2016年03月24日
Posted by {^L^} at
2016年03月24日08:00 Comment(0)
甘辛子の生姜焼き@鶴丸Gee

甘辛子の生姜焼き@鶴丸Gee
今日はもう咲いている桜もあったんですが、寒気が近づいているとのことでまだ開花が
昨年より早まるのか、遅くなるのか予断を許しません。
なぜか今年は桜が気になる{^L^}です。
たくちんから来た今朝の一斉メールには、【 今日の水曜はしょうが焼き系でーす。】と
書いてありました。
昨日みさとで、絶品カレーとうどんのWを食べたんで、朝起きた時にはなんだかまだお腹
が重かったんですが、しょうが焼きなら食指をそそりますね。


しかし鶴丸Geeの厨房で焼きうどんを作れるんでしょうか? てっきり生姜焼きうどんだと
思っていたら、お品書きを見ると甘辛子の生姜焼きになってます。
甘辛子の生姜焼き??? と思いながら待っていると、でっかい唐辛子が乗ったうどんが
出てきました。 撮影のためにちょい場所を動かそうと、どんぶりに触ると冷たいですよ。

うん?? と思ってよくみるとうどんは炒めてないですね。肉と唐辛子を炒めてぶっかけ
にしてあるようです。 でっかい唐辛子は長崎産で辛くないんだそうです。

早速この甘辛子をかじってみると、おうっ! これは美味いっ! 確かにぜんぜん辛く
なくて、甘さと酸味がなんとも言えません。

テンションが上がったところで、今度は豚肉を食べてみると生姜が控えめで、一言で言う
なら、割烹の生姜焼きですね。

続いて、掻き揚げをかじってみると、これまた玉ねぎの風味と椎茸の甘みを卵がうまく
包んで割烹の掻き揚げですね。 卵で綴じるというのが斬新です。

うどんはかなり剛麺に仕上げてありましたが、なるほど生姜焼きに合いますね。 この
手法は一般のうどん屋さんで、肉ぶっかけの生姜焼き版として使えそうです。
これに白ご飯を付ければもう立派な定食の出来上がりです。 今日も勉強になりました。
最近グランドメニューを載せてなかったので、最新版を掲載しておきます。






過去の鶴丸グリーン店 訪問記 :
3月17日

3月3日

2月18日

2月12日

2月4日

1月28日

1月14日

12月24日

12月17日

12月10日

11月26日

11月19日

11月12日

11月5日

10月29日

10月22日

10月15日

10月8日

10月2日

9月17日

9月10日

9月3日

8月27日

8月6日

7月29日

7月22日

7月15日

7月8日

7月1日

6月11日

6月3日

5月27日

5月20日

5月13日

4月15日

4月8日

4月1日

3月25日

3月18日

3月11日

2月19日

2月15日

1月28日

1月21日

1月14日

12月24日

12月17日

12月10日

12月3日

11月26日

11月20日

10月29日

10月22日

10月15日

10月8日

10月1日

9月25日

9月17日

9月10日

8月27日

8月20日

8月13日

8月6日

7月30日

7月23日

6月25日

6月18日

6月11日

6月4日

5月28日

4月30日

4月23日

4月16日

4月9日

4月2日

3月19日

3月5日

2月26日

2月19日

2月12日

2月5日

1月29日

1月15日

12月25日

12月18日

12月11日

12月4日

11月20日

11月13日

11月6日

10月30日

10月23日

10月16日

10月9日

10月2日

9月29日

9月25日

9月18日

9月11日

9月4日

8月28日

8月21日

7月31日

7月11日

6月19日

6月12日

5月29日

5月22日

5月15日

5月1日

4月24日

4月17日

4月10日

4月3日

3月27日

3月20日

3月13日

3月6日

2月20日

2月13日

2月6日

1月30日

1月23日

1月16日

12月26日

12月19日

12月15日

12月12日

12月5日

11月28日

11月21日

11月14日

11月7日

10月31日

10月24日

10月18日

10月5日

10月3日

9月26日

鶴丸グリーン店
住所: 香川県高松市丸亀町8番地23 丸亀町グリーン東館1F
電話 087-813-1484
営業日 年内無休
営業時間 11:00--23:00