2012年07月24日
Posted by {^L^} at 2012年07月24日23:30 Comment(6)

Cafe 風車の丘@多度津

風車の丘
Cafe 風車の丘

今日はガイアの夜明けで、東京で始まった新しいビジネスモデル が紹介されるんで、Blogの更新
もせずに見てました。 俺のフレンチとか俺のイタリアンと言う名前で注目を集めている激安
で高級料理を出すと言う戦略ですが、予想とはかなり違ったビジネスモデルでした。

1万円の料理を立ち食いで千円で出すと言う触れ込みだったんで、フレンチだと1回転のお店を
10回転させるビジネスモデルかと思ってたんですが、銀座のお店はお客さんは多いものの滞在
時間が長く3回転弱でした。 ただ10人が1皿で10回転と言うのではなく、一人が3皿で3回転なら
10回転いくかな? と言う感じで10回転を達成さすようです。

ただどうみても、すべてが10分の1の激安価格ではなく、1/3ぐらいにしか見受けられない物も
あり、そこらで儲けがでるのかも知れませんね。 しかし17億ぐらいの売上げの会社で100人
ちかく社員が居て、その中の数十名が企画立案の管理職と言うからフランチャイズ化で儲けよう
と言うことなんじゃないですかね? まあ今後しばらくすればどういうビジネスモデルなんだか
アウトラインが見えてくると思うので楽しみです。

つるや

さて七宝亭の次は、つるやへ寄って見ました。 ここは以前黄金うどんを食べに来た事があります。


つるや

入口でサラダうどんなる物を発見して惹かれたんですが、久しぶりなんでまずはかけを食べましょう。


つるや

注文しようと思ったら、みなさん黄金うどんやざるを頼んでますね。 でも初志貫徹でここは
ひあやつを頼みました。


つるや
つるや

しかし観音寺の人はうどんにかける情熱が違いますね。 相席で座ったんですが、周囲から熱気が
感じられます。 皆さんのたべっぷりも良いですよ。

つるや

観音寺らしい、一口目にはちょっとエグミを感じるぐらいストロングいりこ出汁ですね。
うどんに出汁が良く絡みます。 冷やかけがあるのか聞かなかったんですが、冷かけでも食べて
みたい出汁ですね。

つるや

このうどんと出汁がばっちり決まったイメージは、高松で言うと、さか枝とかに位置するんで
しょうかね。 つけ麺とざるがどう違うのかとか色々気になったんですが、混んでるんでまた
再訪して確かめることにして、海岸寺へと向かいます。

海岸寺 ペット霊園
海岸寺 ペット霊園
海岸寺 ペット霊園


海岸寺には亡きエリーのお墓があるので、お盆にはちょっと早いけど会いに行きましょう。
ここにはたくさんのペットが眠ってます。 坂を登って汗をかいたので近くに出来たCafeで
休憩です。


Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘

海岸寺の少し東の小高い丘にあるCafe 風車の丘です。 眺めが良いので日曜日はカップルとか
家族連れが一杯来てます。 店内は混んでいるのでテラス席へ。

Cafe 風車の丘

海風が心地よいですね。 そよ風に吹かれながらラテを飲んでゆったりと過ごします。 


Cafe 風車の丘

Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘
Cafe 風車の丘



メニューをを見てたらうさ子が居るんですねッ! どこに居るのかな? と周りを見渡すと
すぐ足元に居ました。 \(^o^)/ 

Cafe 風車の丘

でもおとなしいから呼んでも出てきて遊んでくれません。 こりゃうさ子が居るんじゃテラス席が
あってもショコラは連れて来れませんね。 涙

高松にはこう言うカフェが少なくてなんか西讃には多い気がします。 西讃のうどんを食べに
来たらカフェめぐりも楽しみですね。

 






手打うどん つるや
住所:   香川県観音寺市坂本町151-3 地図
電話     0875-23-1761
営業日   火曜日  定休
営業時間  10:00~20:00 





Cafe 風車の丘 ふうしゃのおか
住所:   香川県仲多度郡多度津町東白方864-1 地図
電話     0877-32-0368
営業日   木曜・第3金曜 定休
営業時間  8:30~日没まで





