2022年11月26日
Posted by {^L^} at
2022年11月26日08:00 Comment(0)
釜揚げうどん てら屋 国分寺店

釜揚げうどん てら屋 国分寺店
ここのところ、釜揚げうどんを食べてないので、てら屋さんへ食べに行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪ どちらかと言うと国分寺店より檀紙店の釜揚げの方が好きなんですが、同じてら屋さんですから差は少しです。
この前から何度か休業に当ってるんで、今月は10日、17日、24日が休みだと調査済みです。笑




ちょっと遅い時間でしたがまだお客さんも多く、釜も揚がってました。\(^^)/
ほんといつ行っても釜揚げがすぐ取れるのには驚かされます。 細かく茹でてるんですね。
肉うどんさえ出さない徹底した低価格政策のてら屋さんですから、昨今の材料や油の高騰で、天ぷらはぐっと絞ってます。



久々の絶品釜揚げ出汁が五臓六腑に染み渡ります。 うどんの方も写真を見て頂くと分るようにいかにも喉越しの良さそうな、しなやかなつるつる麺です。



{^L^}的には、てら屋さんの釜揚げが食べられたら、香の香や、わらやさんへ行く必要は感じません。\(^^;)
これで釜揚げを補充したので、次は400円のしっぽくを食べに来ましょう。・゚・。・゚・。・♪
コロナのお時間です。
いよいよ厚生労働省も5類引き下げを検討するようです。 昨日引用したように、財務省からコロナ弱毒化のデータを突きつけられて、しぶしぶと言ったところでしょうか。
マスコミ的には、今までは弱毒化は認めながらも、インフルのタミフルに相当する特効薬が無かったのが、塩野義製薬が治療薬を発売すると言うことで見直しに踏み切ったと言う事になるんでしょう。
しかし実際に引き下げが可能になるのは、【 第8波の感染状況を見極めながら判断する 】 と言う事で、年明け以降になるようです。
この辺りが、お役所仕事ではありますが、引き下げにならないよりはましですね。
しかし幾ら5類になったからと言って、いきなりワクチンや治療薬を高額負担というのは現時的でないので、インフルワクチン並の4千円前後になって欲しいですね。
もっとも現行のワクチンなら打たない方が良いのは間違い無いです。
新型コロナ「5類」引き下げ、本格検討へ 特例措置見直しも 厚労省
出典:毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221125/k00/00m/040/303000c
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけの見直しに向け、本格的な検討を始める方針を固めた。季節性インフルエンザ並みの「5類」への引き下げが念頭にあり、近く専門家を交えて新型コロナの感染力や感染した場合の症状の重さ、変異の可能性などの評価に着手する。感染者隔離の根拠となっている入院勧告や医療費の公費負担、ワクチンの無料接種など特例的な措置の見直しも検討する。
感染症法では感染力などに応じて1~5類のほか、新型コロナが指定されている「新型インフルエンザ等感染症」の類型がある。新型コロナは患者隔離などの強制的な措置が可能で、「2類相当」とされるが1類並みの強い措置もある
東京都が9日の厚労省の専門家組織「アドバイザリーボード(AB)」で示した資料によると、今夏の第7波の感染者の死亡率は0・09%だった。デルタ株が主流だった昨年夏の第5波(0・41%)、オミクロン株に入れ替わった今年初めの第6波(0・14%)よりも低下した。ワクチン接種が進んだことに加え、自然感染による免疫を持つ人が増え、治療法も増えてきたことが背景にあるとみられる。症状の重さは季節性インフルに近づいているとの見方もある。
臨時国会で審議中の感染症法改正案には、衆院段階で与野党の修正協議により新型コロナの類型見直しを「速やかに検討」するとした付則が加えられた。改正感染症法は12月上旬にも成立する見通しで、厚労省幹部は「成立後すぐ(検討を)始める」としている。
加藤勝信厚労相は24日、BSフジの番組で「どうなれば5類、あるいはそれ以外になるのか、専門家に議論してもらい、(国民に)納得してもらうことが大事だ」と述べた。
厚労省は既に一部の感染症専門家らと議論を始めており、症状の重さなどの評価をまとめた上で、ABなどに示す。5類などに移行する時期は、感染状況を見極めながら判断するため、年明け以降となりそうだ。【中川友希、原田啓之、横田愛】
過去のてら屋うどん 檀紙店 訪問記:
11月7日

10月3日

9月10日

8月4日

5月6日

4月9日

3月21日

3月7日

3月1日

2月22日

1月1日

11月24日

9月14日

7月26日

4月22日

2月25日

2月25日

2月17日

10月10日

てら屋うどん 檀紙店
住所: 香川県高松市檀紙町851-1 地図
電話 087-885-1622
営業日 不定休
営業時間 9:00--15:00 土曜日のみ 9:00--14:00 ★注 2022年7月と8月は全日9:00--14:00
以前のてら屋うどん 国分寺店 訪問記
12月31日

11月17日

9月20日

6月27日

6月12日

5月9日

3月21日

2月12日

2月12日

てら屋うどん 国分寺店
住所: 香川県高松市国分寺町福家3835-2 地図
電話 087-874-0885
営業日 不定休
営業時間 平日9:00--16:00 土曜・日曜・祭日9:00--14:00