2012年07月25日
Posted by {^L^} at 2012年07月25日23:59 Comment(8)

冷やしカレーうどん@鶴丸

冷やしカレーうどん@鶴丸
冷やしカレーうどん@鶴丸


今日は現店舗での水スペ最後の日です。 最後を飾るべく冷やカレーをリクエストしてるんです。
お手のもののカレーをどう言う風に冷たくアレンしてくるか楽しみですね。 カレーで有名な鶴丸
だけ、あって担当のあんちゃんには相当プレッシャーも有るでしょう。

冷やしカレーうどん@鶴丸

12時前に到着すると、あれまっ! てるてるぼーずさんがニコニコ座ってますよ。 冷やカレー
に釣られて橋を渡って来たのかな。 隣には★ァ青いんさん。  

マイさんや、ラブラバさん、馬さん、秋津風さん、re-nyaさんと続々と水スペメンバーがしばしの
別れに集まってきます。 おおっ! なんと産休ののらくださんがふう~さんと共にも駆けつけて
くれました。 半年振りぐらいかな?  次男の楓太君も男前だ。

四国に戻って来た、aiboパパさんもやって来ましたよ。

皆さんとわいわい言っていると、{^L^}の冷やしカレーが出来て上がってきました。\(^o^)/

冷やしカレーうどん@鶴丸

パブリカとオクラのコントラストでなかなかビジュアルが良いですね。 つぶつぶが見えるのは
鶏のそぼろのようです。 かなり荒挽きで一粒が大きくて食感があります。


冷やしカレーうどん@鶴丸


カレーの温度が絶妙で、冷た過ぎずない程度で麺がぎゅっと締まってます。 これ最近気が付いた
んですが、ぶっかけとかでも麺の温度と出汁の温度に注意を払うと麺が締まってざるよりも腰が
出るんですね。 ぶっかけ出汁とか今回の冷やカレーのように少し冷た目の出汁だとうどんが
そのままよりも締まります。 もちろん冷やかけだと当たり前ですが、ぶっかけ出汁やカレー
でもこの傾向が出るんですね。

最近ひる丸の写真がボケボケなんで、今日は色々設定を変えて写したんですが、麺が全然伸びて
ないですね。 あんまり冷たすぎるとまた舌に冷たく感じるんですが、ベストは14℃前後ぐらい
でしょうかね。 こんど温度計持参で食べに行って見ましょう。

実は枡やでざるよりぶっかけの方が腰を感じるので最近気になってるんです。

今日の冷やカレーは酸味がつけてありますね。 やっぱり暑いとこう言う酸味が食欲をそそります。
カレー自体はそれ程辛くかくて、パブリカからは甘味が出てるので、マイルドです。 酸味が
なければちょっと物足りないぐらいかも知れないので、これは絶妙な辛さと酸味ですよ。

辛いのはまったく食べれないてるてるぼーずさんも、これぐらいなら食べれると言う辛くない
カレーですが、辛いのが好きな{^L^}やre-nyaさんでもばっちり満足できます。 

普通の肉だと脂が固まって舌触りが悪いので、鶏そぼろを使うのは王道ですね。 そぼろで
ない場合は親鳥を使うのが冷めたいカレーのセオリーです。


そんな訳で、最後の水スペを飾るにふさわしい高レベルの冷たいカレーが食べてよかったです。

水スペは今日でおしまいですが、ひる丸自体は今月末の火曜日まで営業してます。 
8月1日からは、現在の鶴丸は夜だけの営業になりひる丸は9月中旬の丸亀町グリーン店がオープン
するまではお休みとなります。

丸亀町グリーン鶴丸

詳細なオープン予定はまだ決まってないんですが、9月頃になって目鼻がついたらまたBlog
でも紹介したいと思います。


てるてるぼーずさんのお土産の自作のベーグル。 美味しく頂きました。
べーぐる

ベールグを頂いたんで、まなべ製パンはお休みして、ゆたぽんの卵焼き弁当を買って帰りました。
ゆたぽん卵焼き弁当

こちらはいろは市場内に近日OPNEする椿亭。
いろは市場 椿亭



 過去の鶴丸 訪問記 :

