2016年03月03日
Posted by {^L^} at
2016年03月03日08:00 Comment(0)
ひなまつりうどん@鶴丸Gee

ひなまつりうどん@鶴丸Gee
こないだ正月を迎えたというのに、もう卒業式シーズンですよ。 昨日に引き続き、明日3月3日、
3月7日と新店も予定されていてなんだかんだ、うどん界も賑やかです。
老舗もがんばってますよっと、先週行けなかった水スペに。 季節柄、当然のようにひな祭りネタ
ですね。 たくちんがどんな風に仕掛けてくるか楽しみです。


わくわくしながら待っていると、運ばれて来たうどんは、磯の匂いでハマグリが使われているのが
分かりました。 赤いのは桜海老かと思ったら生姜の掻き揚げでした。
デカイのは当然タケノコでしょうけど、たくちんに聞いてみると正真正銘今年のタケノコなんだ
そうです。 最近イノシシの狼藉がひどくて、タケノコの頭だけ食べてしまうそうですね。
まだ頭が地上に出てないタケノコを見つけては食べてしまうんだそうで、困ったものです。


さてハマグリの出汁を飲んでみましょう。・゚・。・゚・。・♪
おおっ! やっぱりハマグリの出汁はうまいですねっ! 新物のタケノコのお味も良くてこりゃ
スープを飲み、うどんをすすり、タケノコを齧るという三角食いで幸せです。


ガリの掻き揚げは大阪の紅生姜のてんぷらと違い、まろやかな生姜の香りと、上品な甘さがなん
ともいえない美味です。

麺も最近の鶴丸の剛麺は、こういうあつあつ出汁によくマッチします。 これでベビー帆立でも
入っていたら120点満点っ!出汁と小麦の香りのハーモーニーを楽しみながら出汁を飲み干すと
幸せな気分に満たされました。
さて先週紹介したベンさんのイングリッシュカフェ が3月15日にいよいよOPENが決まりました。
現在はまだ知人や紹介のみの練習期間となっているようですが、調子がよかったらプレオープンで
一般人の方にも意見を聞くような機会が来るかも知れません。 そうなったらまたブログでお知
らせしますが、とりあえず15日のグランドオープンを楽しみにしておいてください。


過去の鶴丸グリーン店 訪問記 :
2月18日

2月12日

2月4日

1月28日

1月14日

12月24日

12月17日

12月10日

11月26日

11月19日

11月12日

11月5日

10月29日

10月22日

10月15日

10月8日

10月2日

9月17日

9月10日

9月3日

8月27日

8月6日

7月29日

7月22日

7月15日

7月8日

7月1日

6月11日

6月3日

5月27日

5月20日

5月13日

4月15日

4月8日

4月1日

3月25日

3月18日

3月11日

2月19日

2月15日

1月28日

1月21日

1月14日

12月24日

12月17日

12月10日

12月3日

11月26日

11月20日

10月29日

10月22日

10月15日

10月8日

10月1日

9月25日

9月17日

9月10日

8月27日

8月20日

8月13日

8月6日

7月30日

7月23日

6月25日

6月18日

6月11日

6月4日

5月28日

4月30日

4月23日

4月16日

4月9日

4月2日

3月19日

3月5日

2月26日

2月19日

2月12日

2月5日

1月29日

1月15日

12月25日

12月18日

12月11日

12月4日

11月20日

11月13日

11月6日

10月30日

10月23日

10月16日

10月9日

10月2日

9月29日

9月25日

9月18日

9月11日

9月4日

8月28日

8月21日

7月31日

7月11日

6月19日

6月12日

5月29日

5月22日

5月15日

5月1日

4月24日

4月17日

4月10日

4月3日

3月27日

3月20日

3月13日

3月6日

2月20日

2月13日

2月6日

1月30日

1月23日

1月16日

12月26日

12月19日

12月15日

12月12日

12月5日

11月28日

11月21日

11月14日

11月7日

10月31日

10月24日

10月18日

10月5日

10月3日

9月26日

鶴丸グリーン店
住所: 香川県高松市丸亀町8番地23 丸亀町グリーン東館1F
電話 087-813-1484
営業日 年内無休
営業時間 11:00--23:00