2009年11月14日
Posted by {^L^} at 2009年11月14日23:55 Comment(10)

まつたくうどん@ひる丸

まつたくうどん@ひる丸
まつたくうどん@ひる丸

今日はひる丸が土曜営業するので、土曜日しか行けないつぶあんなさんを誘って2日ぶりのひる丸へ。
狙いはもちろん未食の【 まつたくうどん 】。  

11時30分の待ち合わせだったんですが、ちょと早く行って近所の麺友修ちゃんのところで油を売ってから
ひる丸へ駆けつけると、なんと~っ!  満席。

カウンターにようやく2席だけ空きがあったので、なんとか座れました。 釜の前なんで普通のお客さん
は遠慮してここだけ空くんですよね。

しかし来ているお客さんがみんなHPの営業カレンダーを見てきているとは思えません。 土曜日休んで
いるとこれだけの人が、がっくり肩を落として帰っていくんですね。(汗) 

あまりの混みように、手間のかかる【 まつたくうどん 】を頼むのをやめようかなと思いましたが、
たくちんが快く引き受けてくれたので、まずは【 まつたく 】の調達です。 




【 まつたく 】はあまりにも高価なんで、普段は準備してないんです。  近所の中央卸売り市場へ
買出しに行きました。  ちょっと傘が開いてましたが【 まつたく 】ゲットっ!  
清水の舞台から飛び降りた気持ちで3本入りを買ったので、ちょっと高かったです。(滝汗)

つぶあんなさんはキノコ類は傘の裏の食感が嫌いなんで、スジカレーにしました。 これも美味しい
ですね。 牛スジは残しておいて最後の方に食べるのがお奨めです。 



さて【 まつたくうどん 】作りが始まりました。 店内に【 まつたく 】の香りが漂います。 他の
お客さんも鼻をぴくぴくさせてます。\(^^;)   

【 まつたくうどん 】が出来て{^L^}の前に運ばれて来る時にはお客さんの視線が痛いほどです。(笑)

まずは香りを楽しんで、次にうどんをすすります。 口内に【 まつたく 】の香りが充満して思わず頬が
緩みます。 幸せじゃぁ~♪ \(^^;)   



しまったっ! スダチを買って来るのを忘れました。 なんたる不覚。 それでもうどんのエッジが
ビシッとしているので、切れ味よく食べれます。 

今日も細麺ですが、よいですねぇ~  細くてもしっかりとした腰があってX断面はよく出汁が絡みます。
ひる丸のうどんは高加水ながらもクラシックスタイルの麺です。 打ち粉にも気を使っているので表面が
モチモチしてるにも関わらずビシッとしてるんですよね。  おまけに熱い掛け出汁に浸かっていても
最後まで腰が持続します。 ここが凄いところです。



出汁がよいので、今年食べた【 まつたけ 】うどんと比べても格別美味しく食べれました。 最高ですね。

食べ終えたのが12時頃でしたが、まだまだお客さんが押し寄せそうなので、早々に退散する事にしました。

今日のひる丸は何時ものレギュラーの人たちがお休みで、たくちんと奥さんの二人だけ。 三代目が
お運びをしてお手伝いをしていました。 何時もよりスタッフが少なくてお客さんが多いので、二代目も
かなり焦ってます。 なにせカレーとか手間のかかる注文が多いですからね。 

そんな時に手間のかかる【 まつたくうどん 】を頼んだのにいやな顔一つせず、応じてくれた二代目に感謝っ!

そんなひる丸ですが、次回は12月6日の日曜日の夜に、花かがりとコラボでうどんや刺し身、鍋などを出す
そうです。 予約20人限定で一人4千円の会費だそうです。 楽しみですね。


さてひる丸を後にした、{^L^}達はどこへ行くんでしょうか? つぶあんなさんが『 いくんやろっ? 』
と{^L^}に訊ねます。 『 えっどこへ? 』、『 クレープに決まってるやんっ! 』 とつぶあんなさん。

そうでしたそうでした。 さぬきうどんタイムカプセルで食べ損ねた、さぬきの夢2000使用のクレープ
を食べたいとBlogに書いたんだったです。 早速亀井戸水神へGO!




