2014年10月30日
Posted by {^L^} at
2014年10月30日10:01 Comment(2)
豆乳パンプキンうどん@鶴丸Gee

豆乳パンプキンうどん@鶴丸Gee
今回の水スペはハロウィンのネタだろうと網を張ってたんですが、たくちんから来たメールは
【 きょうの水曜日スペシャルは~豆乳パンプキンうどんやりまーす(*^o^)/\(^-^*) 】。
ほらねっ! やっぱり。 昨年は恋するマロンかぼちゃと言う甘いかぼちゃのしっぽくでした。


鶴丸Geeへ到着すると麺バーが集まってましたが、馬さんとキャサリン、カメさんがお休みで
豪華メンバーだった先週に比べてちょっと寂しい水スペです。
ラブリンさんはめぐりん88箇所をすでに57店も回ったそうです。 結願も間近ですねっ!
いつものようにうどん屋情報をたくさん仕入れました。 明日も一軒閉店があるのでラスト
うどんに行ってみる予定です。
さて豆乳パンプキンうどんが運ばれて来ましたよっ! あれ?パンプキンが見当たらないですね。


ひょっとして、グラマラスな肉の中に隠れてるんでしょうか? 肉を開いてみるとっ!
有りました。 パンプキンが肉で巻かれてました。


まずはうどんをスープに浸してすすってみます。 ここ数週間続いているエコメニューと水スペ
の法則は今週も続いていて、これも豆乳仕立ての優しい味になってます。 そう言えばたくちん
自身が2週続けて同じようなクリーミースープのうどんを出すのは珍しいですね。
この豪華な肉は北海道の和牛の肉だそうです。 しゃぶしゃぶスタイルでやりたかったそうで
すが、カボチャが溶けてしまうので、やむなく肉を焼いて巻くスタイルに変更したとの事。
肉もかぼちゃも美味しいですが、スープが絶品ですね。 豆乳を使用したスープをうどんに
合わせるのは意外に難しいんですが、これはうどん出汁と胡麻ペーストでコクと風味を出して
います。 スープとうどんの相性がバッチリです。


食後は皆さん示し合わせたようにホットコーヒー。 もうアイスの時期も終わりですね。
丸亀街は先週末ハロウィンの仮装行列が有って盛り上がったそうです。 仮想した子供は
可愛いですね。{^L^}も来たかったですが山へ行っていて来れなくて残念です。
{^L^}が仮装するならほていさんですかね? 服を脱ぐだけで参加できます。\(^^;)
閉店が続く中、期待のラーメン屋さんが11月11日に万を期してOPNEします。 当初は10月20日
のオープン予定だったんで、{^L^}も駆けつける予定だったんですが電気工事の関係で11日
に延びたそうです。 店主がFaceBookをやってるんでこのあたりは便利ですね。
大阪の洛二神で修行したそうなんで香川に魚系中華そばのブームが巻き起こりそうで楽しみです。
場所はうどん屋で言うとあやうた製麺より少し高松寄りです。
32号線バイパスをイオンを超えて高知方面へ向かって行くと、うさぎ庵を越してすぐ右側に
シャングリラと言う巨大なパチンコ屋さんが見えます。 香川銀行とシャングリラの間の
道を北上すると、この看板が見えます。



ローケーションは池のほとりと、映画UDONを彷彿させますね。 黄昏タンデムと言う名前
もオシャレです。 プレオープンを何日もやっていて、麺友のcobaraさんなんかは行って
ましたが、{^L^}は敢えて正式OPENの一杯を食べようと温存していた期待のお店です。
11日が楽しみです。
過去の鶴丸グリーン店 訪問記 :
10月22日

10月15日

10月8日

10月1日

9月25日

9月17日

9月10日

8月27日

8月20日

8月13日

8月6日

7月30日

7月23日

6月25日

6月18日

6月11日

6月4日

5月28日

4月30日

4月23日

4月16日

4月9日

4月2日

3月19日

3月5日

2月26日

2月19日

2月12日

2月5日

1月29日

1月15日

12月25日

12月18日

12月11日

12月4日

11月20日

11月13日

11月6日

10月30日

10月23日

10月16日

10月9日

10月2日

9月29日

9月25日

9月18日

9月11日

9月4日

8月28日

8月21日

7月31日

7月11日

6月19日

6月12日

5月29日

5月22日

5月15日

5月1日

4月24日

4月17日

4月10日

4月3日

3月27日

3月20日

3月13日

3月6日

2月20日

2月13日

2月6日

1月30日

1月23日

1月16日

12月26日

12月19日

12月15日

12月12日

12月5日

11月28日

11月21日

11月14日

11月7日

10月31日

10月24日

10月18日

10月5日

10月3日

9月26日

鶴丸グリーン店
住所: 香川県高松市丸亀町8番地23 丸亀町グリーン東館1F
電話 087-813-1484
営業日 年内無休
営業時間 11:00--23:00
この記事へのコメント
ラーメン新店の場所で
「川せみの渓(たに)」というざるそば350円の蕎麦屋さんがありました。
delmoが行ったのは2005/6/12と同年7/17の2回です。
その後まもなく閉店したようです。
外観写真を見て、ここ行ったことがあると懐かしく思い出しました!
delmoのうどん写真館 川せみの渓
htt://sanukinonessie.web.fc2.com/kyuukan/kawaseminotani.htm
「川せみの渓(たに)」というざるそば350円の蕎麦屋さんがありました。
delmoが行ったのは2005/6/12と同年7/17の2回です。
その後まもなく閉店したようです。
外観写真を見て、ここ行ったことがあると懐かしく思い出しました!
delmoのうどん写真館 川せみの渓
htt://sanukinonessie.web.fc2.com/kyuukan/kawaseminotani.htm
Posted by delmo at 2014年10月30日 13:45
delmo さん>
御大の追っかけの{^L^}ですから、もちろん川せみの渓へも
行きました。
バードウォッチの写真がいっぱいあって、こだわりのご主人でした。
御大の追っかけの{^L^}ですから、もちろん川せみの渓へも
行きました。
バードウォッチの写真がいっぱいあって、こだわりのご主人でした。
Posted by {^L^}
at 2014年10月31日 00:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。