2014年10月31日
Posted by {^L^} at
2014年10月31日07:49 Comment(6)
馬渕のしっぽくが美味すぎる件

馬渕のしっぽくが美味すぎる件
先週行ったらまだしっぽくが始まってなくて、リベンジに行きました。 先週は月曜日に行ったん
ですが、結局先週の木曜日からしっぽくが始まったようです。
昨年しっぽくの出来がすごくよかったですからね。 今年も楽しみです。


お店の前にもしっぽくの張り紙もでてて、テンション上がります。美人女将の前で注文を噛まない
ように入口で予行演習をします。\(^^;)



普段は小を2杯違う食べ方をするんですが、珍しく大を注文しました。 しっぽくはセットする
のに時間がかかるんで、席で呼ばれるのを待ちます。
しばらくして、呼ばれて取りに行くと、おばちゃんがお盆に乗せて運んで来てくれている所でした。
ネギと天カスを乗せます。




ずずっとすすると、出汁の香りとうどんのハーモニーが良いですね。 一口目でガツンと来ます。
かけよりしっぽくは出汁が濃い目に思います。 おそらくはかけは馬渕の味を継承してるんでちょい
薄め、しっぽくはその呪縛がないので大将が本来目指す味付けなんでしょう。
他にも美味しいしっぽくのお店は高松市内にも何軒かありますが、馬渕のしっぽくは気負わずに
食べれると言う点で、市内NO1と思います。 麺の優しさがそう感じさすんだと思いますが、極端
に言うと、松岡まで行かなくても十分なぐらいです。
大将は先日、どうやって作っていたか今思い出してるんですわ。と笑ってましたが、レシピ無しで
この味を再現できるんなら間違いなくこれが大将の目指す味なんでしょう。
明日から上田のしっぽくも始まりますから、市内でも太田地区はしっぽく特区と言えるぐらい
レベルの高いしっぽくが食べれる地区になります。 上田の牛肉しっぽくももちろん味的には
馬渕と双璧をなしますが、食べる時にやや肩に力が入るんです。 馬渕はそれが無いんです。
と能書きを書きましたが、実はこのしっぽくはミッションが仕込まれてます。 うどんをかき
分けると、出てきたのは中華そば。


うどんと中華そばのミックスしっぽくです。 両方を食べ比べると出汁がうどんに照準を合わせて
あるので、中華そばだとやや薄めになりますが、なにせ値段がうどんも中華そばも同じですからね。
中華そばをしっぽくで食べると少し甘めになって茶碗蒸しを食べているようなつるつるの食感です。
しっぽくを日本そばで食べるのが好きな人なら、中華そばだけのしっぽくも良いでしょう。
十分楽しめます。
うどん好きな方も中華そばとのミックスはなかなか面白いですよ。 まだ胡麻油は入れてませんが
次回は胡麻油も試してみたいと思います。
最後の一滴まで飲み干したくなる美味しい出汁です。

こちらは先週食べたきつねうどん。



RNC特選うどん遍路
以前の馬渕手打製麺所の訪問記
7月22日

7月7日

4月1日

3月8日

9月16日

9月8日

7月29日

6月24日

6月14日

4月23日

3月8日

2月7日

1月31日

1月24日

12月13日

馬渕手打製麺所
住所: 香川県高松市太田下町3013-1 地図
電話 087-867-2895
営業日 第1・3・5日曜日定休
営業時間 月曜-土曜日-営業の日曜日 9:30--16:00 2月からは月曜-土曜日も16時までになりました。
この記事へのコメント
卵がのっているんですか?めっちゃ美味しそうです♪
Posted by けいぴょん at 2014年10月31日 08:52
本日土曜日、早速しっぽくを食べに行ってきました。
お店に着いたのは12時30分。店内にはしっぽくを
食べている人もいる。よし、まだ売り切れてないな。
前の父娘の娘さんがしっぽくを注文。さあ、私の番。
「しっぽく、終わりました~」
ななな、なんてこった~。
思えば、11時半には来ようと思ってたのに、嫁の
買い物に付き合わされ、出発寸前にも嫁に用事を
頼まれ・・・。あと5分、いや3分早ければ(涙)
来週、リトライします!
お店に着いたのは12時30分。店内にはしっぽくを
食べている人もいる。よし、まだ売り切れてないな。
前の父娘の娘さんがしっぽくを注文。さあ、私の番。
「しっぽく、終わりました~」
ななな、なんてこった~。
思えば、11時半には来ようと思ってたのに、嫁の
買い物に付き合わされ、出発寸前にも嫁に用事を
頼まれ・・・。あと5分、いや3分早ければ(涙)
来週、リトライします!
Posted by his at 2014年11月01日 14:39
けいぴょんさん>
卵は入ってないんです。
中華そばがたまご麺みたいな感じで
茶碗蒸しライクな味になるんだと思います。
辛党のけいぴょんさんは、うどんだけの方が
良いかも知れません。 \(^^;)
卵は入ってないんです。
中華そばがたまご麺みたいな感じで
茶碗蒸しライクな味になるんだと思います。
辛党のけいぴょんさんは、うどんだけの方が
良いかも知れません。 \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2014年11月01日 16:35

hisさん>
そうなんです。
12時半ぐらいで売り切れる事が
多いので出来れば、お昼前に行きたい
ですね!
リベンジしたら、また感想を聞かせて下さい。
そうなんです。
12時半ぐらいで売り切れる事が
多いので出来れば、お昼前に行きたい
ですね!
リベンジしたら、また感想を聞かせて下さい。
Posted by {^L^}
at 2014年11月01日 16:39

しっぽく食べてきました。
今回は11時半に到着して、無事ありつける
ことに成功しました♪
注文をしてから出来上がるまでにスポーツ
新聞を手に取り、届いたしっぽくを一口食べ
ながら、新聞をめく・・・れない。
う、うますぎる!
食べるのに夢中で、他の事なんてできない。
出汁、大根、里芋、鶏肉、麺、全てが完璧!
この日は10時に朝食を食べたので、あまり
お腹がすいてなかったんですが、折角なので
2玉にしたら、あっという間に完食しました。
大満足でした♪
今回は11時半に到着して、無事ありつける
ことに成功しました♪
注文をしてから出来上がるまでにスポーツ
新聞を手に取り、届いたしっぽくを一口食べ
ながら、新聞をめく・・・れない。
う、うますぎる!
食べるのに夢中で、他の事なんてできない。
出汁、大根、里芋、鶏肉、麺、全てが完璧!
この日は10時に朝食を食べたので、あまり
お腹がすいてなかったんですが、折角なので
2玉にしたら、あっという間に完食しました。
大満足でした♪
Posted by his at 2014年11月11日 14:21
his さん>
食べれましたかっ!
遅い時間程 野菜に味が染み込むんで
売り切れ覚悟で12時過ぎを狙うですが
先日数人前で売り切れました。涙
出汁の味もさる事ながら、ほんと野菜も
よく煮えてるでしょ。
時間を変えたり、小を食べたりして
味の変化を楽しんでみてください。
天かすを入れるのがお薦めです。
食べれましたかっ!
遅い時間程 野菜に味が染み込むんで
売り切れ覚悟で12時過ぎを狙うですが
先日数人前で売り切れました。涙
出汁の味もさる事ながら、ほんと野菜も
よく煮えてるでしょ。
時間を変えたり、小を食べたりして
味の変化を楽しんでみてください。
天かすを入れるのがお薦めです。
Posted by {^L^}
at 2014年11月12日 01:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。