2022年09月22日
Posted by {^L^} at
2022年09月22日08:00 Comment(0)
上田製麺所

上田製麺所
市内シリーズ。 やっぱりここは外せません。 {^L^}の一番好きなうどん屋、太田駅前の上田製麺所です。
肉冷やかけを食べようと、12時頃に行ったですが、なんと早くも売り切れ。号泣 今日は近所の手打ち麺や大島さんが休みだから余計に混んでます。汗
それでは、つけにしましょうかねぇ。・゚・。・゚・。・♪









どんぶりに、艶々ピカピカのうどんを入れてもらって、付け出汁にネギと生姜、天かすを入れます。 天かすは以前、出汁がえらく甘いので、天かすを入れると程良く甘さが前に出なくなった時の名残で、今は必要無いんですが、コクも出るんで引き続き入れてます。
以前からこの時期は無料のスダチが有ったんですが、今は有料のレモンと大根下ろしの小鉢が確か60円で売ってます。 スダチだったら買うんですが、レモンなので、まあ無くても良いでしょう。
何時もは表のテントで食べるんですが、今日はテントも人で一杯だったので、入口のカウンターに座って食べました。


入って直ぐの所なので、落ち着かないと言えば落ち着かない場所ですが、まあ1玉食べるのに1分も掛らないので問題ないですね。 実際、写真のタイムスタンプを見ると、撮り始めと完食分の写真は1分以内でした。笑
旧店の時の丸い大釜から、小型の四角い釜に変わって、少しうどんが変わったり、出汁の暴力的な甘さが消えても、やはり{^L^}はこのうどんが好きです。
製麺所で有りながら、出汁にもこだわった、上田製麺所。 今では多くの人がクチコミで来るようになって、上田ファンとしては嬉しい限りです。
以前、中北・あたりや・花媛・さぬ一、上田の5軒を毎日ローテしていた頃が懐かしいです。 中北も花媛も閉店してしまったのが残念です。 あたりやは、宮武でなんとか代替えが効きますが、上田だけは代わりが効きませんからね。
このままずっと、このうどんを出し続けて欲しいと願ってます。 大将は{^L^}よりだいぶ若いので、恐らく{^L^}がまだうどんを啜れる内は大丈夫と思います。\(^^;)

コロナのお時間です。
連日、ワクチンの副反応を調べていますが、やはりスパイクタンパク、つまりあのコロナウイルス最大の特長のトゲトゲですが、当初言われていたように1週間程度でワクチンに含まれたスパイクタンパク設計図が体内から消えてしまうと言うところに、なんらかの原因で消えない人が一定数居るようです。
そして、設計図を元に、トゲトゲが増産され、それが体内のあちこちで、異物として刺激を与えるのがウイルス後遺症と呼ばれる症状のひとつの原因との研究が現在行なわれています。
1年前に何度も見た、mRNAワクチンの動作原理ですが、今改めてみてみても、やはりスパイクタンパクの設計図は1週間ぐらいで、体内から消えると解説してますね。
消えずに残る体質の人が居るのか、はたまた消えても記憶のような物が残って増産を続けるのか、今後の研究が待たれるところですが、政府のワクチン後遺症の研究の予算が、たった3億円と言うのには呆れます。
方や70兆円も予算をバラ撒いていて、こんなに後遺症で苦しむ人がいるのに、たった3億円ですよ。 小学校建築費1個分ぐらいじゃないですか。
これも、マスコミの規制であまり後遺症に苦しむ方の実態が表に出ないからと思われます。 あれだけ表現の自由を声高に訴えていた、マスコミがなんで今回は黙っているのかも不思議なところです。
新型コロナウイルスメッセンジャーRNAワクチンについて
首相官邸公式チャンネル





イキイキTV (旧店舗)
過去の上田うどん(製麺所)訪問記 :
8月17日

8月11日

12月15日

11月23日

11月10日

9月8日

保存版

4月21日

2月22日

12月21日

11月21日

6月28日

6月28日

5月28日

6月8日

11月11日

8月29日

5月24日

1月22日

12月18日

7月31日

6月23日

6月9日

6月3日

5月29日

2月23日

12月21日

2月21日

11月6日

9月19日

5月19日

3月28日

11月1日

3月15日

11月1日

7月27日

2月23日

2月27日

11月28日

7月28日

11月23日

9月21日

6月21日

5月1日

4月19日

1月5日

12月29日

12月22日

12月4日

11月13日

6月19日

5月6日

1月15日

1月6日

12月23日

9月26日

8月10日

保存版

手打ちうどん 上田(製麺所)
住所: 香川県高松市太田上町763-3 地図
電話 087-865-8037
営業日 月曜日定休 2017年 5月末のリニューアルより月曜日が定休日になりました。
営業時間 平日 9:00~15:00頃
日曜・祝日 9:00~14:00頃
駐車場 店頭に5台 契約駐車場6台 (お店の東南少し入ったところにあります。)