2024年11月30日
Posted by {^L^} at
2024年11月30日08:00 Comment(0)
絶品 鍋焼きうどん 飩兵衛

絶品 鍋焼きうどん 飩兵衛
さて、今日はどこのしっぽくを食べましょうかねぇ。・゚・。・゚・。・♪ 清水屋さん? ヨコクラさん?
来週行なわれる、【 全国ご当地うどんサミット in さぬき 】 の情報収集に、【 鈍兵衛 】 さんへ行ってみましょうかね。 毎年楽しみにしていた、【 年明けうどん大会 】 ですが。主催者が県主体から、本場さぬきうどん協同組合が中心となった、全国ご当地うどんサミット in さぬき実行委員会になったんだそうです。
まあ、内容はそれ程大きく変わらないと思いますが、若干出店者数が減っているような感じです。
まだどこのうどん屋さんへ行っても、またSNSでもポスター等が回って来きませんよね。 本場さぬきうどん協同組合と言えばやっぱり【 さぬきうどんの駅綾川 】さんか 【 鈍兵衛 】さんがなどの香川一門ですからね。
しっぽくのある鈍兵衛さんへ行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪



と言う訳で、やって来ました。 川部町の鈍兵衛さん。 表に、しっぽくの看板が出ているのを確認して中に入ります。 おひとり様はカウンターへどうぞと言われて、窓際に。
前から光が入るので普通のうどんを食べる時は、出汁が反射してしまう難所です。 でもまあしっぽくのように具材が乗ってたら大丈夫でしょう。・゚・。・゚・。・♪




余裕でしっぽくを頼むと、すみません。今売り切れたばかりです。とスタッフの女性さん。 カウンターの端で、まかないのうどんを食べているスタッフさんの横を通ったんですが、具だくさんで良いなぁ~と思ったばかりです。\(^^;)
ありゃまっ! そしたら、釜揚げで、大久保さんの技能グランプリのうどんを食べて見ますかね。
ところが釜揚げを頼むと、10分掛かると言われてしまいました。アセアセ
そしたら、具だくさんの 【 鍋焼きうどん 】 にしましょうかね。 後から入って来て隣に座ったお客さんも鍋焼きうどんを頼んでました。
さて、7分で鍋焼きうどん運ばれて来ましたよ。 3分得しました。\(^^;)


鍋の蓋を取ると、もうもうと湯気が上がります。 そそられるビシュアルですねっ!\(^^)/
流石990円だけあって、具が多いのと、おまけに下から固形燃料で炊かれているので、いつまでもぐつぐつ茹で上がったままです。
うどんを啜ると、旨いっ! 出汁が旨いですねぇ~ うどんはどこまで伸びるんじゃと言うぐらい伸びるうどんで、喉越しも最高ですっ!






流石は技能グランプリのうどんです。 豆腐も揚げも旨いです。 肉も旨いでですねぇ~
こりゃ990円の値打ち有りますよっ! 下から加熱しているので、崩した玉子がすぐ半熟になって、こちらも得も言われぬ旨さっ!
半熟玉子好きの{^L^}はここで悶絶。 さぬき麺業さんには和食の職人さんが居ますから、やはり鍋焼きとかレベルが高いですね。
大久保さんのうどんにも目が覚めました。 ええうどんですねぇ~ こりゃ釜揚げとか熱々のうどんでもしっかり腰を楽しめそうです。
また次回は釜揚げを食べに来ることにしましょう。・゚・。・゚・。・♪
あっ! しまった! 絶品の鍋焼きにやられて全国ご当地うどんサミットのこと聞くの忘れた。号泣


全国ご当地うどんサミット in さぬき
主催 全国ご当地うどんサミット in さぬき実行委員会、本場さぬきうどん協同組合
開催日時 令和6年12月7日(土)、8日(日) 9:00~15:00
開催場所 サンメッセ香川 大展示場
開催内容 各地のご当地うどんの提供、ステージイベント、物販・展示等
主催者のHP
https://udon-summit-sanuki.com/
以前の手打ちうどん 鈍兵衛 訪問記
12月4日

手打ちうどん 鈍兵衛 どんべい
住所: 香川県高松市川部町528−31 地図
電話 087-814-3946
営業日 月曜日定休
営業時間 9:00--15:00