                          7月18日 

                          7月11日 

                          7月4日 

                          6月27日 

                          6月20日 

                          6月13日 

                          6月6日 

                          5月30日 

                          5月23日 

                          5月16日 

                          5月9日 

                          4月25日 

                          4月18日 

                          4月11日 

                          4月4日 

                          3月28日 

                          3月21日 

                          3月14日 

                          3月7日 

                          2月29日 

                          2月22日 

                          2月15日 

                          2月8日 

                          2月1日 

                          1月25日 

                          1月18日 

                          1月4日 

                          12月28日 

                          12月21日 

                          12月7日 

                          11月30日 

                          11月23日 

                          11月16日 

                          11月9日 

                          11月2日 

                          10月26日 

                          10月19日 

                          10月12日 

                          10月5日 

                          9月28日 

                          9月14日 

                          9月7日 

                          8月31日 

                          8月24日 

                          8月3日 

                          7月27日 

                          7月20日 

                          7月13日 

                          6月29日 

                          6月15日 

                          6月8日 

                          6月1日 

                          5月25日 

                          5月18日 

                          4月28日 

                          4月20日 

                          4月13日 

                          3月29日 

                          3月16日 

                          2月12日 

                          2月9日 

                          1月3日 

                          9月23日 

                          9月15日 

                          8月4日 

                          8月4日 

                          7月28日 

                          7月21日 

                          7月12日 

                          5月26日 

                          3月17日 

                          3月11日 

                          3月10日 

                          3月3日 

                          2月24日 

                          2月10日 

                          2月3日 

                          1月18日 

                          12月18日 

                          12月6日 

                          11月27日 

                          11月14日 

                          11月12日 

                          10月27日 

                          10月21日 

                          10月10日 

                          9月24日 

                          9月8日 

                          8月20日 

                          8月14日 

                          7月31日 

                          7月13日 

                          6月30日 

                          6月8日 

                          5月5日 

                          4月15日 



RNC特選うどん遍路に登場したたくちん。




手打ちうどん 鶴丸  お店のHP                   
住所:   香川県高松市古馬場町9-34 地図
電話     087-821-3780
営業日   日曜定休 祭日の営業はお店のHPで確認。
営業時間  11:38~14:00 ←注:微妙な開店時間 夜20:00~27:00






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

この記事へのコメント
急遽の超弾丸渡讃でした!(^^)!
たくちんの最後の勇士を拝みに(笑)
PSY兄貴もぴょんこ姉さんも来れなかったので、
残念でした('_')
このカレー、美味しかったです(*^_^*)
野菜もどれも美味しくて、パプリカの甘かったこと♪
うどんも、てるてるぼーずが食べたたくちんの麺の中で
1番美味しかったです(^O^)/
新しいお店、9月上旬には開いて欲しかったけど、
中旬じゃOPENの日に駆け付けるのは難しいです(+_+)
でも、早いうちに行きたいです(^^ゞ
今度はゆっくり渡讃しますね~(^.^)/~~~
Posted by てるてるぼーず at 2012年07月26日 06:20
最近水曜が休み取れてなくて全然行けてません( ; ; )

新店のバイクの駐輪場所が凄く気になるので教えて下さいm(_ _)m
Posted by ひしえもん at 2012年07月26日 12:36
現店舗最後の水スペ参戦出来て良かったぁ♪
高松市民だったことに感謝です。
Posted by 楠上馬 at 2012年07月26日 20:53
ほんとに
うどん県に帰還できて
よかったーーー
と実感できた
昼丸さんでした!
たくちんさん
おおきに\(^o^)/
Posted by aibopapa at 2012年07月26日 21:41
てるてるぼーず さん>

本文にもあるように、ぶっかけには黄金の温度があるようで
冷たすぎてもダメですが、うどんが締まって腰が強くなる温度
がありますね。 

ちょうど昨日のカレーがその温度帯で、{^L^}のように長く写真を
撮っていても、伸びるどころかいつもより腰が出てました。

プレオープンは9月の上旬になるかも知れません。 
また分ればBlogに書きますね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年07月27日 00:59
ひしえもん さん>

新しいお店の周りはすべて駐車禁止二輪は除くの地帯なんです。
だから駐車場の心配は要りません。 歩道の上もOK。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年07月27日 01:00
楠上馬 さん>

来週はたんぽぽに集合ですよっ!
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年07月27日 01:01
aibopapa さん>

ご帰還おめでとうございます。
これからあちこちで遭遇しそうですね。\(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年07月27日 01:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷やしカレーうどん@鶴丸
    コメント(8)