2022年04月09日
Posted by {^L^} at 2022年04月09日08:00 Comment(0)

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋
ぶっかけそば@てら屋

もうほとんど今年の桜のシーズンは終わりですねっ! 予定してた半分も撮れませんでしたが、今年の桜は、いつになく綺麗で記憶に残る年になりそうです。

撮影した膨大な枚数の写真を現像するのに、これから相当な時間が掛かりそうです。汗

さて、今日は暖かかったので、そばでも食べようと檀紙のてら屋へ。 4月から値上げになると張り紙が出てたので、値段のチェックもしたいですからねっ!

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋


安さでも群を抜いているてら屋さんだけに、今回どれぐらいの値上げをするのか、興味が有ります。 道中ちょっと寄り道したので、13時を少し回ってしまいましたが、まだそばは有りました! \(^^) /

値段をみると、どうやら一律30円の値上げのようです。 


ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋


カレーうどんは50円の値上げですね。  それでも、おでんは値上げしてないし、うどん玉はまだ90円です! 原価の高いそば玉でも110円と言う良心的な価額。

ちなみに、そばぶっかけは240円から270円に値上がりしてます。 恐らく秋の小麦粉の値上げを見越しての長期的な値段設定でしょうね。

まあ、このグレードのてら屋のそばが270円なら文句は無いです。 なんと言っても、ちょい甘めの出汁が旨いんです!

無料のトッピングをフルバージョンで乗せます。 うどん屋のそばを美味しく食べるには、大根おろしが肝になります。

てら屋さんは大根おろしが無料で、乗せ放題です。

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋


13時過ぎと言う事で、天ぷら類はもうあまり残ってまさせんでした。涙

いやぁ〜 やっぱりてら屋のそばは裏切りませんっ!

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋


蕎麦粉の混入比率なんて関係無いんです。しっかりと蕎麦の風味を楽しみつつ、ズルズルとそばを手繰ってあっという間に完食。

太田の上田と同じく、出汁がちょっとでも甘いとダメな辛党の人にはお勧めしませんが、世間一般の8割ぐらいの方には賛同頂けると思います。

これから蒸し暑くなって、あっさり、サッパリしたものが食べたいと言う時に是非一度食べてみて下さい。








コロナのお時間です。

先日、オミクロンに感染した方が天然ワクチンを打ったようなものだと書きましたが、それは素人の考えではなく先日の及川幸久氏の井上正康教授との対談の中で井上教授が言っていたことです。

正確に言うと、今回のオミクロンではなく、2年前の一番最初に日本に入ってきた武漢型のウイルスが日本人が知らないうちに集団免疫を獲得して、それが日本がコロナに感染する人が少なかった原因だと解説したことにあります。

これが、無症候性感染 と言うものです。 現在のオミクロンの無症候陽性者と同じです。

井上正康教授の話の中には、何度も免疫訓練と言う言葉が出て来ますが、発病しない程度、つまり曝露してもその人の免疫で退治てしてしまえるぐらいの量のウイルスに日頃から慣れて置くという考え方です。

そう考えると、オミクロンのように弱毒化した際には、行動抑制するよりも、手指を消毒するよりも、パーテーションを立てまくるよりも、ウイルスに小量曝露する方が良いと言う考えを{^L^}も支持したいと思います。

ニコ生は開始時間を指定して埋め込めないので、リンクを貼って起きます。 ニコ生に飛んだらスタートボタンを押して視聴してください。  52分辺りからがコロナの話題です。


                           




過去のてら屋うどん 檀紙店 訪問記:


             3月21日 


             3月7日 


             3月1日 


             2月22日


             1月1日


             11月24日


             9月14日


             7月26日


             4月22日


             2月25日


             2月25日


             2月17日



             10月10日







てら屋うどん 檀紙店
住所:   香川県高松市檀紙町851-1 地図
電話     087-885-1622
営業日   不定休
営業時間  9:00--15:00  土曜日のみ 9:00--14:00 ★注 2022年7月と8月は全日9:00--14:00





以前のてら屋うどん 国分寺店 訪問記 



                          12月31日 


                          11月17日 


                          9月20日 


                          6月27日 


                          6月12日 


                          5月9日 


                          3月21日 


                          2月12日 


                          2月12日 



てら屋うどん 国分寺店
住所:   香川県高松市国分寺町福家3835-2 地図
電話     087-874-0885
営業日   不定休
営業時間  平日9:00--16:00  土曜・日曜・祭日9:00--14:00  






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶっかけそば@てら屋
    コメント(0)