2021年12月15日
Posted by {^L^} at
2021年12月15日08:00 Comment(0)
しっぽくそば@上田製麺所

しっぽくそば@上田製麺所
段々寒くなって来たので、今日は 【 上田のしっぽくそば 】 を食べましょう。・゚・。・゚・。・♪
前回は12時で早くも売り切れだったので、今日は気合を入れて10時半に突撃ですっ!





うどんでも、そばでもどっちで食べても美味しいんですが、味自体はそばで食べた方が出汁の甘みの中にそばの苦味?が浮かび上がるので良いですね。
うどんはうどんで、上田のうどんですから、それはもう得も言われぬ喉越しでオキシトシン出まくりです。笑
まあ、腹持ちで言えばうどん、逆にハシゴの時はお腹に優しいそばがおススメ。


前回ちょっと出汁が甘すぎだったので、今回は思い切って激辛の自家製唐辛子を入れたんですが、その甲斐有ってか、はたまた出汁が少し甘さを控えたのか、今日のしっぽくは最高でしたっ!
そば自体は茹で置きでクタクタですが、出汁を連れてくるのが役目だから、これで良いんです。笑



昨年ちょっと不評だった肉も、今年はバッチリで不満の声は聞いた事がありません。
里芋と、鶏肉が入らない貴重なしっぽくながらも、満足度は県内でもトップクラスと書いても何処からもクレームは来ないでしょう。\(^^;)



何時も書いているように、世の中には約2割ぐらい出汁がちょっとでも甘いと、拒絶反応を起こす人がいらっしゃいますが、残りの8割の人は程度の問題は有りますが、甘さ=旨さと 感じる訳で、きつねうどんは甘くて食べれないと言う人以外なら上田のしっぽくは気に入ってくれると思います。
中には中毒患者も居て、シーズンが近ずくと上田のしっぽくは何時から? との話題がSNSを飛び交います。
しかし、手打ち麺や 大島を加えると、県内トップクラスのしっぽくが、この太田地区に2軒も有る訳で、松岡無き後は、ことしっぽくに関しては高松がぶっちぎってます。


なかなか、しっぽくのハシゴはキツイですが、県外からの巡礼の方は是非この2店を食べ比べて見て下さい。
コロナのお時間です。

オミクロン株がどう言う展開になるのか秒読みの段階ですが、以前からウイルス4ヶ月サイクル説と言うのは盛んに言われてますね。 今まさにその4ヶ月目に突入しようと言う段階ですが、欧米では5ヶ月空いたところもあり、別にウイルスが律儀にサイクルを守ってくれる訳ではないですから、仮に来月になってもまだ陽性者が増えなくても安心は出来ません。
この前書いたように、日本程度の陽性率ではワクチンを打って無いとか、打っても免疫が付かない人とか、イレギュラーな例だけでも、マスコミが大事件の様に報じますから、全体像が見えなくなってしまいます。
何度も書きますが、香川県で約2年の間に38名の方、それも高齢者や、介護施設に入っている方が亡くなり、その濃厚接触者を片っ端からPCR検査して陽性者を増産し、それでも4699人しか陽性者が見つかっていない訳です。
明らかに例年のインフルエンザよりも危険度は低いと思いますが、どうでしょう?
おまけにインフルエンザは皆無だったので、こと死亡者や、重症者は例年より少なかったと思います。
ここへ来て、ファクターXの存在が解き明かされようとしてますが、本当に有るのなら、またいち早くワクチンの接種率を上げれた事もプラスに作用したとして、日本は欧米の惨事に引きずられることなく、独自のWith コロナ政策を取るべきです。
岸田総理も責任を取ると前向きにコロナに取り組んでいるので、次の波が来ても動ぜず、経済や人々の生活レベルを守る政策を取って欲しいものです。
本来なら日本が一人勝ちで、落ち込んだ経済を復活させるチャンスでも有るはずです。
イキイキTV (旧店舗)
過去の上田うどん(製麺所)訪問記 :
11月23日

11月10日

9月8日

保存版

4月21日

2月22日

12月21日

11月21日

6月28日

6月28日

5月28日

6月8日

11月11日

8月29日

5月24日

1月22日

12月18日

7月31日

6月23日

6月9日

6月3日

5月29日

2月23日

12月21日

2月21日

11月6日

9月19日

5月19日

3月28日

11月1日

3月15日

11月1日

7月27日

2月23日

2月27日

11月28日

7月28日

11月23日

9月21日

6月21日

5月1日

4月19日

1月5日

12月29日

12月22日

12月4日

11月13日

6月19日

5月6日

1月15日

1月6日

12月23日

9月26日

8月10日

保存版

手打ちうどん 上田(製麺所)
住所: 香川県高松市太田上町763-3 地図
電話 087-865-8037
営業日 月曜日定休 2017年 5月末のリニューアルより月曜日が定休日になりました。
営業時間 平日 9:00~15:00頃
日曜・祝日 9:00~14:00頃
駐車場 店頭に5台 契約駐車場4台 (お店の東南少し入ったところにあります。)