2013年02月18日
Posted by {^L^} at 2013年02月18日23:56 Comment(0)

煮干し中華そば@竜雲うどん

煮干し中華そば@竜雲うどん
煮干し中華そば@竜雲うどん

昨日の結婚パーティーの興奮覚めやらぬ今朝でしたが、寒いんだか暖かいんだかよく分りません。
寒さに体が馴れてしまってるんでしょうね。 

午前中に三木町へ行く用事が有って、せっかく大阪や、名古屋から皆さんがこられているのに
合流できませんでした。涙

気分はラーメンだったんで、竜雲うどんのあの煮干し中華そばを食べましょう。・゚・。・゚・。・♪ 
正月メニューの時はお休みしてたんで今年はまだ食べてません。

到着したのが13時をまわっていたのと、雨だったんで珍しくお客さんが少なくて久しぶりに待たずに
入れました。


煮干し中華そば@竜雲うどん

特に新メニューは出てなかったんで、予定通り煮干し中華そばを頼みます。 あんまり値段のことは
考えたこと無かったんですが、しげしげとメニューを眺めると、これだけのメニューが580円とは
やっぱり香川は食べ物の値段がおかしいです。\(^^;)


ちょっとびっくりしたのは、{^L^}の煮干し中華そばが出来上がった時に、厨房の中で、煮干しうどん
出来ました! と声が上がった事です。  煮干し中華のうどん版が出来てたのかと、慌ててメニューを
確認してみましたが、やっぱり煮干し中華は、ラーメンだけでした。汗


煮干し中華そば@竜雲うどん

この中華そばは運ばれて来た瞬間から、いりこの香りがこれでもかっ! と言うぐらい立ち昇って来る
んですが、さぬき人が嫌う魚粉まみれのスープじゃないのを脳が覚えているので、すごくいい香りに
感じるんですよ。


煮干し中華そば@竜雲うどん
煮干し中華そば@竜雲うどん


ほんと、スープにも、麺にもにぼしが入っているんですが、さぬき人が魚粉の強いのを嫌うのをよく
分ってますね。 合わせてちょうどの絶妙な配合です。 かといって煮干し中華そばを名乗るだけの
煮干がドーンと前に出たスープです。


煮干し中華そば@竜雲うどん


麺もまた、ラーメンを限りなくうどんをすする感じに近づけた、しなやかな腰と喉越しが最高です。
これ高名なラーメン評論家が食べたらどんな評価をするんでしょうね? はんつさんみたいにうどん
も分っている人なら、このしややかさの意味が分ると思いますが、関東でラーメンばかり食べている
人だと、すすらずにむしゃむしゃ食べてしまうかも知れませんね。

あえて言うなら佐野ラーメンに近いと言うと、麺のコンセプトを分ってもらえるかも知れませんね。

味玉も箸休めに良い仕事をします。 海苔は無くても良いぐらいですかね。 最後の一滴まで
美味しくスープを飲み干しました。 ほんと満足度の高い一杯です。 

この麺を釜揚げで、うどんの付け出汁で食べてみたいと思うのは{^L^}だけでしょうか?\(^^;)






過去の竜雲うどん@法然寺 訪問記 :

                          1月3日 


                          12月29日 


                          12月6日 


                          9月25日 


                          8月17日 


                          6月11日 


                          1月27日 


                          12月29日 


                          9月12日 


                          7月30日 


                          7月14日 


                          7月9日 


                          4月23日 


                          4月22日 


                          2月4日 


                          12月24日 


                          12月15日 


                          12月6日 


                          11月26日 


                          11月15日 


                          9月29日 


                          9月17日 


                          8月27日 


                          6月4日 


                          5月20日 


                          3月25日 


                          3月24日 


                          1月20日 


                          1月17日 


                          1月14日 


                          1月3日 


                          10月22日 


                          10月2日 


                          9月27日 


                          9月17日 


                          7月26日 


                          7月11日 


                          7月2日 


                          6月25日 


                          1月3日 




竜雲うどん   四国新聞うどん遍路               
住所:   香川県高松市仏生山町甲3208-9(法然寺境内)  地図
電話     087-889-1217
営業日   火曜日、金曜日定休
営業時間  11:00~15:00(L.O.14:30)




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
煮干し中華そば@竜雲うどん
    コメント(0)