2019年12月29日
Posted by {^L^} at
2019年12月29日13:00 Comment(9)
2019-2020 年末年始うどん屋営業情報

2019-2020 年末年始うどん屋営業情報
名店の閉店が相次いだ令和元年ですが、後継者不足や高齢化が問題ではありますが、
昔からうどん屋を始めるのが歳がいってからのうどん界では今に始まったことではあり
ません。
ただその人気が情報伝達の発達で全国にまで届いているので、影響が昔に比べて大きく
なっているのは確かです。
さて今年も年末に四国旅行で香川を訪れたり、香川県出身者の帰郷でうどん屋さんは
賑わってます。家内工業の占める割合の多い、うどん屋さんは従来お正月は全休という
のが多かったのですが、ここへ来てお正月は営業するお店が増えてありがたいです。
例年、行列の少ないお店を紹介していましたが、スマホがあれば1時間や2時間は並ぶ
のは全然平気だよぅ~という方も増えたので、穴場の紹介よりは、営業情報を重視して
お店のラインナップをしました。
まずは、注目の新店から紹介します。
★手打ち讃岐うどん たくま 30-3日
★501UDON 30-31、3-5日 1日と2日は営業
★準手打ちうどん 満福 無休 但し30-3日はかけうどんのみ
★高松三越 デパ地下 さぬきうどん店 元旦のみ
★セルフうどん屋島 1-2日
★川川うどん 31-3日
うどん県旅ネットの県内主要うどん店の営業状況がこちらで見れます。
うどん百店満点掲載店 年末年始(12月28日〜1月5日)営業状況一覧
例年のように、調査の際の、聞き間違い&言い間違い、タイプミス等々によって営業情報が間違って
いる場合が多々あります。 もし間違いにお気づきの場合、コメント欄からご指摘ください。m(_ _)m
調査中となっているお店は随時このページで更新します。
☆無休は年末年始期間中のみの表記です。
高松市内
★郷屋敷サンポート店 元旦のみ 31日は2時まで
★ゴッドハンド 30-3日
★うどん市場 兵庫町店 30-3日
★さぬき麺業 兵庫町本店 無休
★枡うどん 1-3日 (通常第二・第四 木曜日定休)
★手打十段バカ一 元旦のみ
★風月 1-5日
★五右衛門(夜のみ営業店) 29-1日、4日
★鶴丸(夜のみ営業店) 31-5日
★さか枝本店 29日、1-5日
★たも屋本店 リニューアルのため休業中
★たも家女道場 元旦のみ
★さか枝 南新町店 調査中 昨年は無休
★一福 まちなか店 元旦のみ
★綿谷高松店 31-5日
★うどん棒 無休
★のぶ屋 閉店しました
★番丁 調査中 昨年は30-3日
★七福 29-3日
★こだわり麺や県庁前店 29-5日
★竹清 30-1日
★松下製麺所 1-3日、5日 29日定休30日玉売りのみ
★上原屋本店 29日、1-5日
★麺匠くすがみ 30-3日
★高雄 ★琴平へ移転(宿月としてオープン済)
★いしうす庵 レインボー店 無休
★わかめうどん大島家 調査中 昨年は元旦のみ
★ふるかわうどん 調査中 1-3日
★ぶっかけうどん大円 調査中
★吾里丸 ★閉店しました
★吾里丸2 31-2日
★さぬき麺業 松並店 無休
★讃州めんめ 29-5日
★やぐら屋(今里店) 正家跡へ移転して 下記蕎麦屋に業種変更
★蕎麦屋 僕が僕であるために 1-5日 31日は年越し肉蕎麦
★さぬき麺業 松並店 無休
★うどん番長 ★ご店主死去の為 閉店しました
★大蔵 うどん番長跡 調査中 昨年は30-4日
★頂うどん握goo リニューアルのため休業中
★たんぽぽ 調査中 (通常水曜日のみ営業)
★中西うどん 1-2日
★たも家勅使店 元旦のみ 31日は玉売りのみ
★上田製麺所 調査中 昨年は30-3日
★橋本製麺所 調査中
★さぬき一番一宮店 30日と6日定休日どおり
★清水屋 29日、31-3日、5日
★手打ち麺や 大島 29-5日
★讃岐うどん工房 I style 31-4日
★うどん田中 調査中
★國安うどん 元旦のみ 31日は15時まで
★六平麺業 閉店しました
★三徳 元旦のみ 31日は15時まで
