2024年11月06日
Posted by {^L^} at
2024年11月06日08:00 Comment(0)
農林61号 手打ち麺や大島

農林61号 手打ち麺や大島
今日の手打ち麺や大島さんの国産小麦は、農林61号です。 昭和の時代に開発された伝説の小麦が食べられると言うことで気合いを入れて、開店早々に押しかけました。
粉マニアな先輩諸氏が、昔打ったと聞いた事があります。 {^L^}は伊香保温泉へ行った時に、水沢うどんで食べたはずですが、水沢うどんはゴマだれとかで食べるので、あんまり小麦の香りがどうのとかの記憶が無いです。
でも農林61号のせいなのか、製麺技術がクラシックな水沢うどんだからか、確かに昭和のうどんのようだと思った記憶があります。
そんな農林61号が、いつもの出汁と、何時もの茹で水で食べれると言うのは貴重です。 気合いを入れて食べましょう。・゚・。・゚・。・♪オウ




ちょうど、何時からしっぽくを出すのか聞こうと思っていたら、タイムリーに張り紙が出てました。 明日11月6日からしっぽくが出るんですね。\(^^)/
また食べに来ましょう。・゚・。・゚・。・♪






さて、農林61号の方は、いつものように1.5玉を最初はつけで、残りをひやあつで食べます。
まず、つけの方ですが、やはりクラシックなうどんの感じがしますね。 どっしりと重い感じながらも、ギッチリ感はなく、荒々しい感じですね。


小麦の香りは思ったより強くはないです。 昔はそう思わなかったんでしょうけど、最近の滑らかなうどんに慣れていると、ちょっとゴツゴツ感があります。 外側のもちもち部が少なめだからか、噛むと見た目より、太く感じます。
続いて、ひやあつで食べて見ましょう。・゚・。・゚・。・♪ 多分かけの方が良い気がしたので、つけはほんの一口だけにしました。





ひやあつでも、少し温まるとガラリと性格が変わりますね。 滑らかさも増して、なにより小麦の香りが増しました。
先日、さぬきうどんタイムカプセルで、小麦の香りも色々有るんだと学習したばかりですが、農林61号の小麦の香りは出汁とよくマッチします。
思わず、昭和の時代に食べたうどんを思い出してしまいました。 うどんの宿命、もちもち感と、腰の両立が、時代や地域によってそのバランスが違います。
例えば、農水省の分類で言うとこんな感じですが、理論と現場はやや違う場合も感じますね。
出展:農研機構
https://www.maff.go.jp/primaff/koho/seminar/2019/attach/pdf/191023_02.pdf



最近、国産小麦の日に、小麦の香りや食感にフォーカスして食べる癖が付いてしまったので、小麦毎に優劣を感じてしまいます。
昔から、蕎麦は一度美味しい蕎麦を食べると、脳がメモリーして後戻り出来くなります。 そのため、どこの蕎麦屋へ行ってもなかなか満足出来ない食べ物になってしまいました。
うどんは、どのお店もそれなりに美味しくて、どこへ行っても啜ると満足出来てきてたんですが、段々蕎麦のように下の敷居が上がって来たように思います。こりゃまずいな。汗
そう言えば最近、食べに行くお店が固定化してますね。 こりゃうどんブロガーとしては失格です。汗
もっと色んなお店で冒険してみないといけませんね。 でも、大島さんの国産小麦の日だけは外せません。\(^^;)

手打ち麺や大島 RNC特選うどん遍路
以前の手打ち麺や大島の訪問記
10月26日

10月16日

9月29日

9月6日

8月6日

8月6日

7月18日

6月29日

6月6日

5月7日

4月27日

4月16日

4月6日

3月26日

3月17日

3月6日

2月26日

2月16日

1月24日

1月16日

12月16日

11月10日

11月8日

10月6日

9月26日

9月16日

9月6日

8月16日

8月6日

7月26日

7月16日

6月16日

6月7日

5月26日

5月16日

4月26日

4月17日

4月6日

3月29日

3月20日

3月18日

2月27日

12月14日

11月05日

8月14日

6月30日

6月21日

6月9日

5月8日

3月29日

1月18日

1月14日

12月30日

12月9日

10月31日

10月8日

8月22日

6月16日

4月17日

1月31日

11月26日

10月26日

9月14日

9月1日

8月21日

4月23日

4月23日

1月12日

8月28日

8月17日

7月17日

2月21日

12月5日

11月21日

8月1日

6月20日

5月26日

6月1日

5月16日

4月6日

1月8日

11月23日

9月19日

7月12日

6月28日

4月27日

3月20日

2月20日

1月9日

11月13日

10月30日

7月22日

7月7日

4月1日

3月8日

9月16日

9月8日

7月29日

6月24日

6月14日

4月23日

3月8日

2月7日

1月31日

1月24日

12月13日

手打ち麺や大島
住所: 香川県高松市太田下町3013-1 地図
電話 087-867-2895
営業日 第1・3・5日曜日定休
営業時間 月曜-金曜日-営業の日曜日 10:00頃--14:30頃 土・日・祝 9:30頃--15:00頃 までになりました。