2013年02月19日
Posted by {^L^} at 2013年02月19日23:58 Comment(2)

釜タル@さぬ一

釜タル@さぬ一
釜タル@さぬ一

夜のニュースを見て、神田やぶ蕎麦が火事だと知りました。 老舗の蕎麦屋さんが焼失するのも
残念ですが、隣の萬代は知り合いのお店なんで心配です。

驚いたニュースと言えば要潤の結婚。別府さん→PSYさん→青いんに続いてうどん人の結婚はまだ
連鎖してるんですね(@@) 

ちょうど青いんさんのパーティーの後に、要潤と住みます芸人梶剛が、高瀬高校で同級生だったと
聞いたばかりでよけいにビックリ。

ビックリついでに、今日はビックリメニュー登場のお知らせです。 この前、タルタうどんを食べ
たり、その前にも重ね煮のポトフうどんを食べて、【 フランクフルトうどんもありかも? 】と
書きましたが、さぬ一に釜上げタルタルうどんが登場しました。


釜タル@さぬ一

大将が試食して美味しかったと話には聞いてましたが、マヨネーズが分離しないのか? などまだ
まだ疑問に思ってたんです。

でもまあ、海老フライにタルタルはお約束だし、温かいメニューにもいけるんでしょうね。
まずは食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪

釜タル@さぬ一



じゃ~ん。 これが釜タルですね。 醤油をかけて食べます。


釜タル@さぬ一


結論から言って、これはアリですね。 思ったより自然な味ですよ。 マヨネーズの量とマスタード
の酸味の強弱でまだまだもっと美味しくなりそうなポテンシャルを持ってますね。

{^L^}はホットドック用の酸味のあるマスタードより、和からしの方が合うんじゃないかと
思いますが、さぬ一の女性陣は酸味の有る方が好みなんだとか。 男性と女性の好みの差もある
のかも知れません。 イメージ的にはマヨネーズが多い方が美味しいと思うんですが、食べた後に
むつごさが残るようじゃダメなんで、ベストの量を探る必要がありそうです。

釜タル@さぬ一
釜タル@さぬ一

結構癖になる味なんですが、新しく始まったオプションの1個売りを利用して、鶏天をのせて
みると、やはり鶏天とタルタルは合いますねっ! 釜タルが380円なんでこれで480円です。



トマトの重ね煮ポトフ@さぬ一

ちょうど今週から、トマトの重ね煮ポトフが 250円のエコメニューに登場しました。


トマトの重ね煮ポトフ@さぬ一
トマトの重ね煮ポトフ@さぬ一



これもマスタードが合うんですが、思い切って半分食べてからケッチャップを入れて見たら、
ケッチャップもバッチリ合いました。 逆にマスタードの酸味が消えて{^L^}好みです。

甘味も出るんで別の食べ物になります。

いやぁ~【 フランクフルトうどんもありかも? 】どころじゃなくて、ホントここに塩茹で
のフランクフルトがのってたら最高ですよっ!

トマトの重ね煮ポトフ@さぬ一

面白いですねぇ~ さぬきうどんの可能性がどんどん広がってます。これね、うどんがしっかり
してるから美味しいわけですよ。 恐らくこんなメニューは料理研究家とかが何度も試した事が
あるハズです。 だけどうどんがふにゃふにゃだと、恐らくベタっとした味で物に成らなかった
んじゃないでしょうかね。 さぬきうどんだからこそ成立するメニューです。

いやほんと、何度も書きますが、無謀に思えた250円メニューを始めた事によって、気楽に新しい
味に挑戦できる訳です。 毎週新しいメニューを考えるさぬ一の大将の苦労がノウハウの積み重ね
になって、ほんと今では思いも付かなかったようなメニューが登場してます。

エコメニューから今回の釜タルのようなレギュラーメニューも登場したりと、ほんとしばらく
さぬ一から目が離せません。

たくちんからも、明日の水スペの予告にこんなメールが来ました。

今回は既存の材料を使ったものでアイデアだけで勝負します。

本当の水曜日スペシャルはこんな感じの方向行きたいんですけどね

【 昭和、田んぼの昼麺 】


どんなメニューが登場するのか楽しみです。

さて、先日の青いんさん&てるぼうさん結婚祝賀パーティーですが、皆さんの会費から500円を
記念品等に充てさせて頂く予定でしたが、1000円余ったんで、手弁当で飾り付けをしてくれた
re-nyaさんやマイさんに還付しようと思ったら、遠慮して受け取ってもらえなかったんで、明日
の水スペで皆さんに、今日買った三徳の福萬寿を配ります。 

和風スイーツ 饂飩 福萬寿@三徳
和風スイーツ 饂飩 福萬寿@三徳



最近の讃岐一番一宮店の訪問記:

             2月5日



             2月1日


             1月22日


             1月17日


             1月11日


             12月18日


             12月14日


             11月27日


             11月20日


             11月15日


             10月25日


             10月18日


             10月4日


             9月30日


             9月21日


             9月7日


             8月2日


             7月26日


             7月12日


             7月6日


             6月8日


             6月1日


             5月17日


             4月16日


             4月7日


             3月30日


             3月12日


             2月18日


             1月24日


             12月27日


             12月23日


             12月12日


             12月4日


             12月3日


             9月23日


             7月22日


             6月28日


             6月26日


             6月18日


             6月9日


             6月4日


             2月12日


             12月21日


             12月14日


             12月11日


             10月13日


             10月05日


             9月28日


             9月12日



さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所:   香川県高松市三名町105-2   地図
電話    087-889-7433
営業日  月曜日定休
営業時間 10:00~21:00





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)

この記事へのコメント
昨日ちょうどさぬイチ行きまして、釜タルにもエコメニューにも心惹かれたんですが、結局日替わりの鳥唐カレーソース的なのを食べました。
日替わりのクォリティが高いもんですから、毎回悩むんですよね・・・
Posted by boneco at 2013年02月20日 08:41
boneco  さん>

日替りのランチはボリュームもバランスも良いですからね。
さすがにエコ 2品食べるとバランス悪い時があります。

釜タルは食べた時は、物足りない感じがするんですが
後からじわじわ効いてくるんですよね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2013年02月23日 01:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜タル@さぬ一
    コメント(2)