中身少な目の苺クレープ350円を頼んで、葡萄塾のテーブルに座って待ちます。 葡萄塾移転するんですね。
この地区も開発工事が始まるからしかたないですが、気軽にワインが飲めてよかったのに残念です。





さてクレープが出来上がってきました。 いやほんと、さぬきの夢2000を使ってるだけあって記事がもちもち
です。 こりゃテルさんが絶賛するわけだっ!  スカイファームの苺も美味しいですね。



中身少な目を頼んだので仕方ないんですが、クレープと生クリームの量のバランスがちょっと良くなくて
このクレープは巻いて食べるよりも、皿に広げて食べたいと思いました。 さぬきの夢2000もこんなところ
でも活躍してるんですね。 話には聞いていましたが、食べて納得でした。





 過去の鶴丸 訪問記 :

                          11月12日 


                          10月27日 


                          10月21日 


                          10月10日 


                          9月24日 


                          9月8日 


                          8月20日 


                          8月14日 


                          7月31日 


                          7月13日 


                          6月30日 


                          6月8日 


                          5月5日 


                          4月15日 



手打ちうどん 鶴丸  お店のHP                   
住所:   香川県高松市古馬場町9-34 地図
電話     087-821-3780
営業日   日曜定休 祭日の営業はお店のHPで確認。
営業時間  11:08~14:00 ←注:微妙な開店時間 夜20:00~27:00





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
うつ海うどん
冷麺試作 さぬ一
野菜うどん 温も旨くてびっくり うどん市場 めんくい
淡竹うどん始りました 讃州めんめ
きつねうどん 門家
生牛ハート 美味美味
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)
 冷麺試作 さぬ一 (2025-05-16 08:00)
 野菜うどん 温も旨くてびっくり うどん市場 めんくい (2025-05-15 09:15)
 淡竹うどん始りました 讃州めんめ (2025-05-14 08:00)
 きつねうどん 門家 (2025-05-13 08:00)
 生牛ハート 美味美味 (2025-05-12 08:00)

この記事へのコメント
今日もどーもどーも。

うどん美味しかったね~
出しもすばらしかった!忙しそうで長居はできなかったけど
いってよかったわ~~

絶対に平日1日休んで土曜営業するほうがいいと思う。

葡萄塾移転するんやね。まったく気にしてなかったわ( ̄▽ ̄;)アハハ…
市場はどうなるんやろ・・・

スカイファームのクレープは本当に美味しかった!
今度は飯田町のほうにいって食べてみなきゃ!
絶対にあそこで食べるほうが美味しいと思うんだよね。

ではでは明日もよろしくです(*^m^*) ムフッ
Posted by つぶあんな at 2009年11月15日 00:06
つぶあんな さん>

今日も美味しかったね。(^^v
デジ一のカレーの写真綺麗に撮れてました。
だんだん調子が出てきましたね。

しかし今日のひる丸は大賑わいだったですね。
だんだん、モンスターカスタマーも出来なくなるかな? \(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年11月15日 00:49
屋台のワインバーいきてぇ~~~^^v
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年11月15日 04:19
あらまぁあたくし素材持ち込んでまで作らせた事なんてないざますわよ~
居るんですね~モンスターカスタマー・・・(笑)

昨日はメールしかしてなくて、しかもそのメールを見てなかったようで
大変失礼いたしました(汗)でも食べられたようでヨカッタ!!

たくちん&譲ちゃんのコラボ楽しみぃ~~~♪
Posted by ぴょんこ at 2009年11月15日 07:04
まつたくっていうキノコがあるのですかあ。
エリンギに似てますねえ(笑)。

クレープは、中身少な目ですかっ!?!?
中身たっぷりで、口の周りをクリームとイチゴだらけにしながらたべないとっ!
Posted by テル at 2009年11月15日 15:52
さすがモンスターカスタマー団の団長はやることが違いますね~(笑)
たくちんのサービス精神はすごいなといつも思います。
最近、昼丸のふつ~のうどんを食べてないのでそろそろ食べたくなってきました。
また行かなきゃ~
Posted by re-nya at 2009年11月15日 19:32
シネマ大好き娘 さん>

葡萄塾ええよねぇ~♪
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年11月16日 01:13
ぴょんこ さん>

鍋のあとだから、まつたく残ってると思ったんだけど、
売り切れたんで急いで調達に。

シーズン中にまつたくうどんネタやらんとね。(汗)
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年11月16日 01:17
テル さん>

まったく松茸そっくりなお味にびっくり!
新種のキノコかな? \(^^;)

クレープは中身少なめだとバランスが悪いです。(汗)

そういえば、笑みやのさぬきの夢2000のお好み焼きも
美味しいですよ! 必食です。
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年11月16日 01:20
re-nya  さん>

そうそう、いやな顔ひとつせずまつたくうどんを
作ってくれたたくちんに感謝っ!

今度は普通に湯ダメを食べるつもりです。(^^v
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年11月16日 01:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まつたくうどん@ひる丸
    コメント(10)