2022年05月06日
Posted by {^L^} at 2022年05月06日08:00 Comment(0)

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋
ぶっかけそば@てら屋

もうGWの賑わいも落ち着いたので、今日は行列チェックには出ず、溜った写真の整理をしていました。 後から写真を送りますなんて約束したものの、1ヶ月ぐらい写真を送っていなかった人も居るぐらい写真の整理が滞ってました。汗

こんなに暑くなってくると、やっぱり蕎麦が食べたいですねっ! 年金生活者なので、蕎麦と言っても 【 うどん屋のそば 】 の事です。\(^^;)

てら屋へ行くと毎回 【 ぶっかけそば 】 を頼んでしまって、ネタ的に代り映えしなくて申し訳ないですが、これが本当に旨くておまけに安いっ! ので、ついついぶっかけそばばかり頼んでしまいます。

もう少し暑くなると、冷や掛けそばも美味しくなるんですが、今の気温ならぶっかけそばがお勧めです。


ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋


ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋



ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋

ぶっかけそば@てら屋



結局のところ、てら屋は出汁が旨いので、そばも旨いんだと思います。 もちろんそばの方も小麦粉の配分が多いからか、箸で持ち上げると蕎麦が立つぐらい、シャキッとしたそばなんです。

逆二八とまではいかないと思いますが、蕎麦粉より小麦粉の方が多いさぬきのうどん屋の蕎麦の中では割と蕎麦粉が多い方だと思いますが、それでも半分は小麦粉だと思われます。

しかし蕎麦の風味は十分満足出来るぐらいなんです。 出汁が旨い分、そこいらの江戸蕎麦のお店より満足度が高いぐらいです。

東京の立ち食い十割蕎麦よりは間違いなく、てら屋の方が美味しいのは、上京した時にチェック済です。 ほんと香川に生まれ良かったと思うぐらいなんです。笑

例のごとく、{^L^}が旨いと言うことは、出汁が甘めということなので、辛党の方にはお勧めしませんが、太田の上田が好きな方には絶対受けると思います。

4月に値上がりしてもまだ、270円ですから、メタボのやつがまた飛ばしていると思われる方は一度試してみてください。






コロナのお時間です。

以前一度だけ、コロナ情報を発信している 【 野中しんすけ氏 】のYouTubeを紹介したことがありますが、その野中氏が今回ご自身でコロナに感染したと言う事でYouTubeを聞いてみましたが、まあオミクロンは誰でもかかる可能性があると言う事で、{^L^}も例外ではありません。

コロナにならないように、日夜納豆やヨーグルト、ハチミツなんかを接種してますが、いかんせん睡眠時間が足りません。 あちこち走り回るからじゃと笑われそうですが、ほんと毎日3時間ぐらいしか寝てないので、抵抗力落ちてますね。多分。汗

それはともかく、今回野中氏の動画の中で、分ったことと言うか矛盾は、この人がコロナになって保健所とのやりとりの中での疑問点を動画にしてるんですが、濃厚接触者でもスーパーに買い物に行っても構いませんと言われたそうです。

あれれ? この前から濃厚接触者になったため、出勤出来なくなって人手が足りなくてお店を閉めると言う話をあちこちで聞きました。

GWのかき入れ時に濃厚接触者問題で休業しなければならなくなった有名ケーキ店もあると言うのに、濃厚接触者でも出歩いて良いと言うのは、矛盾してますね。

まあコロナは矛盾だらけではありますが、今後3回に渡ってコロナ感染の顛末を動画にされるそうなので、注目してみようと思います。






過去のてら屋うどん 檀紙店 訪問記:


             4月9日 


             3月21日 


             3月7日 


             3月1日 


             2月22日


             1月1日


             11月24日


             9月14日


             7月26日


             4月22日


             2月25日


             2月25日


             2月17日



             10月10日







てら屋うどん 檀紙店
住所:   香川県高松市檀紙町851-1 地図
電話     087-885-1622
営業日   不定休
営業時間  9:00--15:00  土曜日のみ 9:00--14:00 ★注 2022年7月と8月は全日9:00--14:00





以前のてら屋うどん 国分寺店 訪問記 



                          12月31日 


                          11月17日 


                          9月20日 


                          6月27日 


                          6月12日 


                          5月9日 


                          3月21日 


                          2月12日 


                          2月12日 



てら屋うどん 国分寺店
住所:   香川県高松市国分寺町福家3835-2 地図
電話     087-874-0885
営業日   不定休
営業時間  平日9:00--16:00  土曜・日曜・祭日9:00--14:00  








同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶっかけそば@てら屋
    コメント(0)