2016年03月17日
Posted by {^L^} at
2016年03月17日08:00 Comment(0)
春のチャンチャン焼き@鶴丸Gee

春のチャンチャン焼き@鶴丸Gee
今日は市内でも早咲きの桜を見かけました。 いよいよ春ですね。 たくちんから来た一斉メールも
【 今日の水曜スペシャルは春のちゃんちゃん焼きでーす 】と季節の便り。
イカねばタコねばと駆けつけたんですが、大遅刻で皆さんにお目にかかれず残念。


イメージでは菜の花かなにかをトッピングしたチャンチャン焼きを想像してたんですが、たくちんが
海の子だと言うのを忘れてました。 海の子の春はいかなごです。\(^^;)
その昔、いかなご漁船にも乗っていたと言うたくちんは、このサイズのいかなごが一番旨いといかなご
の煮たのを食べながらご満悦。


ちゃんちゃん焼きなのに、生のサーモンが乗っかるところも海の子たくちんらしいですが、醤油も無し
でサーモンの味が締まるのかな? と思いながらうどんより先にサーモンを一切れ食べてみたんですが
ちゃんと仕事がしてありました。
柚子の皮がサーモンに乗せてあって、そのまま食べると柚子の香りでサーモンがバシっと決まりました。
流石はたくちん。
つみれは、鶏でしょうかね。 サーモンの身は出汁が出てしまっているのか、どれがそうだかはわかりま
せんでしたが、出汁にはイカの味がよく出てました。 いかなごは旨みだけでおとなしく、あまり主張
しませんね。 春キャベツからも旨みが出てます。 出汁は白味噌と甘酒を使っているそうです。




たくちん見たいに、いかなごをガシッと食べたくなったんで、皿の上で、いかなごゾーンと、サーモン
ゾーン、それにイカゾーンと三分割してもよかったかも知れませんね。 それとも、いかなごうどんを
またやってもらもらおうかなっ! \(^^;)

やっし~先生のお土産を頂きながらひとりまったり。
こちらは、セクスィー部長のところの今期最後の炭谷ごぼうをです。炭谷ごぼうは、塩江が誇るやわら
かくて濃厚な味の料亭で使われるブランド野菜ですが、作るのがとても難しくて今では一軒しか作って
ないそうです。

セクスィー部長の道の駅しおのえは、いろいろおいしい野菜がいっぱい。








過去の鶴丸グリーン店 訪問記 :
3月3日

2月18日

2月12日

2月4日

1月28日

1月14日

12月24日

12月17日

12月10日

11月26日

11月19日

11月12日

11月5日

10月29日

10月22日

10月15日

10月8日

10月2日

9月17日

9月10日

9月3日

8月27日

8月6日

7月29日

7月22日

7月15日

7月8日

7月1日

6月11日

6月3日

5月27日

5月20日

5月13日

4月15日

4月8日

4月1日

3月25日

3月18日

3月11日

2月19日

2月15日

1月28日

1月21日

1月14日

12月24日

12月17日

12月10日

12月3日

11月26日

11月20日

10月29日

10月22日

10月15日

10月8日

10月1日

9月25日

9月17日

9月10日

8月27日

8月20日

8月13日

8月6日

7月30日

7月23日

6月25日

6月18日

6月11日

6月4日

5月28日

4月30日

4月23日

4月16日

4月9日

4月2日

3月19日

3月5日

2月26日

2月19日

2月12日

2月5日

1月29日

1月15日

12月25日

12月18日

12月11日

12月4日

11月20日

11月13日

11月6日

10月30日

10月23日

10月16日

10月9日

10月2日

9月29日

9月25日

9月18日

9月11日

9月4日

8月28日

8月21日

7月31日

7月11日

6月19日

6月12日

5月29日

5月22日

5月15日

5月1日

4月24日

4月17日

4月10日

4月3日

3月27日

3月20日

3月13日

3月6日

2月20日

2月13日

2月6日

1月30日

1月23日

1月16日

12月26日

12月19日

12月15日

12月12日

12月5日

11月28日

11月21日

11月14日

11月7日

10月31日

10月24日

10月18日

10月5日

10月3日

9月26日

鶴丸グリーン店
住所: 香川県高松市丸亀町8番地23 丸亀町グリーン東館1F
電話 087-813-1484
営業日 年内無休
営業時間 11:00--23:00