2017年02月09日
Posted by {^L^} at
2017年02月09日08:00 Comment(4)
超絶品しっぽくうどん@たんぽぽ

超絶品しっぽくうどん@たんぽぽ
先週の牛すじカレーを飛ばしたら、早速たんぽぽのローテーションがわからなくなって、今週はスキ焼きうどん
かと勝手に思ってしまったアルツ柿原ですが、第2水曜日はとり天の日でした。 正月以来体重が3kg戻っていない
{^L^}にとって天ぷらはご法度。
それなら、ヘルシーなしっぽくが有ると、逆に念願の初しっぽくを果たすことができました。\(^^)/






なにせ{^L^}は限定メニューに弱いので、定番のしっぽくより週替わりメニューを選び勝ちなんで、なんと
たんぽぽでしっぽくを食べるのはこれが初めてなんです。

いやぁ~ おいしかったですね。>しっぽく ひやあつで食べたんですけど、これがもう最高の喉越しで、
オキシトシンが出まくりです。 普通のかけより格段に麺がつるつるなんです。 微妙に肉の脂分が麺の
表面をコーティングするのかも知れません。


温度的ににも、 「 すすれる 」 麺の温度の最高値ぐらいになっていて、やはりすすれるんだったら温かい
方が人間嬉しいものです。 先日NHKのひるブラで日の出うどんが紹介されたときに、ひやあつは小麦の
香りが強調されると言ってましたが、その効果もあってか、出汁の野菜と小麦の香りが素晴らしいハーモニー
を奏でてました。

おまけに野菜の炊き方がこれまた完璧で、大根も人参もトロトロで、噛まずに飲み込めるぐらいの柔らかさ
なんです。 大根も人参も、里芋も、一応人間の防御本能で一旦噛んでみますが、完璧に筋など残ってない
ことを確かめると、その瞬間にすすり込んでしまうので、野菜が喉のスイートスポットを刺激してくれるん
です。
まさに、うどんだけでなく野菜まですすってしまう讃岐人の性ですが、もう麺と野菜とのW攻撃で喉の奥の
スイートスポットはアヘアヘ状態。 思わず顔がにやけてしまいました。
厳密にいうと、出汁や小麦の香りも素晴らしく、過去にオキシトシンが放出されて快楽状態になった時の
五感を脳がメモリーしているので、余計にうどんHi 状態に入るんですよね。
いま思い出しただけても、また顔がにやにやしてますよっ! \(^^;)
たんぽぽの 「 しっぽく 」 是非 「 ひやあつ 」 で食べてみてくださいっ!
RNC特選うどん遍路
過去のワークプラザたんぽぽ 訪問記 :
1月26日

1月19日

1月12日

9月15日

9月2日

8月11日

1月15日

8月13日

7月30日

7月23日

7月10日

2月12日

11月10日

4月24日

12月26日

6月5日

5月9日

1月9日

9月20日

9月12日

9月5日

8月29日

8月22日

8月8日

8月1日

9月21日

2月24日

12月2日

8月11日

8月11日

12月23日

12月16日

7月22日

12月24日

12月17日

7月23日

ワークプラザ たんぽぽ
住所: 香川県高松市成合町字中所1491-1 地図
電話: 087-815-7770
営業日 毎週水曜日 注: 水曜日定休ではなく、水曜日のみの営業
営業時間 11:30~13:00
この記事へのコメント
昨日は、野菜を手土産に伺う予定が狂って残念無念です❗具沢山のしっぽくうどん感動的ですね❗来週チャレンジします
Posted by タチ at 2017年02月09日 19:46
水曜日(平日)が営業日なので,ハードルが高いです。
有給休暇を取って食べにいったら…社会人として,いかんわなあ…涙
有給休暇を取って食べにいったら…社会人として,いかんわなあ…涙
Posted by とーちゃん at 2017年02月11日 09:37
タチ さん>
残念ながら今週はたんぽぽへ行けませんが、
また山下でお目にかかれるのを楽しみにして
います。(^^v
残念ながら今週はたんぽぽへ行けませんが、
また山下でお目にかかれるのを楽しみにして
います。(^^v
Posted by {^L^}
at 2017年02月14日 17:01

とーちゃん さん>
一年に1度か2度祭日の水曜日が
あるので狙ってください。
一年に1度か2度祭日の水曜日が
あるので狙ってください。
Posted by {^L^}
at 2017年02月14日 17:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。