2016年11月27日
Posted by {^L^} at
2016年11月27日08:00 Comment(0)
上杉食品
上杉食品
東京から帰って来て翌日のブレークうどんは、やっぱりここでしょう。・゚・。・゚・。・♪ と上杉食品。
早朝に頂く絶品のいりこ出汁ににわか東京弁も洗い流され、さぬきっ子に戻ります。いや爺か。笑
その昔、時計屋だったという異色のルーツですが、ここも地元の知る人ぞ知る店から、麺通団に
よって発掘され全国区になったお店です。
前にも書きましたが、あまりにも出汁がおいしい店として有名ですが、うどん自体も平成元年に
農林水産大臣賞を取ってますから、こちらもそこいらのうどん屋とは一線を画します。それは
醤油うどんで食べてみると良くわかります。
常連が【 玉(ぎょく)】と注文する釜玉も有名ですが、ここで一杯しか食べないのなら、出汁
入りをお勧めします。
出汁はこんな感じでお店の方が入れてくれます。 席まで持って来てくれるので、製麺所なのに
ほぼ一般店と呼んでもよい形態です。
上杉と言えば納豆うどんも有名ですが、若干出汁の香りがスポイルされるのが惜しいところ。
それでも朝食として納豆を乗せる方は多いです。 さぬきうどん100選の久本の佐藤社長の
コメントにもあるように、10年ぐらい前に突然お店の名物になった食べ方です。
山超の釜玉と同じく、お客さんが編み出したメニューです。
こちらは、先日うどん留学の皆さんをご案内した時の様子です。
流石東京の方ですね。 納豆を釜玉に入れて食べたり、結構納豆系をお変わりする方が多かった
です。(@@)
{^L^}もプロのうどんガイドを目指すには、釜玉納豆を味見しとかんといかんですね。\(^^;)
残念ながらお土産で買えるのは、お店の絶品出汁ではなくて、鎌田醤油の出汁ですが、醤油
やお土産麺はお奨めです。
イキイキTV さぬきうどん100選
過去の上杉食品 訪問記 :
10月23日
8月29日
4月5日
11月16日
10月27日
上杉食品
住所: 香川県三豊市豊中町上高野2791
電話 0875-62-2231
営業日 月曜日、元旦1・2・3日間定休
営業時間 6:30--8:00 日曜日 6:30--9:00