2015年06月25日
Posted by {^L^} at 2015年06月25日08:00 Comment(0)

はなや食堂


はなや食堂

水曜は用事で善通寺へ。 訪問先の食堂ではこんなうどんを頂いたんですが、流石は西讃ですね。 うどん
自体は冷凍ですが、出汁がしっかりとして旨い。



ちょうどお昼に約束があったんで、新店の合田うどんにも、山ともにも行けません。涙。


せっかく善通寺来たんだからと、はなや食堂へ寄ってみました。 乃木うどんといきたいところですが、
まだ何軒か寄りたいので軽くかけうどんにしておきましょう。・゚・。・゚・。・♪







金蔵寺の門前、お店の前の自宅の庭が駐車場です。創業が明治という由緒有るたたずまいの店内に
入りましょう。・゚・。・゚・。・♪ お昼をだいぶ回ってましたがお客さんはまだまだ多いです。









名物の黄色い天ぷら。 もちろんこの手長ダコが有名です。 一見カレー粉に見えますが、実は色粉です。
昔天ぷらに色を付けていたときの名残です。





うどんももちろん食堂のレベルではありません。 店内にはなやうどん店にしたら? というお客さんの
言葉が書いてあるように、本格手打ちです。




善通寺はあまり巡回に来ないんですが、はやりたまには老舗も来ないといかんなと思うようなうどんでした。




アステオンさんに、うどん市場天神前店が閉店したとコメントを頂いて、あわてて駆けつけましたが22日に
閉店しましたとの張り紙が出ています。 栗林店に続いてこちらも閉店のようです。
 










はなや食堂 讃岐うどん遍路のページ
住所:     香川県善通寺市金蔵寺町838-2   地図
電話     0877-62-4334
営業日    日曜日定休
営業時間   10:00~15:30 





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はなや食堂
    コメント(0)