2021年06月29日
Posted by {^L^} at
2021年06月29日08:00 Comment(0)
すだちぶっかけ@七福別邸

すだちぶっかけ@七福別邸
暑いんだか、寒いんだか微妙な天気が続いて、なんか身体がシャキッとしませんね。 こう言う時はカレーが一番ですよ。 七福別邸のカレーでガツンといってみましょう。・゚・。・゚・。・♪
七福別邸は、この前の 【 世界の果てまでイッテQ 男の挑戦 俺の金メダル in 徳島県・香川県 】 に登場したばかりですが、皆さんはご覧になりましたか?
長さ1m60cmの1本うどんを切らずにすするチャレンジでしたが、出川の一流の職人芸を見せてもらいました。笑




お店に入るまでは、プレーンのカレーにするか、カツカレーにするか、エビカツカレーにするかで迷っていたんですが、レジ前まで来ると、初見のすだちぶっかけと言うのが有るじゃないですかっ!
やっぱりこれを食べて置かないと男の股間\(^^;)沽券に関わりますからねっ! 急遽注文を変更。笑
お店の人に聞いてみると、やはり昨日の日曜日は放送を見た人がたくさん来たんだそうです。 お店も一本うどん商品化したら良いのにね。 なにせ七付にはお店の中央に長いテーブルがありますからね。 あそこを打ち台にして、物干し竿で打てば実現可能です。\(^^;)
さて、{^L^}のすだちぶっかけが運ばれて来ました。 見た瞬間、そのボリュ-ム感に圧倒されます。 小を頼んだのですが、間違い無く他所の2玉分はありますよっ! カレーうどんだと、これにカレーがどんぶりの縁まですり切り一杯入ってるんですよ。汗 以前ハシゴして何軒目か行った時には、マジで泣きました。\(^^;)




結構すだちが薄く切ってあるので、うどんをすすっていると、期せずしてスダチが口の中に入るんですが、薄いこともあって、それ程すっぱくありません。 しかし同じスダチの乗ったうどんでも、出汁が濃いめなので、すだちに負けず安心して食べれます。
出汁との相性もバッチリで、絡みも良いのでうどんを一度にたくさん啜れます。 出汁が薄いと、口の中で出汁が足りなくなりますからね。 細麺のお店が増えた今日この頃ですが、やはり腰のある細麺は七福が頭ひとつ抜けますね。 束にして口に入れて、噛みきってごくんと束を喉に送ってやると、そのしなやかな物量感に喉が悶絶します。
これぞ腰の強い細麺の醍醐味です。 時々すだちの少ないしょぼいすたち冷や掛けを見掛けますが、これはしっかりとスダチの香りも楽しめて、バッチリです。 七福のぶっかけ出汁は飲めるので、時々出汁を啜りながら食べるとほんと多幸感に浸れます。 しかし量が多いですねっ! 時々七福で大を食べたという巡礼者を見掛けますが、皆さんどんな胃袋をしてるんでしゅうね。\(^^;)
すだち好きの方、このすだちぶっかけはお勧めですっ!
コロナのお時間です
「デルタ株」の次は「ラムダ株」だっ! とマスコミが大喜びで飛びついてますが、今後一番注目しないといけないのは、重症化率と死亡者の数です。
TVが連呼するように、どうやらワクチンの効果が1回接種だとイマイチ抗体値が上がらないようです。 しかしワクチンは重症化を防ぐのが一番の目的だと言われているとおり、単純に言えば死ななきゃ良いわけです。
ワクチン効果で、重症化や死亡が防げれば、それこそコロナもただの風邪になります。 と言うか、天然痘とかと違ってコロナウイルスがゼロになることはあり得ないので、旧来のコロナ風邪と同じように、かかっても温かくして寝てれば治るというレベルになればその時が収束の時でしょう。
未だにイマイチよく分からないのは、細菌とかと違って人の身体の中でしか生きていけないコロナウイスルは、どうやって何年にも渡って子孫を繋ぐんでしょうね?
もしかして、コロナが流行った最初の頃に言われたように、ヘルペスウイスルのように、神経節に潜んだりするんでしょうか? それとも、症状を発しない動物に寄宿するんでしょうかね? 人間の体内にも無数のウイルスが存在するそうですから、そのひとつになるのかも知れませんが、神経質な人はそれだけで心配で夜も寝られないかも知れません。
まあ、ワクチンの効果はコロナの重症化率と死亡率が下がるかどうかに掛っているので、しばらく様子見ですが、幸いなことに、例のごとくPCR検査陽性者のリバウンドを伝える報道はあっても死亡者が増えているという報道はないので、期待しましょう。・゚・。・゚・。・♪
過去のめんや七福 別邸 訪問記:
3月3日

1月3日

12月17日

5月3日

1月4日

10月13日

6月5日

10月16日

7月17日

1月3日

11月29日

10月25日

9月17日

6月12日

6月7日

5月1日

3月22日

2月22日

2月14日

12月9日

8月30日

7月27日

5月2日

4月27日

4月20日

3月28日

3月22日

3月5日

1月17日

1月5日

12月27日

12月16日

めんや七福 別邸
住所: 香川県坂出市川津町3355-2
電話 0877-35-7567
営業日 水曜日定休
営業時間 10:00--15:00