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
カフェ クウネル
青とうしょうゆうどん めん舟
淡竹うどん 讃州めんめ
釜ぶっかけ うつ海うどん
肉タケノコ 岡製麺所
味の老舗 八千代
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 カフェ クウネル (2024-05-20 08:00)
 青とうしょうゆうどん めん舟 (2024-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2024-05-18 08:00)
 釜ぶっかけ うつ海うどん (2024-05-17 08:00)
 肉タケノコ 岡製麺所 (2024-05-16 08:00)
 味の老舗 八千代 (2024-05-15 08:00)

この記事へのコメント
どの業界でも激安店の波はあるものですね。

飲食店の売上をアップさせるには、回転率を上げる・再来店の頻度を高める・追加オーダーを狙う・口コミを広げるなど、色々な戦略があるとは思いますが、フランチャイズ化するのであれば効率の良いシステム作り(マニュアル化)が大事になってきますよね!

今後の動向が楽しみです。


また、うさ子可愛いです♥
って言うか、ウチにいるうさぎと酷似な訳ですが(・ω・;)
Posted by 高木 章充高木 章充 at 2012年07月25日 02:40
エリーここに眠っているんですね。
実家で飼っていた犬もここに眠っているので、
久々に行ってみようかな。

たぶん実家の犬にかまれ、エリーに引きずられる夢を見ると思いますが。
Posted by ななっち at 2012年07月25日 09:54
高木 章充 さん>

現在はたとえ3回転しても1人3皿として席数40で
360皿ですから、1皿 1000円としたら 36万円に
しかならないので、銀座だと売上げが足らないですね。
まあワインとかもう少し客単価高いのかと思いますが
4千円も5千円もになると、立ち食いでは幾ら美味しくても
リピートはないでしょうね。

立ち食いで1人1皿で10回転のビジネスモデルかと
思ってたんで意外でした。 なにせ原価率が60%強
らしいですからね。

現在はフランチャイズ化に向けて宣伝もかねての戦略
と思います。 マニュアルつくりのためにも人を集める
と言う感じですね。

うちはワンコなんで、うさちゃんと遊んでいるとおとなし過ぎて
テンポが合わないですね。\(^^;)

やどかりは可愛いでしょう。 {^L^}もざりがに牧場を
作ってたことがあります。{^笑^}
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年07月26日 00:21
ななっち さん>

あの時代はまだ高松にペット霊園がなかったですからね。
遠いですけど、眺めが良いのでよかったと思ってます。

エリーはでかかったんで、今のトイプーちゃんでは物足り
ない時がありますよ。 

たまにはブログの更新どうですか?
楽しみにしてますよ。 (^^v
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年07月26日 00:24
先日の、粘力にオクラとツルムラサキのトッピングは「あったらいいな」っていう要望なのです。

つるやで麺を買って帰る時、5玉に1玉オマケがついてくるのをご存知ですか? 地元では結構有名な話だそうです。お爺ちゃんの運転する自転車の後ろで麺をつまみ食いしていたっていう観音寺っ子から聞いてためしてみたら、間違いありませんでした。当然玉買いの人は皆、5の倍数で頼んじゃいます。
「硬さとコシは違うもんですよ」って語りかけるような麺ですよね。お使いで買って帰る途中でどんどん減っちゃうっていうよく聞く話も、想像に難くないですね。侮りがたい一般店のひとつですよね。

昨日も名もないのつけ麺かき揚げ丼セットをやっちゃいました。メタボまっしぐらです。
油をくぐったツユが白いご飯に染み込むと、つけ麺の時の強すぎる感じが消えるのが不思議です。
イカンイカン! 自制せねば!
Posted by はんなもなか at 2012年07月26日 02:39
はんなもなか さん>

デフォルトではオクラとツルムラサキはのってないんですね。
オクラはともかく、ツルムラサキがのってるとは凄いと思ったんです。

{^L^}がお使いに行っていた製麺所は、子供が行くと玉数に関係なく
1玉お駄賃にくれるんです。 極端に言えば、1玉買っても1玉おまけに
くれるんです。 {^笑^}

ソロバンの先生だった女将のことだから、天丼がメニューに載るかも
知れませんね。\(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年07月27日 00:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Cafe 風車の丘@多度津
    コメント(6)