2020年02月13日
Posted by {^L^} at 2020年02月13日10:00 Comment(2)

釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ
釜揚げうどん@たんぽぽ


今日からしばらくの間、毎週水曜日にRSK山陽放送の3時のおやつで、お気に入りのうどん屋さんを
紹介をすることになりました。

残念ながら新規に取材はせず、{^L^}の手持ちの写真を使って特徴を紹介します。


釜揚げうどん@たんぽぽ

第一回目は、かしわ天ざるで有名な 【 まつばら 】 を紹介したんですが、生放送なんでピッタリ尺
に合わさないといけないので、VOICE愛なんかよりも緊張します。汗


読み合わせがあるので、遠出は控えて先週に続いてワークプラザたんぽぽへ。今日はとり天の日ですが
天禁なんで釜揚げと、肉うどんを食べる事に。ローテではしっぽくの予定だったんですが、具が多くて
一杯しか食べられ無いので変更です。

釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ


まずは釜揚げから。タイミングよく頼んだ瞬間に玉取できました。\(^^)/ もうもうと上がる湯気の
中に浮かぶ端正なうどんは、存在感がありますね。


釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ



見た目通り、腰もあって、喉越しにエッジを感じるうどんです。小麦の香りも地粉という先入観がある
からか、一段と強いような気がします。


続いて肉うどん。これも麺が肉に負けること無く主役になってます。上品な味付けの肉はもちろん国産牛
使用です。


釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ

釜揚げうどん@たんぽぽ


やっぱりたんぽぽは、麺が良いですねっ! 最近ブログを読まれるようになった方はご存じないかも
知れませんが、たんぽぽの飯間店長は、かっては「さぬきの夢」うどん技能グランプリで何度も賞を
取った、さぬきの夢の使い手なんです。


釜揚げうどん@たんぽぽ

ワークプラザ たんぽぽ自体が障害者の自立支援施設のため、複雑なメニューは出せないこともあるの
ですが、見事に麺が主役のうどん屋さんとなってます。



水曜日しか営業してない敷居の高いうどん屋ですが、お休みを取っても是非行ってみてください。





RNC特選うどん遍路






過去のワークプラザたんぽぽ 訪問記 :


                          2月6日 


                          12月1日 


                          9月27日 


                          3月22日 


                          11月23日 


                          9月14日 


                          4月20日 


                          2月9日 


                          1月26日 


                          1月19日 


                          1月12日 


                          9月15日 


                          9月2日 


                          8月11日 


                          1月15日 


                          8月13日 


                          7月30日 


                          7月23日 


                          7月10日 


                          2月12日 


                          11月10日 


                          4月24日 


                          12月26日 


                          6月5日 


                          5月9日 


                          1月9日 


                          9月20日 


                          9月12日 


                          9月5日 


                          8月29日 


                          8月22日 


                          8月8日 


                          8月1日 


                          9月21日 


                          2月24日 


                          12月2日 


                          8月11日 


                          8月11日 


                          12月23日 


                          12月16日 


                          7月22日 


                          12月24日 


                          12月17日 


                          7月23日 





ワークプラザ たんぽぽ
住所: 香川県高松市成合町字中所1491-1  地図         
電話:  087-815-7770
営業日  毎週水曜日  注: 水曜日定休ではなく、水曜日のみの営業  
営業時間 11:30~13:00  



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)

この記事へのコメント
ここ、一度行ってみたいなぁと思ってるんですが、普段仕事がありますのでなかなか…。細麺、ツルツル、もちもち好みで、ゲリラうどん通ごっこの第1次うどんブームの際に一番気に入っていたのが、谷川米穀店。もうなかなか行けませんね(T . T)最近スタンプラリーがきっかけで初めて行ったのですが、飯野屋さんがお気に入りです。スタンプラリーで一番最後に行ったんですが、一番好みでした(笑)。いつもかけかしっぽくで、看板の肉うどんはまだ食べたこと無いんですがね。そんなに細麺って訳じゃないですが、高瀬の本格手打ちうどんもりさんも好きですね。店主さん、めっちゃ◯っ◯ーさんに似てる(笑)!
Posted by お話好きの猫 at 2020年02月13日 19:35
お話好きの猫 さん>

谷米、{^L^}も大好きですが、やはり行けません。涙
飯野屋さん、以前このあしたさぬきでブログ書かれてましたね。
お元気でしょうか。

もりの大将ねぇ~ {^L^}はMr.シップを思い出しますが。。 \(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2020年02月22日 05:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜揚げうどん@たんぽぽ
    コメント(2)