2024年12月23日
Posted by {^L^} at
2024年12月23日08:00 Comment(0)
トマトしっぽく ウドンファクトリー エビス

トマトしっぽく ウドンファクトリー エビス
昨日、ふるかわさんのトラディショナルしっぽくを食べたので、今日はプログレッシブなしっぽくを食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪
と言う事で、ふる里うどんさんのカレーしっぽくとか、名古屋あんをチャレンジしようかと思ったですが、日曜日は混んでいるので、エビスウドンファクリーさんの 【 赤しっぽく 】をロックオン。
エビスさんも週末は混むので、早めに行ったんですが12時前にも拘わらず、駐車場が満車の賑わいです。汗 しばらく待機していると、ようやく1台出たので、急いでクルマを停めて、行列に並びます。
クルマと停めるときは外にも数人並んでいたんですが、停めるともう店内行列だけになってました。\(^^)/














席は空いてるところも有るので、釜待ちが出ているようです。 レジまで行列が進んだところで、【 赤しっぽく 】を注文。
空いた席に座って待っていると、釜が揚ったようで、待っていた人がどんどん呼ばれてうどんを取りに行きます。 もう10玉以上出たので、また釜待ちになるのかと思ったですが、無事{^L^}のしっぽくも取れましたっ!\(^^)/
白しっぽくの時と同じように、粉チーズとオリーブオイルを渡されます。

ちょっと赤の発色が悪いですね。 ケチャップの量が多い感じです。 トマト缶も同様で綺麗な赤色を出すには、完熟トマトが必要なんですが、今トマトが高いだけでなく、赤いトマトが出回って無いんです。汗
{^L^}もこの前、トマトを探したんですが、ほんと真っ赤なトマトがなくて、小さいトマトを使いました。汗 ブランドトマトだから高かったです。涙









でっかい大根が迫力なのは、白しっぽくと同じです。 エビスさんは、中央卸売市場にお店が有ったからか、高価な魚河岸あげを使ってます。
コンニャクも入ってますよ。
味の方は、トマト系は大体予想の範囲内で、安定して美味しいです。 思わずスープを全部飲んでしまいました。 野菜が一杯入っているんで、小でもお腹がパンパンですが、チーズも入っているので、リゾットにして食べたい気持ちに駆り立てられます。笑


今日は、ベトナム人と思われる女の子達が食べに来てましたが、ベトナム人だとなにを食べたたんでしょうね? その子達が帰るときに、裏口のドアが開かずに困ってました。
帰りに{^L^}も裏口から出てみたですが、理由が分かりました。 ドアノブって普通、下に押し下げてドアを開けますよね。 ところがエビスさんのドアノブは上に回して開けるんです。
ドアに貼り紙がして有り、日本人だとその紙が目に入るので、迷わず上に持ち上げるんですが、彼女たちは文字が読めなかったんでしょう。下に回していたようです。
改めて、震災などの際の情報弱者に対する発信の重要性を思い知りました。
RNC特選うどん遍路
過去のUDON FACTORY エビス 訪問記( 新店分 ) :
12月14日

9月22日

9月3日

8月5日

3月11日

3月23日

1月28日

1月20日

9月28日

7月13日

過去のUDON FACTORY エビス 訪問記( 旧店分 ) :
11月14日

9月13日

1月19日

1月11日

12月16日

11月29日

2月8日

11月22日

10月13日

UDON FUCTRY エビス 新店
住所: 香川県高松市香川町浅野258-1 地図
電話 09013296992
営業日 2024年現在 金曜日、土曜日、日曜日のみの営業 ★よく変更になるので お店のFaceBook で確認
営業時間 10:00--14:00 (麺がなくなり次第終了)