2022年12月12日
Posted by {^L^} at 2022年12月12日08:00 Comment(0)

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店
しっぽくうどん てら屋 檀紙店

3日しっぽくを食べないと禁断症状が出ますね。笑  気合いを入れて11時前に出撃です。 狙うのは檀紙のてら屋さん。 国分寺店もそうですが、しっぽくが400円と破格です。

安いしっぽくは他にもあると思いますが、具がしょぼかったり、出汁が薄かったりします。 てら屋さんのしっぽくは味の点でも上位に位置しますから値段を加味すると{^L^}のTOP3しっぽくに入ってます。

釜揚げで有名な 【 てら屋 】 さんですが、しっぽくうどんと、ぶっかけそばも一押しです。

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

今日は久しぶりにオプションがたくさん並んでますね。 ひょっとしたら時間が早いから? だとすると12時頃だと大半が売り切れていると言う事になりますね。汗

天ぷらの中に、笹掻きのごぼうの掻き揚げを発見っ! 早速取って出汁に浸してみました。 しっぽくには合いませんが、この掻き揚げなら、かけうどんに入れると、ごぼ天うどんが作れそうです。\(^^)/ てら屋さんに釜掛けがあったらなぁ~涙

さてしっぽくの方はやはり旨いです。 鶏肉はカケラ程度しか入ってないのに凄く出汁が出てるんです。 ベースのうどん出汁が良いからでしょうね。

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店

しっぽくうどん てら屋 檀紙店


安い値段に特化しているのに、エノキが入っているのはこだわりなんでしょうね。 さと芋が入ってないのも特長です。

今日のうどんは珍しくちょっと縮れてましたが、味の方はいつものてら屋さんのうどんです。 てら屋さんのそばは好きですが、しっぽくの方が出汁との相性が良いですかね。 こんどミックスで食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪

そんな訳で、数日ぶりのしっぽくに満足して、禁断症状は治まりました。\(^^)/  明日は坂出の新店 【 かまや 】 さんに行ってみる予定です。





コロナのお時間です。

定例の松田政策研究所のオミクロン情報45が配信になりました。 今回驚いたのは、例のWHOテドロス事務局長が世界で9割の人がコロナの免疫を持つに至ったと発言した事です。

松田氏も9割が免疫を持っているなら、もう集団免疫達成で収束宣言しても良いんじゃないかと言及してましたが、この数字って中国はどっちに入ってるんでしょうね? ゼロコロナ政策を続けているから、免疫を持って無い? もしくは昔からの風土病で免疫を持っている方にカウント?

なにせ13億人がどっちに入るかで全然違ってきます。 もし持っていない方に入っているなら、もう中国以外の国はほぼ100%が免疫を持っていることになります。

収束宣言が出せない、出さないのはオミクロンに替わる新たな変異株VOI・VOCが登場するかも知れないからだと言うことのようです。 松田氏によると世界では最近コロナが人為的に作れられてウイルスだとの懸念が再燃しているそうですが、そうだとまた次のウイルスを作ってくる可能性は残りますね。

その他、医師会も2類見直しに動き出したようですが、5類ではなく独自の位置づけを提案しているそうです。 5類になると医療費が自己負担、つまり3割負担になるので、ワクチンを打つ人も何十分の一に激減するのでここを公費でやることを求めている訳ですね。 恐らく病床数保証の補助金も引き続き出すように求めてるんじゃないでしょうかね。 松田氏も呆れてました。

他にもコロナとインフルの同時検査にも言及していたり情報満載です。 








過去のてら屋うどん 檀紙店 訪問記:


             11月7日 


             10月3日 


             9月10日 


             8月4日 


             5月6日 


             4月9日 


             3月21日 


             3月7日 


             3月1日 


             2月22日


             1月1日


             11月24日


             9月14日


             7月26日


             4月22日


             2月25日


             2月25日


             2月17日



             10月10日







てら屋うどん 檀紙店
住所:   香川県高松市檀紙町851-1 地図
電話     087-885-1622
営業日   不定休
営業時間  9:00--15:00  土曜日のみ 9:00--14:00 ★注 2022年7月と8月は全日9:00--14:00





以前のてら屋うどん 国分寺店 訪問記 


                          11月26日 


                          12月31日 


                          11月17日 


                          9月20日 


                          6月27日 


                          6月12日 


                          5月9日 


                          3月21日 


                          2月12日 


                          2月12日 



てら屋うどん 国分寺店
住所:   香川県高松市国分寺町福家3835-2 地図
電話     087-874-0885
営業日   不定休
営業時間  平日9:00--16:00  土曜・日曜・祭日9:00--14:00  














同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しっぽくうどん てら屋 檀紙店
    コメント(0)