2024年08月18日
Posted by {^L^} at 2024年08月18日08:00 Comment(0)

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店
釜上げ てら屋 檀紙店

もう2024年のお盆休みも最終ですね。 朝一に定点観測のバカ一さんを覗いたら、もう普段どおりに戻ってました。 さか枝さんも静かな土曜日の朝と言う感じです。

おもわず1杯食べたくなりましたが幼少の頃より、朝はパン食と決めてます。\(^^;)

一旦家に帰って、ちょっと早めにてら屋さんへ行って、そのあと心配なうつ海うどんさんを見に行ったですが、まだお休みされてます。涙

ぐるっと三徳さん、もり家さん、ルミ婆ちゃん、まつばらさんを見て回りましたが、やはりもどこも落ち着いてました。今年の夏の商戦はどうだったんでしょうね?

うどん屋さんの売上げは、必ずしも行列の数に比例する訳ではありません。 大行列のお店は行列が長かろうと、短かろうと予定の玉数と言うか、キャパシティー分しかうどんを提供する事が出来ません。

それでもまあ、お客さんが多ければ売上げも多いという傾向は間違い有りません。

2024年8月17日のうどん屋の風景

2024年8月17日のうどん屋の風景

2024年8月17日のうどん屋の風景

2024年8月17日のうどん屋の風景

2024年8月17日のうどん屋の風景

2024年8月17日のうどん屋の風景

2024年8月17日のうどん屋の風景

さて、こちらはマイフェイバリットのてら屋さんの釜揚げ。 お盆休みも美味しいうどんを提供してくれました。 関心するのは、玉切れ閉店があるのに、今日のような日でも普通に玉買いを受けることです。

多くのうどん屋さんが繁忙期は玉売りを中止するなか、この辺りでもてら屋さんがお客さんの方を向いて商売されている事が分かります。

そして、いつも新しいなにかを出してくれてるんですが、今日はハモ天が出てました。\(^^)/

けっして讃州めんめさんのように揚げ立て、ほかほかではありませんが、それでも釜揚げ出汁に浸して美味しく頂きました。 ほんとてら屋さん大好きです。

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

釜上げ てら屋 檀紙店

夏休みの最後と言う事で、父母ヶ浜も賑わいました。 台風のせいか、やはり例年よりは関東より関西のお客さんが多い気がしました。 6月~7月が雨ばかりであまりおもてなし出来なかった反動か、8月は天気が良すぎて1回浜に出ると体重が2kgも減ってしまいます。 やったっ! 2日来れば4kg体重を減らせると思ったら、翌日になるとまた元に戻ってるんです。笑

実は9月も父母ヶ浜は良い写真が撮れるんです。 そして10月20日前後はダルマ夕陽が撮れるので、皆様のお越しをお待ちしています。・゚・。・゚・。・♪


父母ヶ浜





過去のてら屋うどん 檀紙店 訪問記:


             7月16日 


             6月3日 


             2月24日 


             12月11日 


             11月13日 


             9月11日 


             8月17日 


             6月5日 


             3月19日 


             2月19日 


             1月16日 


             12月12日 


             11月7日 


             10月3日 


             9月10日 


             8月4日 


             5月6日 


             4月9日 


             3月21日 


             3月7日 


             3月1日 


             2月22日


             1月1日


             11月24日


             9月14日


             7月26日


             4月22日


             2月25日


             2月25日


             2月17日



             10月10日







てら屋うどん 檀紙店
住所:   香川県高松市檀紙町851-1 地図
電話     087-885-1622
営業日   不定休
営業時間  9:00--15:00  土曜日のみ 9:00--14:00 






以前のてら屋うどん 国分寺店 訪問記 



                          11月27日 


                          11月26日 


                          12月31日 


                          11月17日 


                          9月20日 


                          6月27日 


                          6月12日 


                          5月9日 


                          3月21日 


                          2月12日 


                          2月12日 



てら屋うどん 国分寺店
住所:   香川県高松市国分寺町福家3835-2 地図
電話     087-874-0885
営業日   不定休
営業時間  平日9:00--16:00  土曜・日曜・祭日9:00--14:00  









同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜上げ てら屋 檀紙店
    コメント(0)