2022年09月29日
Posted by {^L^} at 2022年09月29日08:00 Comment(0)

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店
オイルぶっかけ めんや七福 本店

今日は県庁へ用事が有ったので、お昼は七福さんです。 県庁族と競争しながら早足で向かったもののもう結構並んでます。 でも写真のタイムスタンプを見ると、行列に並んでから8分でうどんを受け取ってました。

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店


ひやあつを食べるつもりだったんですが、入り口で 【 オイルぶっかけ 】 の貼り紙をみて、こちらに変更。

自家製イリコオイルにトマトとオクラが乗っているようです。 {^L^}の好きなものばかりですねっ!


オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店


メニューは確認しましたが、3月の価格改正以後は値上げ等はないですね。 かけ240円は玉の大きさから考えると、かなり安いです。 なにせ七福の1玉は小さめのお店の2玉分有りますからね。

肉系も、とり肉ぶっかけが450円、豚肉ぶっかけが470円、牛肉ぶっかけが500円とお手頃です。 天ぷらを増やさずに肉メニューを中心に持って来るのは、大将の修業先の綿谷と同じ手法です。

お客さんが天ぷらを選らぶ時間ロスと、天ぷらの補充のことを考えると、行列をスムースに流すひとつの手法ですね。

オイルぶっかけも注文して、レジに進んだ時には綺麗に盛り付けられてちゃんと出て来て、ロスが有りません。

オイルぶっかけ めんや七福 本店


貼り紙にはうどんの写真が無かったので、ここで初めて 【 オイルぶっかけ 】 とご対面しましたが、なるほどこう来ましたかっ! どんぶりの色がたまたまトマトが映えない色でしたが、白系だと美しいと思います。


イリコオイルは、手打ちめんや大島さんで食べ慣れてますが、こっちの方が少し濃厚に感じます。 大島さんと違ってお店側で掛けて出て来るので、量が多いのかも知れません。

オイルぶっかけ めんや七福 本店

やはり出汁が少し甘くなるのが特長で、これはぶっかけとなってますが、掛っているのが、ぶっかけ出汁なら少しマイルドになってますね。

掛け出汁とぶっかけ出汁の中間ぐらいの優しい味です。

オイルぶっかけ めんや七福 本店

オイルぶっかけ めんや七福 本店

全体的に女性にも大受けしそうな優しい味です。 オクラもうどんに良く絡んで良い感じ。 これこのまま、トマトをレモンのスライスに置き換えてもいけますね。

逆に肉系のメニューにいりこオイルプラスと言うのも有りかも知れません。 イリコオイルはどのお店が元祖なのか調べてませんが、スタンプラリーのお店が遠慮無くメニューに組み込める文化が素晴らしいですね。

以前、豚肉系のメニューを若手のお店が何軒か取り入れた事もありましたが、こう言う感じで新しいメニューがシェアされるのは新しい文化として定着して欲しいです。

最後に出汁を全部飲み干しても、後口の良い爽やかなメニューでした。 いりこオイルまだまだ進化しそうです。





コロナのお時間です。

60倍も感染力が高まっていると言うオミクロンですから、{^L^}の周りでも何人か発熱して自宅療養したと言う話を聞くようになりました。 調子はどう?と聞くと、何人かは倦怠感が残っているとか、味の好みが変わった言ってました。

デルタのように、味が分らなくなる程では無いようですが、好きな食べ物が変わったとか、コーヒーが飲めなくなったと言う人も居ます。 発熱は38度程度なので、高熱の後遺症と言う訳でもなさそうです。

ワクチンの後遺症でも同じような症状を訴える人が多いそうですが、こちらはまだそう言う人に出会った事がないので、まだネット情報だけですが。。。

どちらにせよ、本人に取っては大変なことなので、漢方治療が行なわれていると言う記事を見たので、紹介します。


コロナ後遺症のだるさや疲労感に漢方薬「加味帰脾湯」が使われている

出典:日刊ゲンダイヘルスケア+
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/278160


東京都は、オミクロン株の流行が広がった1月から7月20日までにコロナ後遺症を訴え、都立病院の外来を受診した119人の症状を調査・分析した。

 オミクロン株は、それまでの株に比べて軽症であることが多いといわれるが、発表によると、後遺症を訴える人の71%がコロナは軽症だった。

 コロナ後遺症の症状は多岐にわたるが、高い頻度で見られるのが、倦怠感、頭痛、咳、息切れ、味覚障害、嗅覚障害。中でも倦怠感は、最もよく見られる症状だ。

 デルタ株以前の調査(230人)と比較すると、オミクロン株は後遺症の症状として倦怠感や咳を訴える人が多く、比率では、倦怠感がオミクロン株46%に対しデルタ株40%、咳が22%対14%だった。

 一方、息切れ、嗅覚障害、味覚障害は、デルタ株以前よりも減少した。

後遺症の出現時期は、全体の約82%が発症から1カ月未満。1カ月以上経過してから後遺症の症状が見られた人は約18%と少なかった。東京都は「後遺症は、年齢やコロナ罹患時の重症度などにかかわらず、発症する可能性がある」としている。


