2015年06月02日
Posted by {^L^} at
2015年06月02日07:44 Comment(0)
カレーうどん@めんや七福

カレーうどん@めんや七福
5月18日にめんや七福の2Fのカレー専門席が出来て半月が経ちました。 イベント続きで
なかなか行けてませんでしたが、お店もそろそろ落ち着いているだろうと行ってみました。



念の為にOPEN直後を狙います。 2Fは11:30--13:00まで禁煙タイムになったんですね。
時流からいくと終日禁煙でもよさそうですが、七福の大将自体が愛煙家なんで喫煙家に
寛大なようです。\(^^;)
2Fに上がると女将さんが大きな声で、『 いらっしゃいませ! 』と、迎えてくれました。
明るい窓際の席に座ります。 モノトーンと木目の中間的なインテリアは寄らず離れずの
座席間隔と相まって居心地が良いですね。
豊富な雑誌類がおもてなしの心を表してます。

おっ! 品の良いミセス風な感じの新しいスタッフさんが増えていて、{^L^}の注文
を笑顔で取りに来てくれました。v(=^0^=)v
ここは通ぶって注文しないといけないと、メニューを見ずに、カレーと後のせご飯にホット
珈琲と注文したんですが、後からメニューを見直すと、カレーつけ麺というのが登場して
ました。なんとうどんには氷が乗ってます。(@@)



まあプレオープンと本番とのカレーを食べ比べるつもりだったんで、普通のカレーで問題
はないんですが、カレーつけ麺と聞けば近日また食べに来ないといかんですね。
ごった返していたプレオープンとは違い、開店直後のお客さんが少ない時間帯だけあって
カレーうどんはあっという間に出来上がりました。

ビジュアルが少し違いますね。 まずお揚げさんが2枚から1枚になってます。 カレーの
上の餡が増えてる感じです。

このうどんは、NHKの試してガッテン理論のとおりに、まず甘い牛すじから食べるのが{^L^}
のお薦めです。 これで脳に今から美味しいものを食べるという信号を送ります。
何度食べてもこの牛すじは旨いですね。

やはりカレーのトロミが増してます。 面白いのは熱々なんですが、口の中をやけどしない
こと。 {^L^}は熱いものを食べると、珈琲なんかでもすぐ口の中の皮がむけるんですが、
そうならないのが嬉しいというか不思議です。 絶妙な温度なんでしょうかね。

相変わらず出汁が効いて美味しいカレーです。 量も多くて650円はお得な気分。 おまけに
食後の珈琲が100円で飲めるのは最高です。
禁断のあと飯、七福ではあと乗せご飯と呼びますが、を行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪
インディー君がテーブルに置かれているカレーパウダーを入れると味が変化して美味しいよ
というので、{^L^}も少し入れてみました。


途中からパウダーを混ぜると確かに辛さが増して面白いですね。 ご飯つぶが立っていて
もう少し柔らかくてもおじや風で良いと思いますが、カレーに入れずにカレーと交互に食べる
場合にこれぐらいが良いんでしょうね。
ご飯を食べるともうお腹がパンパンです。 プレオープの時に2玉を食べている人を見ましたが
{^L^}はとても食べれそうにありません。\(^^;)ウソピョン

本格的なドリップ珈琲で混み合って来るまで至極の時間を過ごして帰りました。
RNC特選うどん遍路
最近のめんや七福の訪問記:
5月15日

5月11日

5月1日

4月15日

2月17日

12月20日

10月3日

8月2日

6月10日

2月24日

1月17日

12月30日

12月2日

10月28日

10月21日

9月17日

9月6日

8月16日

8月1日

7月11日

7月9日

7月6日

7月5日

めんや七福
住所: 香川県高松市天神前6-10
電話 087-802-1975
営業日 1Fうどん屋 日曜日定休
2Fカレーうどんカフェ 土日定休
営業時間 1Fうどん屋 10:00--14:30
2Fカレーうどんカフェ 9:30--15:30 カレーうどんが食べれる時間帯 10:00--14:00