2013年05月02日
Posted by {^L^} at
2013年05月02日02:15 Comment(0)
かしわバター@鶴丸Gee

かしわバター@鶴丸Gee
先週の水スペの時に、GW中は水すぺはお休みとたくちんが言ったんで、今日はたんぽぽの豚しゃぶ
へ行こうと思ってたんです。 そしたら昨日、いつものように同報メールが来て、かまたま系のうどん
をすることになったと。。。 誰かメンバーの中に圧力を掛けた人がいるようです。汗


急に決まったんで、皆さん遊びに行ってしまったんじゃないかと、心配しながらグリーンに行って見ると、
なぁ~んだみんな来てるじゃないですかっ! おまけに団員Dさんも参戦です。 \(^o^)/

店内の配置換えをしたようで、壁際にシングル席が出来てしまいました。 お一人様向けと言うよりも
恋い人のペア席としても活躍しそうです。

世をはばかる方には陣内席がお奨めです。\(^^;)

うどん屋情報交換で盛り上がっているタイミングでかしわバターが出来上がって来ました。


早速うどんをすすってみると、ほんわりとしたバターの香りの中に鶏の旨味が溢れてます。
こりゃいいわと、かしわ肉を食べてみると、親鳥独特の旨味のある肉ですが固くないんですよね。
これが瀬戸赤鳥の親なんでしょうかね? 早速大将に聞いてみると、瀬戸赤鳥じゃないようです。\(^^;)
たくちんに聞いてみると、瀬戸赤どりじゃ無くて、普通の親鶏を使用してるそうです。
今無き、武内食堂のかしわバターと比べると、こちらは割烹で頂く、かしわバターとも言えますかね。
何時までもこの香りに包まれていたいと思う、優しさに溢れるうどんですよ。
5個に1個ぐらい、固めななうどんが混りますが、どの肉も焦げ目なんか無くて、胡椒の量が絶妙です。
しいて言えば、あのボリューム感が再現出来て無いと言うことですかね。 もちろんうどん玉を2に
ふやしたら解決する問題です。
さて、鶴丸Geeと本店の営業案内が貼り出されていたので、行かれる方は参考にしてください。


鶴丸Geeでのイベント、その名も 【 うどんLIVE 】 と名付けられたうどんを食べながらLIVEを
楽しむマリアージュです。
クリック拡大可:

過去の鶴丸グリーン店 訪問記 :
4月24日

4月17日

4月10日

4月3日

3月27日

3月20日

3月13日

3月6日

2月20日

2月13日

2月6日

1月30日

1月23日

1月16日

12月26日

12月19日

12月15日

12月12日

12月5日

11月28日

11月21日

11月14日

11月7日

10月31日

10月24日

10月18日

10月5日

10月3日

9月26日

鶴丸グリーン店
住所: 香川県高松市丸亀町8番地23 丸亀町グリーン東館1F
電話 087-813-1484
営業日 年内無休
営業時間 11:00--23:00