセプトでしょうから、釜掛けとかはやらないんでしょうけど、もし釜かけで食べたらまた違った印象になるかも知れません。
出汁も十分美味しいですが、釜出汁とかに比べると、そこまでインパクトのある出汁では無いんです。
てら屋さんであんまりかけを食べないんで、トッピングの相性とか、きつねや天かすも試さないので、ひょっとしたら凄く良い組み合わせがあるかも知れません。
でもまあ、{^L^}に取って、てら屋さんは、釜揚げとぶっかけそばと、冬はしっぽくを食べるお店で十分。 これでGW中にまた釜揚げを食べに来る言い訳が出来ました。\(^^;)
食後は父母ヶ浜まで走って、トランキーロさんで潮待ち。 いつものきなこあんこです。笑 今日は綺麗な夕焼けだったので写真を撮ろうと思ったらスマホのバッテリー切れ。涙 そろそろ寿命が近い?涙

過去のてら屋うどん 檀紙店 訪問記:
3月10日

2月2日

12月16日

12月1日

11月5日

10月27日

10月17日

9月2日

8月18日

7月16日

6月3日

2月24日

12月11日

11月13日

9月11日

8月17日

6月5日

3月19日

2月19日

1月16日

12月12日

11月7日

10月3日

9月10日

8月4日

5月6日

4月9日

3月21日

3月7日

3月1日

2月22日

1月1日

11月24日

9月14日

7月26日

4月22日

2月25日

2月25日

2月17日

10月10日

てら屋うどん 檀紙店
住所: 香川県高松市檀紙町851-1 地図
電話 087-885-1622
営業日 不定休
営業時間 9:00--14:00
以前のてら屋うどん 国分寺店 訪問記
3月13日

12月2日

10月10日

11月27日

11月26日

12月31日

11月17日

9月20日

6月27日

6月12日

5月9日

3月21日

2月12日

2月12日

てら屋うどん 国分寺店
住所: 香川県高松市国分寺町福家3835-2 地図
電話 087-874-0885
定休日 木曜日
営業時間 平日9:30--14:30 or 麺切れまで