2014年10月23日
Posted by {^L^} at
2014年10月23日10:10 Comment(0)
チャンポンうどん@鶴丸Gee

チャンポンうどん@鶴丸Gee
冷たい雨にカーデガンを引っ掛けて水スペに向かいます。 丸亀街グリーンの一時間駐車場無料も
だいぶ認知されたのか珍しく4階まで埋まってました。



空調無しでちょうど良いぐらいなんで鶴丸Geeも入口開放で営業してます。 表から珍しい麺バー
の顔が見えました。 aiboパパさん元団員Dさんじゃなくて今も団員Dさんですよ。\(^^;)
さて今日は最近の各店の法則に従いどこかで見たメニュー【 チャンポン 】です。 ほんとお互い
意識しなくても季節感でメニューがかぶります。 食べる方は全然OKですけど。
しかし昨日さぬ一のコーンポタージュを紹介したら、その夜のNHKの番組【 Rの法則 】でコーン
ポタージュスープににバニラアイスを乗せたうどんが登場したのにはビックリしました。(@@)

なんとこのメニュー、コーンポタージュをサイダーで割って芝漬けをトッピングするんですよっ!
NHKのHPでレシピが見れます。
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/index.html
恐らく明日以降はこちらのアドレスになると思われます。
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/141022.html
スタジオでの試食では散々な評価でしたが、10代の試食者には評価上々。ゲストのはんつ遠藤
さんのアドバイスは、うどんを短く切り刻んで白玉の代わりにすれば良いのではとの事。
はんつ遠藤の紹介した全国のご当地メニューを参考にしたレシピはどれも絶賛で優勝でした。

さて水スペの【 チャンポンうどん 】の方はそんな冒険もなく、安心して食べられました。
季節柄、チャンチャン焼きをポン酢で食べるメニューを想像したんですが、{^L^}の妄想に
終わりました。\(^^;)
しかしこの【 チャンポンうどん 】は旨かったです。 出汁も旨いんですが、なんと言っても
まる二日掛けて煮込んだチャーシューが旨いっ!


肩と腕でしょうかね? 脂の多いところと少ないところと、部位を変えて味のグラデージョンを
楽しむ趣向です。
銀杏がこれまた良い仕事をしてるんです。【 チャンポン 】に銀杏と言う発送が素晴らしいですね。


後半は胡椒や七味を入れてみましたが、美味しさ倍増でスープを飲み干してしまいました。
このチャーシューでチャーシュー丼を出せばとたくちんをけしかけたんですが、手間がかかる
ようで難しそうです。涙
早速モンスター客から、中華麺を持ち込むからこのスープで【 チャンポン 】を作ってと
リクエストが入ってました。 \(^^;)
過去の鶴丸グリーン店 訪問記 :
10月15日

10月8日

10月1日

9月25日

9月17日

9月10日

8月27日

8月20日

8月13日

8月6日

7月30日

7月23日

6月25日

6月18日

6月11日

6月4日

5月28日

4月30日

4月23日

4月16日

4月9日

4月2日

3月19日

3月5日

2月26日

2月19日

2月12日

2月5日

1月29日

1月15日

12月25日

12月18日

12月11日

12月4日

11月20日

11月13日

11月6日

10月30日

10月23日

10月16日

10月9日

10月2日

9月29日

9月25日

9月18日

9月11日

9月4日

8月28日

8月21日

7月31日

7月11日

6月19日

6月12日

5月29日

5月22日

5月15日

5月1日

4月24日

4月17日

4月10日

4月3日

3月27日

3月20日

3月13日

3月6日

2月20日

2月13日

2月6日

1月30日

1月23日

1月16日

12月26日

12月19日

12月15日

12月12日

12月5日

11月28日

11月21日

11月14日

11月7日

10月31日

10月24日

10月18日

10月5日

10月3日

9月26日

鶴丸グリーン店
住所: 香川県高松市丸亀町8番地23 丸亀町グリーン東館1F
電話 087-813-1484
営業日 年内無休
営業時間 11:00--23:00