2013年03月19日
Posted by {^L^} at 2013年03月19日23:59 Comment(0)

トマトラーメン@さぬ一

トマトラーメン@さぬ一
トマトラーメン@さぬ一

火曜日なんでさぬ一の今週のエコメニューを見に行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪    ここのところ、
さぬ一ばっかり続きますが、凄い勢いで創作メニューが開発されてるんで目が離せないんです。


今日は先週食べてすごくよかった大根の細切り炒めをうどんにアレンジしてエコメニューに出すように
大将にお奨めしてたんで、多分アレが登場しているハズ。 


と思いながらさぬ一に到着すると、なにか店内が明るくなった気がしたんですが、奥の座敷の壁を白に
新調したんですね。 天井のクロスも新しくなってます。


今週のエコメニュー@さぬ一

エコメニューは? とみるとやっぱり大根と豚肉の炒めうどんが出てますよ。 もうひとつはトマトうどん。
大将にトマトうどんがどんな物か聞いてみると、先日のめんチリうどんのアレンジなんだとか。

うどんじゃなくて中華麺で食べた方が一段と美味しいらしいんで、50円UPの中華麺で頼みましょう。・゚・。・゚・。・♪

まずは、大根の細切り炒めうどんから食べます。 最初にガツンと旨味がやってきて一気にテンションが
上がります。 一見焼うどんの豚肉版に思えるでしょうけど、全然違うんです。


大根の細切り炒めうどん

さぬ一ではホルモン焼きうどんを開発した時に、さぬきうどんの腰と喉越しを保ったまま焼きうどんを作る
手法を確立してるんです。  

このうどんは、同じ手法で炒めてあるんで、しなやかなうどんをずずずっとすすれるんです。

大根の細切り炒めうどん
大根の細切り炒めうどん


おまけに大根を細切りにしてあるんで、うどんと同じぐらいのしなやかなんです。 だからうどんと一緒に
大根をすすっても全然違和感が無いんです。  しっとりとしたタマネギの食感を思い浮かべてもらえば
ほぼ同じぐらいしなやかなんです。

ガツンと来る甘辛く濃い目の味付も、ホルモン焼きうどんで蓄積したノウハウです。 いやぁ~旨いです。

この手法を用いて、夏には焼きしっぽくなんかも開発したいですね。


トマトラーメン@さぬ一


続いて、トマトラーメンいってみましょう。・゚・。・゚・。・♪ ビジュアルは前回のめんチリうどんの方がぶっかけ
スタイルだけに良いですが、ラーメンの一玉が大きいので、こちらの方が迫力がありますよ。

大根の細切り炒めうどんが美味しかっただけに、すっかり油断してトマトラーメンを食べ始めたんですが、
中華麺だと前回のめんチリうどんよりも格段にスープが絡みますね。

トマトラーメン@さぬ一
トマトラーメン@さぬ一


一口目はちょっと中華の香辛料っぽい香りが旨味の前に先行したんですが、二口目からガツンとトマト
の旨味が襲ってきます。 えっ! なにこれ?  無茶苦茶美味しいじゃないですかっ!

うどんを中華麺に替えて貰ってるんで、250円の50円増しで300円なんですが、これはとても300円の
ラーメンとは思えませんよ。 それどころか、今まで食べたトマト系のラーメンの中でもTOPクラスの美味
しさです。


トマトラーメン@さぬ一
トマトラーメン@さぬ一

粉チーズを入れてみましたが、トマトと出汁のハーモニーがスポイルされるんで入れずにトマト臭い
方が美味しいですね。

スープに麺が良く絡むんで、かき混ぜることなく食べ進んだんですが、スープの下の方はトマトが溜まって
いて一段と濃厚でした。 どんだけ旨いんじゃ! 


ひらりのトマチリにスープの美味しさで負けて無いし、麺の喉越しがすばらしいですからね。 値段が同じ
だとしても甲乙付けがたいレベルですが、値段が半分ですから文句無しにこちらに軍配を上げましょう。

過去に食べた、トマトラーメンの中でも肩肘張らずに食べれると言う点でもこれは一番じゃないでしょうか。

一口目の香辛料の香りは、多分焼きチーズのトッピングとかでフォーカスをずらせると思いますが、この
300円と言う値段を生かしたんで黒胡椒とかで消してみたいです。 二口目からは全然気にならないで
取り越し苦労かも知れませんね。  ビジュアルも糸唐辛子とか白髪ネギとかを乗せるともう700円ぐらい
してもおかしく無い押し出しになりますが、あえてここは300円に押さえて、これは是非定番化して欲しい
メニューです。 

女性には最高ですが、男性でも全然OKですよっ! 流石に300円じゃ儲けがなくて大将が渋るかも
知れませんが、ロコモコカレーを300円で出す事を英断した大将ですから、みんなの絶賛の声があると
300円で定番化してくれるかも知れません。 みんなで食べて声を上げてくださいっ!


ブログに書いてるだけでも、これだけのトマトラーメンを食べた{^L^}が自信を持ってお奨めできる逸品です。


ひらりのトマチリ

ひらりのトマチリ


茶床屋のトマトラーメン

茶床屋のトマトラーメン




京都麻阿悟のトマトラーメン

京都麻阿悟のトマトラーメン



とら家のボンゴレロッソ

とら家のボンゴレロッソ




大日本社員食堂の塩トマトラーメン

大日本社員食堂の塩トマトラーメン



竜雲うどんの完熟トマトのつけ中華そば

竜雲うどんの完熟トマトのつけ中華そば










最近の讃岐一番一宮店の訪問記:

             3月16日


             3月15日


             3月12日


             3月5日


             2月26日


             2月19日


             2月5日


             2月1日


             1月22日


             1月17日


             1月11日


             12月18日


             12月14日


             11月27日


             11月20日


             11月15日


             10月25日


             10月18日


             10月4日


             9月30日


             9月21日


             9月7日


             8月2日


             7月26日


             7月12日


             7月6日


             6月8日


             6月1日


             5月17日


             4月16日


             4月7日


             3月30日


             3月12日


             2月18日


             1月24日


             12月27日


             12月23日


             12月12日


             12月4日


             12月3日


             9月23日



さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所:   香川県高松市三名町105-2   地図
電話    087-889-7433
営業日  月曜日定休
営業時間 10:00~21:00





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トマトラーメン@さぬ一
    コメント(0)