2012年12月14日
Posted by {^L^} at 2012年12月14日23:46 Comment(6)

みそチゲうどん@さぬ一

みそチゲうどん@さぬ一
みそチゲうどん@さぬ一

この前紹介したばかりの、さぬ一の今週の250円メニューですが、チゲにキムチ足して
本格的チゲに引けを取らないしっかりとした味になったんで、再度紹介します。

エコメニュー

前回食べた時に、うどん出汁ぐらいの味の濃さに仕上がっていて、うどんとの相性は
抜群だったんですが、ガスパチョや、ラタトゥーユ、ポトフと来た、料理として食べても
本格的な味の流れで、キムチを入れてみたらと言う話になったんです。

そしたら、大将がキムチに負けないように、魚介の出汁を加えたんで、これはもう
チゲ鍋として食べても満足できるしっかりとした味になりました。

みそチゲうどん@さぬ一


豆腐が美味しく、スンドゥブチゲを食べているような感じと言っても過言じゃないぐらい
ですが、これたったの250円ですよっ!

大将も味の仕上がり具合に満足してて、この冬のレギュラーメニュー入りも考えている
ようです。  ホルモンを入れて、ホルモンチゲは間違い無しの味だし、チャーシュを
入れても合うと思います。 海老も入れても美味しそうですよ。

そうやって考えていくと、背脂を入れた背脂チゲなんてのも有りですね。


この路線でトムヤムクンうどんや、タイスキうどんまで突っ走りますかね。\(^^;)

そうそう、さぬ一ですが、さぬき麺機のニーダーと、熟成庫でうどんが安定したので
こうやってメニュー開発に力を注げる訳ですが、今度は一年を通して季節メニューが
完成したんで、今度は再びうどんのレベルUPに取り掛かりました。


さぬ一 手打ち
さぬ一 手打ち麺
さぬ一 手打ち


手打ちの微妙な表面の滑らかさを追及して、本当に店長がうどんを手打ちしてます。
大将じゃないですよ。 さぬ一のもう一人の男性の店長です。 今日はまだ感覚が
戻らんと言いながらも長年鍛えた手打ちの技は健在で、麺を延ばすスピードはかなり
の物でした。



さぬ一 年末の営業案内が張り出されてました。

さぬ一 年末の営業案内


中西のしっぽく
中西のしっぽく

さてこちらは、中西のしっぽく。 冬の風物詩です。


中西のしっぽく
中西のしっぽく
中西のしっぽく


閉店直前に行ったんで、うどんは出来立ちでは無い感じでしたが、しっぽくなんで
十分美味しかったです。 しっぽくには白ゴマが美味しいですよ。


中西のしっぽく


中西には最近時間をずらして行ってるんですが、次回は早い時間に行ってみますかね。



うどん系人の忘年会 2012 at グリ丸

               12月15日土曜日
               19時~23時
               会費 1500円
               メニュー うどん鍋(瀬戸赤鶏)
                       うどん出汁割り吟醸 1合付き


うどん鍋

水スペメンバーも、それ以外のうどん談議をしたい人も、12月15日にグリ丸で美味しいうどん鍋
を突付きながら、うどんを語りあかしましょう。・゚・。・゚・。・♪



最近の讃岐一番一宮店の訪問記:

             11月27日


             11月20日


             11月15日


             10月25日


             10月18日


             10月4日


             9月30日


             9月21日


             9月7日


             8月2日


             7月26日


             7月12日


             7月6日


             6月8日


             6月1日


             5月17日


             4月16日


             4月7日


             3月30日


             3月12日


             2月18日


             1月24日


             12月27日


             12月23日


             12月12日


             12月4日


             12月3日


             9月23日


             7月22日


             6月28日


             6月26日


             6月18日


             6月9日


             6月4日


             2月12日


             12月21日


             12月14日


             12月11日


             10月13日


             10月05日


             9月28日


             9月12日


             9月5日


             8月19日


             8月1日


             7月25日


             7月18日


             7月15日


             6月25日


             6月18日


             6月13日


             6月9日



RNCさぬきうどん遍路で紹介されたさぬ一の動画が見れます。



さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所:   香川県高松市三名町105-2   地図
電話    087-889-7433
営業日  月曜日定休
営業時間 10:00~21:00






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

この記事へのコメント
あれっ 中西のしっぽくうどん 豪華に成っておりますね!
年内に行ってみなっくっちゃ!
Posted by 沼津の源さん at 2012年12月15日 00:27
寒くなってくると味噌とキムチが良いですよね~
このうどんは水で締めた麺より釜揚げ麺の方が合うような気がしますね。
アツアツの所を鼻水すすりながら食べたいです^^

今ごろはグリ丸忘年会、盛り上がっているんでしょうね~(T_T)
Posted by PSY at 2012年12月15日 22:07
沼津の源さん >

前と同じとは思いますが、この日は遅い時間だったんで
丁寧に入れてくれたのかもしれません。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年12月17日 00:32
PSY さん>

今さぬ一の麺が手打ちに変ってるんで
釜抜きがメチャウマなんです。

これに山椒を入れて舌が痺れながら食べるのが
最高。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年12月17日 00:34
みそチゲ美味しかったです。
残り汁をあと飯にぶっかけて食べたんですが、温泉玉子と相まって、これまた美味かったです。
Posted by boneco at 2012年12月17日 08:48
boneco さん>

ご飯を入れたら美味しいだろうとは思いましたが
あと飯なら温玉が付いてるからなお良いですね。

400円じゃ反則とも言えるコスパだと思います。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年12月18日 01:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みそチゲうどん@さぬ一
    コメント(6)