2012年08月17日
Posted by {^L^} at
2012年08月17日23:58 Comment(2)
冷製つけうどん@竜雲うどん

冷製つけうどん@竜雲うどん
今日も暑かったですねっ! こんな日は竜雲うどんの冷たい出汁の和風中華そばが最高です。
お盆休み中は定休日の火曜日も営業で、代休の昨日が休み、20日から23日まで夏休となるので今日
行っときましょう。・゚・。・゚・。・♪



改装OPEN以来一押しの穴場としてお奨めした来た竜雲うどんですが、美味しさが浸透してもうとても
穴場とは呼べないぐらい人気のお店になってしまいました。 特に黄金の五重の塔が完成してからは
もう土日は並ばないと食べれません。
今日も休み明けだし混んでるのは覚悟で行ったんですが、ちょうどお昼のピークの第一陣が終った
ところだったようで、5分待ちで入れました。 {^L^}の後はまた少し行列が伸びたようです。


もちろん冷たい出汁の和風中華そばを食べるつもりだったんですが、夏メニューでつけ麺の付け汁が
冷たいバージョンが登場していたので、うどん人としてはこれいっとかんといかんでしょう。
坦々や、牛つけも冷たいバージョンが出来てたんですが、まずはスタンダードの冷製つけうどんに
してみます。
店内は満席で混んでたんですが、製麺能力が高いからかすぐ出てきました。 まあ考えてみたら
うどんも冷、出汁も冷ですから、麺を盛り付けて出汁に温玉とネギを入れたらすぐ出せますね。\(^^;)


早速、うどんを付けダレに入れてすすってみます。 冷たいことによる粉っぽさもなく塩が効いてて
汗をかいた体にしみ入ります。

吸い付くようなうどんが冷たい出汁でいつもより締まってますが、固すぎるとかしなやかさが損なわれる
と言う事もなく美味しいですよ。 出汁が冷たいと香りが立たないんで、冷たいうどんが少しでも茹でが
甘いと、うどんの粉っぽさが気になるんですが、しっかりと茹でられててその心配も無用です。
茹で時間をぎりぎり短くして腰を出そうとするお店は、少しでもショートすると固残りしてしまいます。
よく温かいうどんは良いんだけど、冷たいうどんは芯が残っていると言うお店がありますが、名店と
言われるお店は、完熟に湯がくんで安定してますね。 腰は練りの段階で出してます。

大体箸で摘んだ時点で分かるんですが、このしなやかさと、こう言う麺肌をしているうどんが美味しい
のは讃岐人なら感覚で分りますね。
流石に、つけ汁が冷たい分全体としては出汁の香りが温かいつけ汁より少ないんで、バランスとしては
スタンダードの麺が冷たくて、つけ汁は温かい方がよいのは間違い無いですが、この猛暑の中、冷たい
つけ汁はありがたいですね。 前述のように塩が効いてるのがキモです。
ほんとつるつると5箸ぐらいであっけなく無くなってしまって物足りないぐらいですが、ちゃんと
あと飯が待ってますからね。 残ったつけ汁をあと飯に全部かけると、ちょうどご飯がほんのりと
温かみが残るぐらいで、冷た過ぎる事もなく美味しいあと飯が出来上がりました。

これを平らげると、男性でもちょうどぐらいになりますねっ! 満足満足。
ただまあ、パンチは冷たい出汁の和風中華そばの方がありますね。 あれは名作ですからね。
最後に柚子胡椒を溶かした出汁を飲み干すと、猛暑には最高です。 この前食べた時の写真を貼って
置きましょう。


RNC特選うどん遍路でも紹介されました。
過去の竜雲うどん@法然寺 訪問記 :
6月11日

1月27日

12月29日

9月12日

7月30日

7月14日

7月9日

4月23日

4月22日

2月4日

12月24日

12月15日

12月6日

11月26日

11月15日

9月29日

9月17日

8月27日

6月4日

5月20日

3月25日

3月24日

1月20日

1月17日

1月14日

1月3日

10月22日

10月2日

9月27日

9月17日

7月26日

7月11日

7月2日

6月25日

1月3日

竜雲うどん 四国新聞うどん遍路
住所: 香川県高松市仏生山町甲3208-9(法然寺境内) 地図
電話 087-889-1217
営業日 毎週火曜日定休
営業時間 平日11:00--15:00 土・日曜、祝日は10:30--15:00
この記事へのコメント
おおっ!
この冷たい和風中華そば、ものすごく美味そうです!
ここの所、待ちを敬遠して竜雲行ってなかったんですが、メニューが季節替わりする前に行っとかないと・・・
この冷たい和風中華そば、ものすごく美味そうです!
ここの所、待ちを敬遠して竜雲行ってなかったんですが、メニューが季節替わりする前に行っとかないと・・・
Posted by boneco at 2012年08月20日 12:26
boneco さん>
この冷たい和風中華そばは出汁が良いです。
喉に染入りますよ。
この冷たい和風中華そばは出汁が良いです。
喉に染入りますよ。
Posted by {^L^}
at 2012年08月21日 00:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。