これまで当欄ではコロナ後遺症の対症療法について、何度か紹介してきた。漢方薬を用いてコロナ後遺症の治療にあたっているのが、新見正則医院(東京・千代田区)の新見正則院長だ。

「当院は自費診療のクリニックのため、コロナ後遺症で来院した方には、まずは保険診療でオンライン診療に対応している出雲漢方クリニック(島根県)を紹介し、保険適用の漢方薬を使ってもらいます。3カ月経っても症状が改善しない患者には、保険適用ではないがコロナ後遺症に効果があると考えている漢方薬を用いています」(新見院長=以下同)


■心身両面に効果

前述の通り、コロナ後遺症で最もよく見られる症状が倦怠感だ。

「コロナ後遺症の倦怠感は、イメージとして『重力に逆らえない』。起き上がれない、座ったら立ち上がれない……。精神的な落ち込みもある。そこでコロナ後遺症が考えられる患者さんには加味帰脾湯を用います。1日3回、倦怠感がある間は毎日飲んでもらいます。3週間ほどで改善が見られる方が多い」

加味帰脾湯は東洋医学では、虚弱体質で心身が疲れ、不眠、精神不安を抱える人に適した薬だ。朝鮮人参、黄耆などの生薬が配合されている。

「朝鮮人参と黄耆は、簡単に言えば、体を元気にする作用があります。これら2つの生薬が使われた漢方薬には、補中益気湯もあります。心身の疲れもあるコロナ後遺症には加味帰脾湯が向いていますが、手に入らない場合は補中益気湯でも構いません」

 いずれも併用が禁忌とされている薬はなく、持病の薬と一緒に飲んでも問題ない。

「加味帰脾湯を飲んでいるけど3カ月経っても倦怠感が強いという人には、フアイアという漢方薬を提案します。日本では健康食品の扱いですが、中国、米国ではがんの治療薬として承認されており、また肝臓がんに関してエビデンスレベルが高い大規模試験で効果が実証されています。免疫低下に作用する論文も多数あり、加えて免疫亢進作用も研究で明らかになっています。コロナ後遺症には免疫機能の異常が関係しているという指摘もあるため、効果があると考えています」

実際、加味帰脾湯にフアイアをプラスしたことで、時間はかかるものの、倦怠感から脱した患者は少なくない。ただし1日1000円ほどする高額な漢方薬である。

■健康保険適用

コロナ後遺症は確立された治療法が現段階ではなく、対症療法しかない。保険適用となるのは漢方薬か上咽頭擦過療法だけです。上咽頭擦過療法は一部の耳鼻科でしか行われていない。手に入りやすく副作用の心配もさほどいらない漢方薬は、まず用いるのに最適だと考えています」

 後遺症を疑ったら、加味帰脾湯。薬局でも買えるが、保険適用になるのは、漢方の治療を行う医療機関を受診し処方された場合になる。



RNC特選うどん遍路




最近の めんや七福の訪問記:

             6月25日


             3月23日


             10月7日


             5月7日


             2月14日


             1月13日


             7月1日


             7月28日


             7月19日


             6月27日


             2月28日


             12月16日


             11月15日


             5月3日


             12月28日


             12月17日


             10月1日


             7月21日


             6月22日


             6月1日


             3月30日


             2月20日


             1月31日


             1月26日


             1月22日


             12月11日


             11月18日


             11月11日


             10月28日


             10月6日


             9月29日


             9月24日


             9月18日


             9月5日


             8月7日


             7月28日


             7月11日


             6月2日


             5月15日


             5月11日


             5月1日


             4月15日


             2月17日


             12月20日


             10月3日


             8月2日


             6月10日


             2月24日


             1月17日


             12月30日


             12月2日


             10月28日


             10月21日


             9月17日


             9月6日


             8月16日


             8月1日


             7月11日


             7月9日


             7月6日


             7月5日




めんや七福  
住所:     香川県高松市天神前6-10 
電話      087-802-1975
営業日    1Fうどん屋 日曜日定休
       2Fカレーうどんカフェ ★現在スタッフ不足のため休業中
営業時間  1Fうどん屋 10:00--14:30
       2Fカレーうどんカフェ ★現在スタッフ不足のため休業中







同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
こがね製麺所 鬼無店
380円中華そば エコぽん太
TABITO タビト
麺むすび
金刀比羅宮(こんぴらさん)へ初詣
年明けうどん めんや七福別邸
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 こがね製麺所 鬼無店 (2025-01-08 08:00)
 380円中華そば エコぽん太 (2025-01-07 08:00)
 TABITO タビト (2025-01-06 08:00)
 麺むすび (2025-01-05 08:00)
 金刀比羅宮(こんぴらさん)へ初詣 (2025-01-04 08:00)
 年明けうどん めんや七福別邸 (2025-01-03 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オイルぶっかけ めんや七福 本店
    コメント(0)