2024年12月19日
Posted by {^L^} at
2024年12月19日08:00 Comment(0)
牛肉しっぽく 上田製麺所

牛肉しっぽく 上田製麺所
昨日は久しぶりにNOしっぽくデーになってしまいましたが、今日は気合いを入れて早めに家を出ました。
今日の目標は、午前中に売り切れ必至の上田製麺所さんですからね。 お昼に行って何度もフラれてます。笑
まだ10時前だと言うのに、もう店頭の駐車場は待ちが出てるし、第2駐車場も1台しか空きが有りません。汗 店内にも人がギッシリです。










恐る恐る、しっぽくの札を見ると、まだ出ています。\(^^)/ 売り切れると、これが売り切れの札になるんです。
今季は660円なんですね。 以前は値段を安めに設定して頑張ってましたが、今は質を優先する方針にしているようです。
奥では、大将が一生懸命大根を切ってます。 どうやら追加のしっぽくを作っているようです。 どこのお店もそうですが、しっぽくは鍋が終わったら売り切れ。 鍋を大きくすると、重たくて持ち上がらなくなるので、仕方無いですね。
上田さんは、追加を作ることでなんとかお昼まで持たそうと言う事でしょう。
釜が大釜から、角釜に替わって、やはり茹でれる量が減ってます。 たくさん入っている網を釜の中で順番移動して均一に茹で上がるようにつきっきりで茹でてます。
スタッフさんの数も大幅に増えてますね。 それでも、手間のかかる玉売りを続ける姿勢には、製麺所魂を感じます。 忙しくなっても本来のお客さんを大切にする姿勢はやっぱり{^L^}の好きな上田さんですね。\(^^;)
さて、{^L^}の数人前でうどん切れして、玉買いの人が居たので、行列が停まってしまいました。 ようやく{^L^}の順番になって、うどんは釜が揚るまで3~4分待って欲しいとのことでしたが、{^L^}はそばにしたので、すぐ作って貰えました。
激辛の自家製七味を入れて、隣の倉庫で食べましょう。・゚・。・゚・。・♪





県内でも珍しい、牛肉しっぽくです。 出汁がしゅんだ大根を食べると、スキヤキを食べてる気分になります。 ちょい甘みをセーブしたようですね。

そばですが、蕎麦粉の割合を減らしたようですね。 蕎麦特有のボソボソした感じじゃなくて、もちもち&ツルツルになってます。 喉越しはもううどんですね。\(^^;)
出汁が旨くて、全部飲みたくなりますが、ここはぐっとガマン。 自称上田ファン会長の{^L^}は上田さんが人気になってお客さんが増えて嬉しい限りです。\(^^)/
ここのところちょっと大島さんへ浮気してますが。爆\(^^;)
イキイキTV (旧店舗)
過去の上田うどん(製麺所)訪問記 :
5月11日

2月22日

11月2日

9月30日

8月12日

5月1日

3月30日

9月22日

8月17日

8月11日

12月15日

11月23日

11月10日

9月8日

保存版

4月21日

2月22日

12月21日

11月21日

6月28日

6月28日

5月28日

6月8日

11月11日

8月29日

5月24日

1月22日

12月18日

7月31日

6月23日

6月9日

6月3日

5月29日

2月23日

12月21日

2月21日

11月6日

9月19日

5月19日

3月28日

11月1日

3月15日

11月1日

7月27日

2月23日

2月27日

11月28日

7月28日

11月23日

9月21日

6月21日

5月1日

4月19日

1月5日

12月29日

12月22日

12月4日

11月13日

6月19日

5月6日

1月15日

1月6日

12月23日

9月26日

8月10日

保存版

手打ちうどん 上田(製麺所)
住所: 香川県高松市太田上町763-3 地図
電話 087-865-8037
営業日 月曜日定休 2017年 5月末のリニューアルより月曜日が定休日になりました。
営業時間 平日 9:00~15:00頃
日曜・祝日 9:00~14:00頃
駐車場 店頭に5台 契約駐車場6台 (お店の東南少し入ったところにあります。)