2025年02月22日
Posted by {^L^} at
2025年02月22日08:00 Comment(0)
釜揚げ 上田製麺所

釜揚げ 上田製麺所
昨日、さぬきまるふじさんで、絶品釜揚げを食べてしまったんですが、そうなると上田製麺所ファン倶楽部会長としては、心中穏やかではありません。
細麺釜揚げの日本一の座は、まるふじさんに奪われてしまうのかっ! まあとにかく上田さんの釜揚げを食べてみないことには話になりません。
前回、釜揚げを頼んだら時間が掛かると言う事で、断念したんですが、そもそも長い上田詣でで釜揚げを食べたのは、旧店の時に数えるぐらい。 例えば10分待って欲しいと言われると、ただでさえ少ない客席を10分間使ってしまいますから、ファン倶楽部会長としては釜上げは控えてるんです。汗
そう言う訳で、新店になってからは、釜揚げは頼んだ事が有りません。 【 かけ 】 と 【 つけ 】 があまりにも好きすぎて、タイミングを図らないといけない釜揚げはあえて頼のまなかったんですが、これだけ細麺の釜揚げを発掘したら、やはり上田さんんは、釜揚げでも王者に君臨してもらいたいもの。
とにかく釜揚げを食べてみないことには話になりません。 上田さんへ行く前に廣田八幡神社で、今日こそ釜揚げが食べられますようにと、祈願してから太田駅方面に向かいます。

時間を調整して、出来るだけ混む前ギリギリを狙います。





店内には数人が並んでいるだけで、釜には網がいくつか入ってます。 これはいけそうな感じ。喜
前の人がしっぽくを頼む度に行列が何度か止まって、いよいよ{^L^}の番です。 釜揚げができるか聞いて見ると、出来るとのこと。\(^^)/







1番の札を渡されて、取りあえず行列から外れて、釜揚げを取ってくれるのを待ちます。
程なくして、大将が釜揚げを持って来てくれました。\(^^)/



急いで、生姜とネギを入れます。 天かすは入れるかどうか迷ったですが、今日は止めときました。
天気が良かったので、外で食べましょう。・゚・。・゚・。・♪




うどんのファーストコンタクトは、あれっ? これマルタニさんと同じ食感だっ! うどんが最高潮に膨らんでますよっ!
表面がつるつるで、かけうどんとかとはまったく表情が違います。 遅れて出汁の味が脳に届きましたっ! 甘っ!
最近、つけ出汁が以前より甘く無くなったように思っていたんですが、これはまた温度が高いので、思いっきり甘さが前に出てます。
冷たいつけうどんで食べる時は、甘さ対策で天かすを入れるんですが、今日は入れなかったこともあって、ほんと甘いです。

甘党の{^L^}が甘いと言うのだから、本当に甘いと思いますが、味自体は昆布がよく利いて旨いですねっ!
残念ながら、細麺釜揚げキングオブジャパンの称号は、さぬきまるふじさんに譲りましょう。涙
出汁は醤油を足したり、天かすで甘みを抑えることができると思いますが、うどんの方は、上田さんとマルタニさんは、完全α化するまで茹でるので、うどんが最高潮に膨らんでいるんだと思います。
さぬきまるふじさんは、2分ぐらい短くて、一福さんは3分ぐらい短いんじゃないでしょうかね? 2分とか3分と言うのはイメージで、実際は3分とか4分なのかも知れません。
上田さんとマルタニさん、どちらも製麺所と言う事で、完全α化にこだわるんじゃないでしょうか。 もちろん完全にα化してるので、麺に甘みが出て美味しいんですが、麺肌がぬめっているので、出汁の絡みが悪いです。
製麺所でなくうどん屋さんとして、釜揚げを商品にするのだったら、もっと辛くて濃い出汁にして、うどんに絡ますとか、仕上げて商品化するんでしょうけど、あんまり釜揚げには力を入れたく無いんでしょうね。
てら屋さんとかは、その辺りが釜揚げが売りの店としてスタートしただけに、しっかりとチューニング済みなんだと思います。
280円と言う値段と、ほぼ待たずにいつでも釜揚げが取れることを考えると、本当にてら屋さんの釜揚げが一番と思いますが、微差で七福さん、まさ屋さん、一福さんが並び、さぬきまるふじさんが、最後に大まくりで優勝と言う感じですかね。\(^^;)
まだまだ、七福別邸さんの金の釜揚げもあるし、かなくま餅福田さん、みよしうどんさん、かじまやさんとか細麺の美味しい釜揚げがあるし、剛麺の大喜多さんとかもあるので、早計にさぬきまるふじさんを優勝とするのもどうかと思いますが、最近食べた中ではそんな感じですね。
短期で食べ比べないと、なかなか微妙なところ判断が付きませんが、次の機会で中讃や西讃を回ってみたいと思います。釜揚げは抜くタイミングによっても印象がかなり変わってくるので、一概には言えませんが、今回名前を出したお店の釜揚げは、ほんと目からウロコの細麺釜揚げです。
細麺は釜上げに向かないと思われている方は、一度お試しあれ。
イキイキTV (旧店舗)
過去の上田うどん(製麺所)訪問記 :
2月8日

12月19日

5月11日

2月22日

11月2日

9月30日

8月12日

5月1日

3月30日

9月22日

8月17日

8月11日

12月15日

11月23日

11月10日

9月8日

保存版

4月21日

2月22日

12月21日

11月21日

6月28日

6月28日

5月28日

6月8日

11月11日

8月29日

5月24日

1月22日

12月18日

7月31日

6月23日

6月9日

6月3日

5月29日

2月23日

12月21日

2月21日

11月6日

9月19日

5月19日

3月28日

11月1日

3月15日

11月1日

7月27日

2月23日

2月27日

11月28日

7月28日

11月23日

9月21日

6月21日

5月1日

4月19日

1月5日

12月29日

12月22日

12月4日

11月13日

6月19日

5月6日

1月15日

1月6日

12月23日

9月26日

8月10日

保存版

手打ちうどん 上田(製麺所)
住所: 香川県高松市太田上町763-3 地図
電話 087-865-8037
営業日 月曜日定休 2017年 5月末のリニューアルより月曜日が定休日になりました。
営業時間 平日 9:00~15:00頃
日曜・祝日 9:00~14:00頃
駐車場 店頭に5台 契約駐車場6台 (お店の東南少し入ったところにあります。)