2015年05月29日
Posted by {^L^} at 2015年05月29日10:14 Comment(0)

はやし家製麺所@高松空港


はやし家製麺所@高松空港

木曜日はお接待で高松空港へ。 ちょうどお昼どきだったんで前回同様1F出発ロビー内のはやしや製麺所
でランチを食べましょう。・゚・。・゚・。・♪










結構お客さんが入ってますよ。 空港関係の制服を着たお客さんも見かけます。 

おっ! 今日の釜番は女性ですね。 なかなかオシャレな制服にハンチング帽がいけてますね。清潔感と
笑顔が感じ良いです。









5月より肉系のメニューが若干値上げになったそうですが、それでもまだまだ港内のレストランとしては
安いですね。 県外のお客さんは大喜びじゃないでしょうか。






前回は温かいかけを食べたんで、県外のお客さんが好む肉系をいってみましょう。・゚・。・゚・。・♪ 
注文と同時に『 今釜におうどんが入ってますから3分お待ちくださいと札を渡されました。』 レジで
精算を済ませて席で待ちます。

待っている間にも、どんどんお客さんが入って来ますね。 やはりセルフタイプは入りやすいようです。


{^L^}の肉ぶっかけ冷が出来上がりました。 2玉にしたので880円とちょっと高めでしたが肉の量が
ハンパでないです。 同じ量の肉がもし1玉にも乗るんだったら、もううどんは添え物で肉ばかりを食べる
感じになるかも知れません。汗






丼から、もうもうと湯気が上がってたんで、冷を頼んだつもりが温が来たかな? と思ったんですが、
温かいのは肉だけで、うどんはちゃんと冷でした。 一回々、肉を鍋で温めて出しているようです。


まずは肉を味見してみましたが、かなり甘い味付けでガツンと来ますね。 甘党の{^L^}は大歓迎の
味です。 肉汁もたっぷりで温めてあるので脂の旨みが印象的です。




肉がこれだけインパクトあると、うどんは流石に小麦の香りが前には出ませんが、腰は十分でつるつる
と喉を抜けて喉ごしも満点です。 ちょい優等生過ぎるような気もしますが、県外人も多い空港なので
ニュートラルなのは安心感があります。 

肉とうどん、肉とうどんと食べ進んでも肉が全然減りません。結局最後は肉が残るぐらいの肉大盛りです。
メニューボードに白ご飯が載ってませんでしたが、白飯があるなら牛丼を作りたくなるぐらいです。

久々に肉を食ったぁ~ という感じに満足しながら帰路に付きます。 駐車場代が要らなかったらまた
昼食に来たいぐらいの肉ぶっかけでした。 結局夕方までお腹が減らなかったぐらいのボリュームなんで
東京出張で夜便に乗る時にはこの肉ぶっかけを食べて行くことにしましょう。 

夜ご飯が安くあがります。\(^^;)



噂どおり、2Fの一穂は休業しているようです。



麺業はお客さん多かったです。







RNC特選うどん遍路





過去のはやし家製麺所 訪問記 :

       4月21日 


       6月14日 




はやし家製麺所 ( 林家製麺所 )  製麺所のHP
住所:   香川県高松市香南町岡1312-7 高松空港1F
電話     0120-45-8848 
営業日   無休
営業時間  11:00--20:30





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はやし家製麺所@高松空港
    コメント(0)