★うつ海うどん 31-4日
★釜からどん ★移転閉店しました→麺匠くすがみ
高松市内南部
★宮武うどん西インター 元旦のみ
★マルタニ製麺 31-2日 30日は蕎麦玉のみ
★まつばら 1-3日
★UDON FACTORY エビス 31-3日
★竜雲うどん 1-4日 31日は早期終了予定
★たも屋林店 元旦のみ
★池上製麺所 1-2日
★のぶや 1-2日
★空海房 無休 1-3日は9時からの営業
★はな庄 調査中 昨年は1-3日
★もり家 元旦のみ 2日の木曜日も営業
★かわたうどん 31-2日
★はやし家製麺所 本店 30-3日
★はやし家製麺所 空港店 無休
高松市内北東部
★セルフうどん屋島 1-2日
★おうどん 瀬戸晴れ 1-3日 30日と31日は早期終了有り
★わら家 無休
★うどん本陣 山田家 本店 無休
★郷屋敷 29-1日
★手打ちうどん山 若鮎跡へ移転しました
★うどん処 しんせい 3日
★いしうす庵 屋島店 無休
高松市内北西部
★いちみ 調査中
★はりや 29-5日
★ひさ枝 元旦のみ
高松市内東部
★かすが町市場 1-2日
★まつはま 元旦のみ
★ますや 29-3日、5日
★さか枝 春日店 無休
★あずまうどん 調査中 昨年は26-3日
★キリン 1-2日 31日は15時まで
★なかむら屋 1-3日
★うどん商人 つづみ屋 閉店しました
高松市内南東部
★わらく 1-2日
★ふる里うどん 1-3日 31日は玉売りのみ
★谷川製麺所 12月末で閉店
★かみなりうどん 休業中
★滝音 1-3日 30日は営業
高松市内南西部
★名もないうどん屋 ★閉店
★てら屋 檀紙 31-4日
高松市内西部
★うわさの麺蔵 1-3日
★一福 国分寺店 元旦のみ
★たちばな屋 閉店しました
香川県東部 東かがわ市
★まるちゃん 30日
香川県東部 さぬき市
★手打ちうどん 山 移転後新店 無休 30日も営業
★津田の松原SA 無休
★麺工房 六車 30-3日
★そらいけ 営業再開してます 29-3日
★麺処 まはろ 調査中
★松原うどん 元旦のみ
★八十八庵 30-31日
★手打うどん まるたけ 1-3日
★溜 たまり 元旦のみ
香川県中部 坂出-丸亀
★がもう 31-5日
★こだわり麺や 坂出鴨川店 元旦のみ
★てっちゃん 1-3日
★うどん海侍 無休
★よしや 2日
★セルフおかだ (おか泉支店) 28-5日
★飯山なかむら 31-3日
★明水亭 1-2日
★飯野屋 30日、1-2日
★上田うどん店 無休
★亀城庵 JR坂出駅店 ★閉店
★兵郷 ★閉店しました
★いきいきうどん坂出本店 元旦のみ
★上原製麺所 ★閉店
★おか田 31-2日
★日の出製麺所 1-3日 30日と31日はお土産販売のみ
★麺太郎 元旦のみ
★七福 別邸 元旦のみ
★おか泉 元旦のみ
★塩がま屋 元旦のみ
★こがね製麺所 丸亀本店 無休
★丸亀中村 31-3日
★山とも 元旦のみ
★石川うどん 31日定休日のみ
★綿谷 丸亀本店 29日、31-5日
★まごころ 元旦のみ
★岡じま 丸亀本店 元旦のみ
★丸亀 渡辺 1-2日
★あかみち 元旦のみ 5日と6日は昼営業のみ
★こがね製麺所 多度津店 無休
香川県中部 綾歌周辺
★岡製麺所 調査中 昨年は30-4日
★田村 たむら 29-5日 30-31は玉売りのみ
★松岡 ★閉店しました
★じんごろう 元旦のみ
★赤坂 閉店しました
★池内 30-4日
★香川屋本店 元旦のみ 但し31日と2日、3日は15時までの時短営業
★はゆか 元旦のみ
★山越うどん 29日、31-5日
★前場製麺所 まえば 休業中
★こだわり麺や 綾南店 元旦のみ
★麦香うどん 31-5日
★あやうた製麺 3日
★いなもく 31-3日
香川県西中部 まんのう町
★谷川米穀店 24-3日
★山内うどん 1-3日
★小縣家 1-2日 31日は早めに終了
★長田うどん 1-2日
香川県西部 善通寺以西
★長田 in 香の香 31-1日
★百こ萬 ★閉店しました
★はなや食堂 調査中 昨年は正月全休 7日から?
