2018年11月22日
Posted by {^L^} at
2018年11月22日08:00 Comment(2)
うどん 松ゆき

うどん 松ゆき
プレオープンにお邪魔してから早くも2ヶ月が経とうとしている話題の新店【 松ゆき 】へ。
最近何度か前を通ったんですが、いつも駐車場に空きがなかったり、入り口で並んでいる人
を見かけたりで、涙を飲んだことが続いたので、今日は思い切って14時頃に行ってみま
した。


流石にこの時間なら問題ないですね。 それでも店内のお客さんの姿は多いです。やはり
作業服を着ている人が多いので臨海地区の工場の人達でしょうか。
この層は客単価が千円近いんですよね。 そう言えば、メニューに大中小の玉の大きさが
明示されましたが、中が1.7玉、大が2.5玉と、通常よりかなり多めの設定になってます。
今日は今冬一番の冷え込みだったようですが、車の中では半袖でOKだったぐらいなので
冷たいぶっかけをいってみましょう。・゚・。・゚・。・♪
新しく温玉ぶっかけがメニューに登場していたので、温玉ぶっかけ冷と前回食べて一度で
ファンになった【 カレイのレモン塩 】も頼みます。

釜がうまく回っているようで、すぐにぶっかけうどんが運ばれて来ました。\(^^)/
相変わらず綺麗な麺線です。


ネギを入れて、レモンを絞って、早速うどんをすすると、前回よりも喉越しが一段と良く
なってますね。 【 詫間に松ゆきあり 】 という感じの押し出しの良さです。
カレイのレモン塩は先に来てたんですが、うどんを食べ終わるまでお預けにしてました。

先に食べると濃厚なんで、うどんの小麦の香りが楽しめなくなってしまうんじゃないかと
思うぐらいカレイの旨みとレモン塩がガツンと来る絶品天ぷらなんです。
この前、マイさんを飲ませてゲットしたインサイダー情報では、カレイの身を下ごしらえ
して味付けしてあるんだそうです。 カレイを揚げてレモン塩をふっただけでこんなに
美味しくなるハズが無いので、納得です。
ほんと松ゆきへ来たら、絶対にこのカレイのレモン塩の天ぷらは食べて欲しいですねっ!
過去のうどん松ゆき 訪問記 :
10月28日

10月2日

9月28日

うどん松ゆき
住所: 香川県三豊市詫間町松崎2780-256 地図
電話 0875-83-9055
営業日 火曜日定休
営業時間 10:00--15:00
この記事へのコメント
前回、カレイの天ぷらが美味しいって書いてたんで
時間をずらして行きました。
美味しかったですぅ。
今日は、日の出製麺でランチしました。
例の「カットネギ」ありました。
時間をずらして行きました。
美味しかったですぅ。
今日は、日の出製麺でランチしました。
例の「カットネギ」ありました。
Posted by ナイトウォーカー at 2018年11月22日 13:04
ナイトウォーカー さん>
カレイの天ぷら美味しいですよねっ!
カットネギまた調査に行ってみます。
PS: 美人姉妹売り出し計画、先日振られて
しまいましたが、へこたれません。\(^^;)
カレイの天ぷら美味しいですよねっ!
カットネギまた調査に行ってみます。
PS: 美人姉妹売り出し計画、先日振られて
しまいましたが、へこたれません。\(^^;)
Posted by {^L^}
at 2018年11月23日 05:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。