2023年04月26日
Posted by {^L^} at 2023年04月26日08:00 Comment(0)

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島
国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

今日は25日で5の付く日。 手打ち麺や大島さんが国産小麦100%のうどんを打つ日です。 この小麦粉の真価(進化)を研究したいと思っています。

あと3ヶ月もすれば今年のさぬきの夢の第一陣も登場するので、さぬきの夢の進化と比べる為にも今のうちに食べておきたいですね。

まあ昼過ぎまではあると思うんですが、念のために11時頃に行ってみました。 ちょうど【 くわパラSAN 】 も収穫の終わりが近いのでこちらも食べてしっかり味をメモリーして置きましょう。・゚・。・゚・。・♪

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島


くわパラSANは、頼んでから揚げてくれるので、うどんをゆっくり湯がいてタイミングを合せます。

ちょうどうどんの準備が出来たタイミングで、くわパラSANも揚がって来ました。\(^^)/

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

今日のうどんは、いかにも! と言う感じに少しねじれて荒々しさが出ています。 ほんの気持ち、普段より太く見えます。  

食感的には、全体的に弾力が出る傾向は初回の時から感じてます。 普段の大島さんのうどんは、結構水分勾配が大きくて、外も固めで真ん中にぐぐっと踏ん張る部分があるんですが、この小麦は全体に弾力が出る印象です。


国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

念のために数日前に普段のうどんも食べて見ました。 大島の大将が打つと、やはり大島のうどんになるので、小麦粉が変わっても全体的にはよく似たうどんになります。

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島


今日の国産小麦100%うどんなら、知らずに食べると分からない人の方が多いと思います。 大将と話したんですが、やはり今日は寒むかったので、かけうどんに合せて打ったそうですが、冷たいうどんで食べると恐らくがしっとしたうどんだと思います。

吉原食糧さんのこの国産小麦が、もちもち系なのか、強力粉系を目指しているのかまだ分からないと言うことも有って、色々思いを巡らせながら食べるのは楽しいですね。

瀬戸晴れさんのようなスーパーもっちもち系を目指しているのか、はたまた観光客好みのがしっとしたうどんを目指しているのか、常にさぬきうどんの動向をリードする吉原さんだけに、注目したいと思っています。

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島

さて、【 くわパラSAN 】 の方ですが、ほんと何度食べても美味しいですね。 さぬきの目覚めとは別品種だそうですが、見た目が太いだけに迫力満点です。

食感はもちろんのこと、苦みと旨みのバランスが秀悦です。 昼からお座敷天ぷらでこんなアスパラが食べれる香川県は最高ですねっ!

恐らく天麩羅屋さんで食べたら800円はすると思います。 銀座なら千円超えるのは間違いないでしょう。 ほんと香川に生れて良かったと思う瞬間です。\(^^)/






手打ち麺や大島 (旧 馬渕手打製麺所) RNC特選うどん遍路



以前の手打ち麺や大島 (馬渕手打製麺所)の訪問記


            4月17日 


            4月6日 


            3月29日 


            3月20日 


            3月18日 


            2月27日 


            12月14日 


            11月05日 


            8月14日 


            6月30日 


            6月21日 


            6月9日 


            5月8日 


            3月29日 


            1月18日 


            1月14日 


            12月30日 


            12月9日 


            10月31日 


            10月8日 


            8月22日 


            6月16日 


            4月17日 


            1月31日 


            11月26日 


            10月26日 


            9月14日 


            9月1日 


            8月21日 


            4月23日 


            4月23日 


            1月12日 


            8月28日 


            8月17日 


            7月17日 


            2月21日 


            12月5日 


            11月21日 


            8月1日 


            6月20日 


            5月26日 


            6月1日 


            5月16日 


            4月6日 


            1月8日 


            11月23日 


            9月19日 


            7月12日 


            6月28日 


            4月27日 


            3月20日 


            2月20日 


            1月9日 


            11月13日 


            10月30日 


            7月22日 


            7月7日 


            4月1日 


            3月8日 


            9月16日 


            9月8日 


            7月29日 


            6月24日 


            6月14日 


            4月23日 


            3月8日 


            2月7日 


            1月31日 


            1月24日 


            12月13日 





手打ち麺や大島
住所:   香川県高松市太田下町3013-1 地図
電話     087-867-2895
営業日   第1・3・5日曜日定休
営業時間  月曜-金曜日-営業の日曜日 10:00頃--14:30頃  土・日・祝 9:30頃--15:00頃 までになりました。



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
本格手打もり家 高松シンボルタワー店
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 本格手打もり家 高松シンボルタワー店 (2025-05-24 08:00)
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国産小麦100%うどん 手打ち麺や大島
    コメント(0)