★根ッ子うどん 1-4日
★麦笑 1-2日 31日は14時まで 7-8日休
★まるや 元旦と6日
★大釜うどん 閉店しました。 同じ敷地でこがねうどん営業中
★宮川製麺所 29日、31-3日、5日
★岸井うどん (移転後の新店) 調査中
★オハラうどん 1-2日
★山下うどん 善通寺 1-2日
★山神うどん 調査中 (通常定休日水曜・日曜)
★灸まんうどん 無休
★松ゆき 31日定休日と3日のみ休み
★手打ち讃岐うどん たくま 30-3日
★501UDON 30-31、3-5日 1日と2日は営業
★釜揚げ七福 1-5日
★須崎食料品店 29-4日
★長兵衛 調査中
★もり 高瀬店 元旦のみ
★三好うどん 29-6日
★松井うどん ★東京へ移転
★こがね製麺所 高瀬店 無休
★上杉食品 1-3日、6-7日、 年内休まず営業、4日と5日は営業
★ぷりうまうどん ふる里 調査中 昨年は元旦のみ休み
★まなべうどん 31-3日
★○福うどん 1-5日
★峠うどん 閉店しました
★福真 ★閉店しました
★SIRAKAWAうどん 31-3日
★カマ喜ri 31-3日 31は玉売りのみ
★柳川製麺所 1-2日
★七宝亭 元旦のみ 2日の定休日は営業
★うまじ家 本店 元旦のみ
★うまじ家 豊浜店 1-3日
★本場かなくま餅 福田 27-6日
★きたのうどん 30-3日
★まんりょう 無休
★こがね製麺所 観音寺店 無休
★大喜多うどん 29日は定休日、1-5日休み
★上戸 1-3日
閉店移転情報
高松市谷川製麺所 2019年12月
高松市つづみ屋 2019年11月
志度町 剛 2019年11月
高松市 大吉 2019年11月
高松市 つるや 2019年11月
高松市牟礼町 駅前うどん 2019年9月
善通寺 とみや 2019年9月
善通寺 すずめ庵 2019年8月頃
高松市 南原うどん 2019年7月
東かがわ市 陣内うどん 2019年7月
観音寺 十日屋 2019年7月
綾歌町 前場製麺所 2019年7月
高松市 大久保 2019年7月
国分寺町 たちばな屋 2019年5月
高松市 六平うどん 2019年5月
豊浜町 鳥越製麺所 2019年1月
高松市 のぶ屋(市役所西隣) 2018年12月
高松市 増井米穀店閉店時期不明
高松市 こんぴらや成合店閉店時期不明
高松市 玉藻閉店時期不明
高松市 よこい 2018年12月
坂出市 わか松 2018年11月
綾川町 松岡 2018年11月
高松市 正家 2018年10月
高松市 やぐらや 2018年9月
三豊市 福真 2018年9月
飯山町 あらき家 2018年9月
三豊市 心彩 2018年7月
観音寺 安並 2018年5月
観音寺 うどん 香り家 2018年4月
高松市 あい麺 2018年3月
高松市 山もり 2018年3月国分寺町より檀紙町へ移転OPEN
三木町 矢田うどん 2018年3月
観音寺 まるいち 2018年2月3月よりはなまるうどんが営業開始
善通寺市 大釜うどん 2018年1月より休業★こがねうどんとして5月中旬オープン予定
三豊市詫間町 本格手打ちうどんもり 2017年12月・1月より高瀬へ移転
坂出市 兵郷製麺所 2017年12月
高松市 手打うどん源内 高松店12月
東かがわ 香川製麺所 2017年12月
三豊市 はすい亭 2017年11月
三豊市 瀨戸うどん 2017年10月
高松市いちみ2017年8月・むら家跡へ移転して営業中
高松市 ありま みんなの食卓 2017年7月頃
高松市 雅や 2017年6月
坂出市 堂尾 2017年6月頃
琴平町 天満製麺所 2017年4月頃
まんのう町 東の里 休業中
高松市 三里 2017 年3月頃
高松市 あわじ屋2017年3月
高松市 黒田屋田町店 2017年3月
高松市 うどん番長 2017年2月
三豊市高瀬町 味彩あじさい閉店時期不明
高松市 むら家2017年 閉店時期不明
高松市 生舞2017年 閉店時期不明
高松市 うどん番長 ご店主急遽の為閉店
さぬき市 長尾みさと 女将さん交通事故のため閉店
高松市 吾里丸 2016年12月 ★吾里丸2営業中
善通寺市 百こ萬 2016年12月
高松市 めんさ木太町店休業中 2016年12月
高松市 うどん山さぬき市志度へ移転 2016年11月
善通寺市 ビニールハウス岸井 尽誠学園東側へ移転OPEN 2016年11月
三豊市 筒井うどん 2016年11月
高松市南新町 うどんや 2016年10月居抜きでさか枝南新町店OPEN済み
