2024年12月24日
Posted by {^L^} at
2024年12月24日08:00 Comment(0)
そうめんしっぽく かじかわ

そうめんしっぽく かじかわ
さて、市内のしっぽくも半分ぐらい食べたので、一休みして変りどころの 【 そうめんしっぽく 】 いってみましょう。・゚・。・゚・。・♪
そうめんと言えば 【 かじかわ 】さんですよね。 かじかわさんのしっぽく自体食べた事がないんですが、果たしてそうめんでしっぽくを食べるとどんな感じになるんでしょう。
過去に手打ち麺や大島さんで食べた中でも。蕎麦しっぽくは有りでも、中華そばのしっぽくは微妙でした。 久しぶりにワクワクします。笑




ちょうどお昼時だったので、賑わってます。 入口に 【 しっぽく始ってます 】の貼り紙が出ています。 素麺は50円UPですね。








しっぽくも、うどんと素麺のミックスが出来るんですが、以前素麺が1.5把だと言うのを知らずにミックスを頼んだらかなり量が多くて苦労したので、具が多いしっぽくはミックスは控えて置きましょう。・゚・。・゚・。・♪
例のごとく、ポケベルを貰って席で待ちます。
裕木奈江のポケベルが鳴らなくてからもう30年。 ポケベルを知らない世代も増えたでしょうね。 フードコートで渡される「呼び出しベル」 みたいなものだと説明しないといけない時代になりました。汗
そのベルが振動して、いよいよ素麺しっぽくとご対面。



昨日のエビスさんのでっかい大根の代わりに、これまたぶっとい牛蒡と揚げが目を引くが美しいしっぽくです。\(^^)/
ちらりと素麺が見えるのがご愛敬。 牛蒡をやっつけないと素麺にたどり着けないので、一口出汁を飲んでから牛蒡を食べます。

やっぱり出汁にも牛蒡の香りが出てますね。 人参も多いですよ。 肉は探してみましたがどうやら入ってないようです。
おっきな揚げが旨味の元ですかね。 大根にもよく出汁がしゅんで旨いです。




この出汁、塩気があってあん餅に合いそうですよ。 正月限定で、あん餅しっぽくを出すと面白いんじゃないでしょうか。\(^^;)
意外と肉の入ってないしっぽくも良いですね。\(^^)/ ふるかわさんがしっぽくにササミを使っていたのも、この澄んだ出汁を狙っているのかも。 肉の脂が入ると入らないではかなり違います。
根菜の効いた出汁が結構気に入って、飲み干してしまいました。汗

意外と素麺しっぽくっていけるんだなと感心しましたが、よく考えてみると、素麺汁みたいに、野菜と素麺の方が、うどんよりも相性が良いのかも知れません。
勉強になりました。
過去のうどん そうめん かじかわ 訪問記 :
9月20日

6月30日

6月15日

9月29日

RNC特選うどん遍路
うどん そうめん かじかわ
住所: 香川県高松市朝日町2-11-12 地図
電話: 080-8635-2357
営業日 日曜日・祭日 定休
営業時間 11:00--14:00