2023年11月10日
Posted by {^L^} at
2023年11月10日08:00 Comment(0)
しっぽく始まりました 手打ち麺や大島

しっぽく始まりました 手打ち麺や大島
初日に食べ損ねた手打ち麺や大島さんのしっぽくをリベンジするために今朝は朝食を取らずに、水浴びして体を清め、ふんどしをキリリとしめて家を出発。
しっぽくって食べるタイミングで味が変わるので、開店と同時ではまだ味がしゅんでない可能性もあります。 その昔、松岡さんのしっぽくも、開店の10時ではまだ味がしゅんでなくて、12時だと売り切れになるので、11時がベストと言うのがマニアの合言葉でした。
と言う訳で、{^L^}も10時半を狙っていたんですが、だんだん売り切れが不安になり、結局10時に入店。 よかった! 売り切れの張り紙は出てません。\(^_^)/












しっぽく小を頼んで、出来上がりを待ちます。
まだあまり混んでませんが、このタイミンブでもう10杯近くのしっぽくが出たそうです。 今週末は壮絶なしっぽく争奪戦が始まりそうですが、やはり確実なのは11時まででしょうね。
しっぽくの量は大体30杯分ぐらいですからね。アブナイアブナイ












さて、今季初の大島さんのしっぽくは、やはり旨いです。 キングオブしっぽくと断言して良いでしょう。 ちょっと味のインパクトが大きすぎて、他所のしっぽくが食べれ無くなるのが困りものです。
讃州めんめさんや、つづみさんのしっぽくも美味しいんですが、トラディショナルなしっぽくですから、どうしても大島さんのガツンと来る出汁の方が印象が強くなります。
あんまり出汁が強烈なので、鶏出汁?と思ったりもしましたが、多分かけ出汁ベースでしょう。 まあ基本のかけ出汁が旨いという事ですね。
それに親鳥から良い出汁が出ています。 練り物からも良い出汁が出てるんですが、この白い天ぷらは、嫌みが無いやつで{^L^}は気に入ってます。安物の天ぷらだと出汁に味が抜けた後に、スカスカになってしまうんですが、この天ぷらはちゃんとまだ天ぷらとして食べれます。

さあ、これからシーズンオフまでに、このしっぽくを何杯食べれますかね。 この前食べた普通のかけのかき揚げ乗せも良かったんで、かけにも浮気してしまいそうです。笑
手打ち麺や大島 (旧 馬渕手打製麺所) RNC特選うどん遍路
以前の手打ち麺や大島 (馬渕手打製麺所)の訪問記
11月8日

10月6日

9月26日

9月16日

9月6日

8月16日

8月6日

7月26日

7月16日

6月16日

6月7日

5月26日

5月16日

4月26日

4月17日

4月6日

3月29日

3月20日

3月18日

2月27日

12月14日

11月05日

8月14日

6月30日

6月21日

6月9日

5月8日

3月29日

1月18日

1月14日

12月30日

12月9日

10月31日

10月8日

8月22日

6月16日

4月17日

1月31日

11月26日

10月26日

9月14日

9月1日

8月21日

4月23日

4月23日

1月12日

8月28日

8月17日

7月17日

2月21日

12月5日

11月21日

8月1日

6月20日

5月26日

6月1日

5月16日

4月6日

1月8日

11月23日

9月19日

7月12日

6月28日

4月27日

3月20日

2月20日

1月9日

11月13日

10月30日

7月22日

7月7日

4月1日

3月8日

9月16日

9月8日

7月29日

6月24日

6月14日

4月23日

3月8日

2月7日

1月31日

1月24日

12月13日

手打ち麺や大島
住所: 香川県高松市太田下町3013-1 地図
電話 087-867-2895
営業日 第1・3・5日曜日定休
営業時間 月曜-金曜日-営業の日曜日 10:00頃--14:30頃 土・日・祝 9:30頃--15:00頃 までになりました。