東かがわ市 三本松 かま八 2016年10月
観音寺市 小浜食堂 2016年10月
善通寺市 一代 2016年9月
東かがわ市 白鳥讃州うどんほそかわ 2016年9月
高松市 鶴丸Gee 2016年8月
三豊市山本町 流しうどんかっぱ 2016年8月
高松市 UDONファクトリーエビスにしばた製麺所跡へ移転済み 2016年7月
丸亀市土器町 オビカ食品 2016年7月
高松市 うどん棒今里店 2016年5月
高松市 聖風うどん 2016年5月
観音寺市大野原 うどん あさの 2016年3月
三木町 鴻の池 2016年3月
高松市 高雄 2016年2月
綾川町 赤坂製麺所 2015年12月
高松市 下田井町 「やました」 2015年12月
高松市 「にしばた製麺所」 2015年12月
高松市国分寺 「まるや」 高松のせいごへ移転済み
豊浜町箕浦 丸佐屋うどん 2015年9月
高松市 やま家元山へ移転 2015年8月
丸亀市 「ふじ」 2015年8月
坂出市 「亀城庵」 2015年7月
高松市 「さくら製麺」 2015年7月
高松市 「うどん市場天神前店」 2015年6月
高松市香大前 「やま家」 2015年6月移転
観音寺市 「大和家」 2015年6月
丸亀市 「かみ家製麺所」 2015年5月
三豊市いちばん2014年12月
この記事へのコメント
情報本当にありがとうございます
とても参考になります
とても参考になります
Posted by ちゅろす at 2019年12月29日 21:33
どうもお久しぶりです。
見たら長期休業の店が多いですね・・・・・・。
自分はGW・お盆・年末年始にうどん屋巡りの計画を立てているんですが
今回は休み最終日の川川だけになりそうです。
あと相変わらずがもうとセルフの岡田と綿谷は行けずじまいで
日・祝も休みなので有給取るしかなく方法が無いのが辛いですね。
見たら長期休業の店が多いですね・・・・・・。
自分はGW・お盆・年末年始にうどん屋巡りの計画を立てているんですが
今回は休み最終日の川川だけになりそうです。
あと相変わらずがもうとセルフの岡田と綿谷は行けずじまいで
日・祝も休みなので有給取るしかなく方法が無いのが辛いですね。
Posted by tukumoayame at 2019年12月29日 23:42
かなりありがたい情報に感謝します。参考にさせていただきます。
Posted by shinyadoi at 2019年12月30日 13:07
ちゅろす さん>
花櫚はほんと残念ですね。
うどんの名店もどんどん少なくなっていくので
アンテナを張り巡らしてます。
花櫚はほんと残念ですね。
うどんの名店もどんどん少なくなっていくので
アンテナを張り巡らしてます。
Posted by {^L^}
at 2019年12月31日 14:51

tukumoayame さん>
ちょうど2000年頃に隆盛していたお店が
高齢になる年回りです。
セルフおかだはなんとしても行って頂きたいお店です。
{^L^}は正月は501でうどん始めの予定です。
ちょうど2000年頃に隆盛していたお店が
高齢になる年回りです。
セルフおかだはなんとしても行って頂きたいお店です。
{^L^}は正月は501でうどん始めの予定です。
Posted by {^L^}
at 2019年12月31日 15:03

shinyadoi さん>
お役に立てば幸いです。
お役に立てば幸いです。
Posted by {^L^}
at 2019年12月31日 15:41

こちらの情報を元に愛知から行きました。
大変参考になりました。ありがとうございます。
大変参考になりました。ありがとうございます。
Posted by tatsunarie at 2020年01月04日 16:33
ちゅろす さん>
何時もありがとうございます。
参考にして頂けて嬉しいです。
何時もありがとうございます。
参考にして頂けて嬉しいです。
Posted by {^L^}
at 2020年01月25日 17:44

tukumoayame さん>
高齢化で閉店が多くて寂しい限りです。
セルフおかだは一押しです。お休みを
取って行く価値ありです。
高齢化で閉店が多くて寂しい限りです。
セルフおかだは一押しです。お休みを
取って行く価値ありです。
Posted by {^L^}
at 2020年01月25日 17:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。